私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -29ページ目

ふふ河口湖♥️お部屋♥

楽しみにしていた、ふふ河口湖飛び出すハート




出かける前日洗車したけど、すぐに雨に降られる(笑)

写真は、宿泊した翌朝の写真なので、めちゃ汚くなってますキョロキョロ

話し戻りますが、

散々時間つぶして、15時にチェックインニコニコ

こちら、バレーサービスはありませんので、こちらで荷物おろしたら、

自分で、ここより上にある駐車場まで車を移動させるのですが、

事故の後遺症で、少し足が悪い旦那ちゃん

係の方が気を利かせて、かわりに駐車しにいってくれましたニコニコありがたい

ちなみに、翌朝チェックアウトの際も、

写真の通りの位置まで、車を持ってきてくれていましたニコニコ

雨がしっかり降っていたので、助かりました照れ

ロビーラウンジは、

木々に囲まれた、めっちゃ素敵なところで、ウキウキしましたが、

他の宿泊客が何組かおられましたので、お写真は遠慮しましたショボーン
(朝も外人組いたから、夜しか撮影できなかったショボーン)

(お借りした画像ですニコニコすごく素敵だったよ!!)

ウェルカムドリンクは、冷たいアップルティーでした

お部屋は

予約時、一番リーズナブルなお部屋しか残っていなくて、少し残念だったんだけど、

実際お部屋に行ってみたら、案外素敵だった!!

写真で見るよりゆったりしてて、よかったよ~照れ


ベッド


リビング狭いけど、洗面所がガラス張りだから、圧迫感なくてゆったり感じるニコニコ


こういうところ、なんていうスペースになるの?(笑)

いわゆる旅館でいう、広縁的な?

それのお洒落バージョン(笑)

右側に見切れているのは、バイオエタノール暖炉ニコニコ

観賞用オシャレ暖炉おねがい


洗面、浴室、ガラス張りでスケスケですが、遮光ドレープカーテンついてますので、

恥ずかしい時は、しめたら全く見えないよニコニコ

レースカーテンのみ閉めると、ほんわか透けて、ちょいセクシーな雰囲気にピンクハートピンクハートピンクハート

タオルウォーマーはないので、

天井から吊り下がってる、お洒落なヤツに引っ掛けておくスタイル(笑)


大人な香り

ボディジェルは、

少し前に買ってブログにもアップしていた、某ブランドのボディクリームより潤う(笑)

しっとり〜

ちなみに洗面台には使いやすい手鏡もあり、良かったニコニコ

ドライヤーはダイソンでしたショボーン

自宅からリファのドライヤー持っていけばよかったな‥‥‥


シャワーつきニコニコ

めちゃ換気がいいのか、素材がいいのか、ベタベタに濡れても、はやめにカラッと乾くびっくり

まじまじチェックしたけど、しっかりお掃除行き届いてます!!素晴らしい!!最高!!



お風呂の窓のブラインドが、若干下がりきらなかった、

カーテンのプロの旦那ちゃんに見てもらったら、

若干隣のブラインドが当たり干渉していただけだったニコニコ

少し隣をおさえて下げたら、きちんとさがりましたグッ

トイレはドア開けると、照明と蓋があくシステムニコニコ


けして用を足したあとではありませんえー



玄関スペース

また例の、天井から吊り下がってるお洒落なやつ(笑)

ひざ掛け?いや、ストールかなキョロキョロ

少しお部屋を出る時に羽織るのかなニコニコ


いい香りのするヤツニコニコ

溶岩石びっくり

これも販売されていたけど、なかなかいいお値段だった(笑)


冷蔵庫のドリンクは、タグがついてないものは無料です

夜ビール1本と、お風呂上がりにお水1本のんだだけで、

桃ジュースなどは飲まなかったな



この、ドリッパー

石でできてるから、オシャレだけどめちゃ重い(笑)

電気ケトルはバルミューダでしたニコニコ

写真いっぱい(笑)

つづく爆笑


るんるん〜

ふふ河口湖とペーパームーンのお土産と♥️お花と♥

ふふ河口湖のボディジェルニコニコ

旦那ちゃん気に入ったみたいニコニコ



しっとりして

香りも持続


こちらは、

大人気、山中湖のペーパームーンの雑貨売り場での戦利品グラサン


ついでに、

温泉行く前から飾っている、お花

本日のお花でアップする予定だったけど、すっかり忘れていた(笑)

今回は、ブラウン✕白、とグリーンの組み合わせニコニコ




こんな色のスプレーカーネーションも入れてみたりニコニコ

白はトルコキキョウだよ

買ってすぐじゃないから、レースフラワーがポロポロしちゃって淋しくなってるけど

載せちゃう(笑)

さて

ペーパームーンの戦利品はこちら


開封の儀




スープカップに良さげだなと、

以前も買おうとしたけどやめて、

やっぱり見てたら欲しくなったから飛び出すハート

朝ごはんに良さげだなと照れ


丸いお皿と、オーバルのお皿とセットでゲットニコニコ

ナチュラルで可愛い照れ

丸いのは少し深さがあるから、

たっぷりサラダとか入れやすそう照れ

オーバルは、少しのおかずにミニサイズのパンを添えて照れ

朝ごはんしか思いつかない(笑)


壁掛けのタッセル付きフォトフレームニコニコ

リビングのチェスト上あたりにと照れ


こちらは

玄関のディスプレイ用の枝にキラッとぶら下げようと思ってゲット飛び出すハート

フクロウものを少し飾っているんですおねがい

もしかしたらミミズクかも?と思いながらも、

フクロウと思えば問題ないと(笑)

福来る、

不苦労、

そんな感じでグラサングラサングラサン

観葉植物と、少しの生花と、アロマディフューザーと共に、

お気に入りのフクロウちゃんを配置照れ

玄関は毎日雑巾がけして、靴は一足も出しっぱなしにしていません照れ

少しでも運気アップを願って(笑)


さて

今日は

クローゼットの中を、捨てまくりましたグラサン

主に旦那ちゃんの服を(笑)

我が家はあたしに完全におまかせ状態ですのでね、

昨年の春から着てないものは、捨て確定でニコニコ

あたしのものも、もう捨てるのはないかなと思ったけど、

なんだかんだ、厳選すれば、いらないものもでるでる!!

疲れました

今夜はよく眠れそうですニヤリ

旅の駅の戦利品と♥️失敗!甲州牛ステーキランチと♥

道の駅大好き飛び出すハート

今回は、

お初の、河口湖の旅の駅にてお買い物〜〜〜

こういうところでは、

欲しいものを手当たり次第買う我が家(笑)

ケチな旦那ちゃんが、珍しくケチらない!!(笑)


ご当地たまごやら、

お菓子、調味料、お野菜、山菜、気になるものはポイポイカゴへ爆笑

こちらは、燻製モノ

試食販売してたの


あたしが夢中で山菜(←こしあぶら)を選んでるうちに、

すぐ近くで、旦那ちゃんはベーコン&チーズを試食爆笑

爪楊枝片手に、

嬉しそうな顔で、コッチ来て〜と手招きニコニコ

近寄ってみたら、

『これめっちゃ美味しいよ!!燻製チーズ焼くとめっちゃうまいよ!』

と、めちゃすすめてきた(笑)

お店のオジサンよりすすめてくる爆笑

オジサンが焼きたてを試食させてくれたら、

それがめちゃ美味しかったの!!

こういうスモークチーズは、よく買うけど、

焼いたの初めて飛び出すハート


旦那ちゃんが、

『日曜日のおうち焼き焼きで、焼いて食べようよおねがい

と猛アピールするので、買ってきました爆笑

おつまみにも最適!!

朝は、同じように焼いてパンに挟んでもよさげ!!


知らないうちにお酒まで(笑)

こちらは調味料


旦那ちゃんが食べてみたいといったトマトBBQソースから、

我が家が、何度も何度もリピートしている、すりだね!!

必ずおうちに常備してるくらいお気に入りで、

買いに来られない時は、オンラインで取り寄せたりしてるほど、すりだねは気に入ってる照れ


ベジまんま

彩り可愛くて、ヘルシーそうで、美味しそう照れ

前日に下見した時、ごぼうのPOPがあって欠品していたの、

翌日はあるかな?と買いに行ったら、品切れのまま、POPは取り外されていた!!チュー

こちらは、

キモかわ系おじさんが目をひく、バンバンコーンポタージュ


このコーンポタージュのスナックはめちゃ売れてるようで、

若い人のかごには、山のように、バンバンコーンスナックが入っていた(笑)

両手いっぱいに持ってる子もいたくらいですびっくりびっくりびっくり

ちなみに!!

このコーンポタージュスープ、正直、美味しくなかったなぁ‥‥‥‥‥

お湯注いだ時、コレなんのニオイ?と感じたほど(笑)

作りもののコーンポタージュ味ガーン

二箱も買ったのは大失敗でしたえーん


このトマトは迷わず2袋ラブ

我が家、朝と夜に、トマト1つずつ食べてるので、(←1食半分ずつ)

2袋買っても、3日で無くなる〜

ちなみに、食べたけど、わりと普通だった爆笑

いつもJA直売所でトマトは買うんだけど、そこのも結構美味しいんだよねラブ

トマトには結構うるさいよ(笑)


このカップスープは、なんかパッケージが可愛かったから、

全種類を2個ずつ購入爆笑

朝ごはん用だね〜


お線香は、ラルフ&レイちゃん用です照れ

事故った時は、まだ生きていたラルフ君も、今はお空組ですからね

この2年でいろいろありました

旦那ちゃんのお世話に、ラルフ君の介護、当時は本当に大変だったな(笑)


甘いものも欲しい気持ち少しあったけど、

富士河口湖での2日間、食べたい放題やりたい放題しちゃったので‥‥‥

自粛しましたショボーン

それでも、2万近くお買い物爆笑

お皿とかも少し気になるのあったけど、

ドンピシャではなかったから、すぐに使わなくなるなと思い、買わなかったニヤリ

欲しいものは買うけど、なんでもいいわけではないのですニヤリ

お買い物は、2日目だったんだけど、

2日目のお昼は、以前にも行ったことのある、

ほうとう歩成さんへ行こうとしていたんだけど、

2日目は朝から雨で、

雨の中出歩きたくなくて、またまた、こちらの旅の駅でランチ済ませちゃった(笑)


ローストビーフ丼食べた側は、満席だったからね〜

2日目は、反対側にあった、こちらのお店へニコニコ


GW甲州牛フェア!!

ちなみに、

2日目は、お宿で8時に朝ご飯食べて、

11時過ぎに、ケーキ&カフェオレを食し、

13時頃、ステーキ屋さん‥‥‥‥ニヤリ

ハードに食べ進めてきた結果、お腹は空いてないけど、

晩ごはんに響かないようにするには、この時間に食べておかなきゃいけなかったから、

むりくり昼食に!!

旦那ちゃんには、シャトーブリアンでもなんでも好きなもの食べていいよと言われたけど、


甲州牛ロースステーキにしましたニコニコ

ステーキには、

サラダ、スープ、ライスがついてきますが、

ライスは絶対に食べられそうにないから、旦那ちゃんもあたしもライス無しにしてもらった


サラダは普通に美味しかった

スープは微妙(笑)

ステーキは、焼き加減も聞いてもらえずショボーン

ほぼウェルダンってくらい、しっかり焼かれていたショボーン

あたしはいつも、

レアか、ミディアムレアで食べるので、こんなに焼かれたステーキは初めてだったかも(笑)

というか、

旦那ちゃんは、お肉2切れ食べて、野菜もまるまる残して、もう食べられないとびっくりびっくりびっくり

お宿の朝ごはんに、ケーキに、お肉、限界だったようです(笑)

甲州牛ロース!!6000円!!もったいない!!

と思い、

『お肉とパプリカだけちょーだい!!』と、

あたしがかわりに食べてあげたグラサン

ポテトはまるまる残したけど、他は食べた!!

あたし、お肉は別腹なんだ〜〜〜照れ照れ照れ

ちなみに、あたしは、レーズンサンドと旅まんじゅうも食べてるんですけどねニヤリ

ていうか、

味の割に値段高いし、だからお客が居なかったのかな?キョロキョロ

フードコート側は満席だったけど、ここは、我が家合わせて二組しかいなかったからな〜

やはり美味しいほうがお客はいくよね

しっぱいしました笑い泣き

次は他が混んでいても、ここはいかないかな~

富士河口湖1日目♥️ランチ&カフェ♥️

GW楽しんでますか〜

我が家は、GWの中日の先日、一泊二日で富士河口湖へいってきたよニコニコ

昨日は雨だったけどね!!チュー

いつもは、毎年GW前に、遊びに行くんだけど、

今回は、

交通事故から2年、やっと区切りがつきました、ここまでお世話になりました有難うね

という事で、

旦那ちゃんから感謝の気持をこめて、温泉にご招待していただきました爆笑

中日といえど、あちこち混んでるし、

温泉宿か一番の目的だったから、

特に行きたいところも思いつかないので、

行った事無い、道の駅(旅の駅という名前でした)へ行って、物色(笑)

そしてランチも、ついでに、その旅の駅で済ませましたニコニコ


甲州牛のローストビーフ丼と、

クレソンのサラダ(ハーフサイズ、これで2人前らしい)


ローストビーフも柔らかで美味しかったよニコニコ

サラダも、さっぱり食べられて、ローストビーフの合間に最高だった(笑)

食後、

まだチェックインの時間には早すぎるし、どうする、どう時間を潰す?

といいながら、ゲットしたバラ売りおやつをむさぼるグラサン


ついつい買ってしまった!!人が買ってると欲しくなる!!

レーズンサンドニコニコふた口で終了グラサン

こちらは、某番組で紹介されたとPOPがあった、旅まんじゅうニコニコ

お姉さんが大量にかごにいれてたから、あたしも思わず一つグラサン


旅まんじゅうって事だから、温泉まんじゅうの♨マークみたいに、

旅って文字の焼印かなとワクワクしながら開封したら、

ベンツマークにそっくりな、旅の駅のマークでした(笑)

期待しすぎたかなチュー(←旅の文字を勝手に期待していた)

とりあえず旅の駅では、翌日買い物するための下見だけで退散ニコニコ

向かったのは、お久しぶりのシスコカフェニコニコ


お客さんいっぱい!!

と思ったら、テイクアウトの人だったから、

待たずに入れましたニコニコ

でもね

写真撮ったあとから、どんどんお客さんが来て、

あっという間に満席でしたびっくり




この一番奥左手の、隠れたコの字空間のお席は、

ひっそり座れていいけど、みんな狙ってるのか、

空いてるかしら?と、かなりの頻度で、みんなが覗きにくる(笑)

ちなみにうちは、いつも、この一番奥のソファ席グラサン


最終的に、

満席以上、外のベンチまで、待ちの列が出来ていました!!


河口湖周辺でいくつかカフェいってるけど、その中でも一番のんびりできるお店ですニコニコ

何年も前、まだ口コミも全然少なかった頃は、

いつ行ってもガラガラだったのに、

こんなに混雑してるのははじめてみましたびっくり

もしかしたら、平日ならガラガラなのかな?(笑)


昔で言う、バタークリームみたいなクリームが挟まったケーキ

生クリームではない、油分多めな感覚で、

単体ではキツイけど、コーヒー系とあわせると美味しい(笑)

他も食べたけど、これはリピートしてるケーキ(笑)

時間つぶしも大変だよー(笑)

こちらは、ハナテラス



サイトで見たけど、

入ってるお店にあまり興味そそられず(笑)

丁度トイレ行きたかったから、トイレだけ利用爆笑

時間もよき時間になったので、

一泊予定の、ふふ河口湖へ向かいましたよニコニコ

プレゼントと♥️ヘアサロンと♥️

午前中はプラセンタ注射に出かけて、


ランチして、


午後イチでヘアサロンニコニコ


今日は旦那ちゃんが自宅仕事で家にいたから、


運転手お願いできたので楽チンでした爆笑


お昼もご馳走してもらえたしてへぺろ



そしてそして飛び出すハート


旦那ちゃんに買ってもらったFENDIちゃんが届いたので、さっそく持ってみた照れ



可愛いおねがい



旦那ちゃんに、似合うねウインクとお褒めいただけたピンクハート

昔よく持っていたFENDIだから、物凄くしっくりくる(笑)

サイズもぴったしグッ

容量的には、先日アップした、LOEWEのかごバッグと同じくらいかな

深さがこっちのがあるくらいニコニコ


ペットボトル3本入るくらい(笑)


長財布は、

横にしたら、幅ぴったりくらい

縦に入れたら、ペットボトルも一緒に入るくらいニコニコ

かごバッグの時とほぼ同じものを入れてみた

長財布、ポーチ(前と違うやつ)、スマホ、ハンカチ、鍵、深さに余裕ある、

いい感じ!!

ショルダーストラップついてるから、肩にもかけられるね

たぶんつかわないけど(笑)

クロスボディとしては、低身長さんにはいいかもしれないけど、

あたしみたいに172cmもあると、ちょっと短いな(笑)

斜めがけは無理がありそう

というか、あたしにとって、このサイズの斜めがけは、感覚的に大き過ぎるかな

ハンドバッグとしてがいいかなニコニコ

夏はかごバッグガンガン使って、FENDIちゃんは、秋から本格的に使おうかな照れ

さてさて

無事に、円形脱毛のおハゲちゃんも地肌が見えなくなりましたので、

4ヶ月ぶりのヘアサロンへ飛び出すハート

肩まで切って、

少しくびれヘアにしたニコニコ

動きつけやすくて、定期的にくびれヘアにする(笑)

くびれに飽きると、外ハネにもどる、の繰り返しニヤリ

カラーは、久々にピンクにしたニコニコ

なので、

サロンでピンクシャンプーも買って帰ってきたニコニコ 


FENDIちゃん可愛い爆笑

ていうか、

もう世の中はマスクしてない人多いけど、

あたしは、人との距離が近い時は、まだマスクして生活してます

お掃除屋さんが来た時も、

業者さんもマスクしていたし、あたしもマスクしていたニヤリ

なので、いまだヘアサロンでもマスクしたままやってもらってます

あたしがコロナもらってきたら、旦那ちゃんにも迷惑かかるのでね

結果


ヘアカラーで汚れた(笑)

ちなみに

ゴムはこんな色に染まりましたが、

髪の毛は激しいピンクではないですからね

大人可愛いほんのりピンクヘアです照れ

久々の物欲!!♥夏に向けてのかごバッグ♥

わーい爆笑


届いた飛び出すハート

色で悩んでモタモタ、

予定ギチギチ忙しくバタバタ、

1週間か2週間か、モタモタしたあと、オンラインショップみてびっくり仰天!!

77,000円だったはずが、

忙しくてちょい忘れて、少し見ないうちに、

81,400円に値上がりしていたえーんズコー

なんてこったえーん


でも

ほんとに夏用のバッグ必要としていたから、

値上げに怯ます購入飛び出すハート

肩掛けしたりはしないので、持ち手短めにして使用ニコニコ

長さ調節が簡単にできるのも決め手でした照れ


大きさはこんな

普段は、財布・スマホ・ハンカチ・鍵・リップ、日焼け止め、のみのあたしニコニコ

あたしはファンデーション塗らないから、お化粧直しアイテムのかわりに、

年中、日焼け止め持ち歩いてますニコニコ

あとはフェイラーのタオルハンカチ

ポーチの中身も少ししか入ってないから、一回り小さい物にしたほうがいいかなキョロキョロ

実は、普段は、裸でポイッと入れてるのでチュー

デートなどおでかけの時だけポーチつかう、ガサツな女ですチュー

とりあえず、

ポーチをグイッと押しのけるようにすれば、

ミニサイズのペットボトルも入りそうニコニコ

500のペットボトルは頭が飛び出るかも?どうだろうか?ギリギリいけるかな?

お財布も、


長財布も入るかな~

これはCHANELの長財布だけど、若干角があたるかな?

キズが気になる人は注意かも

あたしのは、もう古いやつだから、どーでもいい(笑)

以前使っていたかごバッグは、深さがあったし、口がパックリ開かなかったから、

中身も気にならなかったけど、

このかごバッグは、

ぱっか〜んと口が開いてるので、中身が見えて少し恥ずかしいかも(笑)

何か巾着みたいな、インナー的なものが欲しいかもキョロキョロ

でも

サイズも荷物の少ないあたしに、丁度良かった照れ照れ照れ


ていうか、

もう一つ、欲しいなと思ってるバッグがある



この前

持ってる人をみて、久々にFENDI可愛いなとラブ

昔、めっちゃハマってる時期があったの

今みると古臭いけど、昔、マンマバケットってのがあってね

もう、色んな柄のがあってね

当時、集めていたのニヤリ懐かしいなぁ~

ハラコ✕レザーのレオパード柄とか(笑)

激しい爆笑爆笑爆笑

キラッキラのとか、夜遊びに行くときしか持てないような派手色のとか、

いくつもマンマバケットを買ってました

そんなこともあり、FENDI懐かしい〜〜〜〜やっぱり久々に見たけど可愛いかもおねがい

となりましてね照れ

オンラインショップみて、これまたびっくり仰天しました・・・・・

こんなにするんだ・・・・・ショボーン

とりあえずBUYMAも見てみよう(笑)

そしたら、BUYMAなら25万くらいで買えそうだったおねがい

大きさもちょうど良さそうだったんだよね~ラブ



秋とか良さげおねがい


あたしね

昨年12月のお誕生日直前に、体調に不安を覚えましてね、

お誕生日の時には、もう死ぬかもとか思い込んでいたので、

とにかく、死ぬ気の断捨離、身辺整理、をやっていて

プレゼントとかいらない、物は何もいらない、と

プレゼント拒否、遊びに行ってもお土産買わない、そんな感じだったの

この数ヶ月でクリニック3件まわり、あれこれ検査し、

今月、最後の検査をして、やっと原因がはっきりしたんですニコニコ

そして、来月、もういっちょ頑張ったら、

一段落するってとこまできたんですニコニコ(そのあとはまだ知らんえー)

だからね

お誕生日プレゼント、

ホワイトデーのおかえし、(←まだ検査前でいらないと拒否っていた(笑))

あとは年末から検査やらなんやら頑張ってきたご褒美、

来月もういっちょ頑張れるようにと、

旦那ちゃんが買ってくれると!!まじで〜〜ピンクハートピンクハートピンクハート

それならと、欲を出して、もっとお高いものをと探したんだけど、

全然自分に似合わなさそうで、持って行く場所もなさそうで(笑)

まったく心惹かれるバッグはなくてね、

やはり、これがいいなとおねがい

これなら、今の自分でも、普段使いできそうグラサン

まだ届いてないけど、楽しみ照れ

久々の物欲に、はしゃいじゃったよ(笑)

いつぶりだろう?

もうね

世の中との繋がりもないし、

華やかな生活からは程遠い、

スーパーとドラッグストアとホームセンターしか行かない専業主婦なのでね(笑)
 
いつの間にか、こういう物も不必要になり、

素敵だとは思うけど欲しいまでには至らなくなった昨今

まじで、久々にいいなと感じちゃったの照れ

誕生日プレゼント貰ってたら買ってもらえなかったから、

あの時いらないと貰わなくて良かった(ラッキー。笑)


というか、

わんこ問題

保護犬問題

譲渡の希望を出して、面会して、正式な譲渡もお願いしますと連絡したけど、

いまだ返信来ません・・・・・・

うちのCOCOちゃんはどうなっているのでしょうか!?

いくら忙しいとか体調不良とはいえ、連絡くらい欲しいものですショボーン

さらに言うなら、

施設に月々払いで支援金も振り込んでいます

現在2ヶ月分振込済みですが、

支援会員証が発行されるらしいのですが、まだ何一つ反応ありません(笑)

別に支援したいと思ったのは自分なので、

物資の支援についても、お金の支援についても、

お礼の言葉をくれとは思っていませんが、

発行されると書いてある以上、発行くらいしてほしいなと思ったりするわけです

支援してもらうの当たり前、無反応で受け取るの当たり前とかいうのは、

どうなのかな?と少し思ったりえー

COCOちゃんの譲渡の連絡が遅いから、

なんか、あれこれ疑いの気持ちが芽生え始めているのかな?

他の施設へ物資の支援をした時は、

インスタで、写真とともに、ありがとうございましたとアップされていた

こちらも、

ちゃんと受け取ってもらえたんだなと思ったものです

まぁ、

うちの死んだ父さんが生きてる頃よくいっていたのが、

人に施す時は見返りを求めたらあかん、という言葉

つい、反応してほしいと思ったけど、

それは間違いだなと、今こうして書いていて思ったニヤリ

保護犬・保護猫たちのための支援は自分で始めたことだからね、

会員証とか、受取の反応とか、求めちゃいけないね~

あたしの器もまだまだ小さかったです(笑)

無償の気持ちで、保護犬保護猫を支えていかなきゃね!!

とはいえ、

グッズやら、エアコンやら、すでに迎え入れる為に数十万かけてるわけなので、

これで譲渡されないとなると、悲しすぎますからねショボーン

その時時の施設の状況でかわりますが、

過去の譲渡の様子など見ていると、

1〜2ヶ月かかってる様子もみられるのでね、

早くても、GWあけとかに連絡きたり!?など、旦那ちゃんと予想したりしています

早くくるかもと期待してると、期待を裏切られた時、ガッカリしちゃうのでね

期待せず、

何かしら向こうにも都合があるのだろうと思って、

気長に待とうと思います

と、

自分に言い聞かせてます!!チューチューチューチューチュー

本音は、

はやくしてよ〜〜〜〜!!

うちのCOCOちゃんをはやく連れてきてよ!!ムキームキームキー

という感じです(笑)

反面

あたしの都合でいうと、

来月は、一泊二日でうちを留守にするし、

できたら、それ以降がよろしいかな、と思ってみたり(笑)

早く来て欲しい気持ちと、

自分の体調のことと、色々考えると、矛盾した気持ちになる(笑)

一泊二日で留守にする前に来るなら来るで、

その時は、

『ヨーコさんが留守中、COCOちゃんのお世話は俺がするから心配しないでグッ

と、めろめろな旦那ちゃんが張り切っていっていたびっくり

その日は、たしかに、お仕事お休みにしてくれているからね、

どうにかなるのでね

GWあけにでもきてくれたら最高だな照れ照れ照れ


とりあえず

昨年からの体の問題をはやくなんとかして、

COCOちゃんとの穏やかな暮らしを迎えたい!!

落ち着かない、忙しい日々から、はやく開放されたい!!

今までのように、のんびり気ままに暮らしたいチュー

旦那ちゃんの交通事故から、再手術、あたしの体調不良、

この3年間、あれこれ続いている負の流れを、

今年で終わらせたい!!チューチューチュー

かごバッグの話から、なんだか重たい話になっちゃった〜(笑)

とりあえず

明後日は、年末ぶりのヘアサロン飛び出すハート

バレイヤージュしたいと思っていたんだけど、やめますえー

今年、兵庫の姪っ子ちゃんが結婚するので、

その頃まで、ブリーチした部分が残ってると、

ちょっと恥ずかしいのでチュー

派手なオバサンって、なんか嫌じゃない?(笑)

品よく控えめにいこうと思って(笑)

入院と手術と、値上げと。

注射問題と♥公園ぶらぶらと♥

週2回のプラセンタ注射

めちゃ痛い人と、痛くしない人といる・・・
 
痛くする人に連続でぶち当たり、

注射にいくのが、若干憂鬱になりつつあるショボーン


でも

続けていこうと思ってる照れ

2月から始めてるけど、お肌や髪の毛の調子がいい気がするから(笑)

何一つ変化なければ、痛い人に当たるし、待たされるし、行かなくなってるだろう

ていうか、

気のせいかな?

注射のスピードが速いと(薬をいれるスピード)が速い人は、

なんか痛い気がするなぁえー

チクッとしますよ〜っていってから針を抜きますねってとこまで、

丁寧にやってくれる人は、あまり痛くないおねがい

針抜いてから、しばらく押さえてくれて、

『5分くらい押さえておくと、しこりになりにくいですよ』と丁寧にやってくれる

新人ぽい人、めちゃ速いの!!

チクッとしますよからが超はやい(笑)

そして痛いえーえーえー

そして、

あっという間に薬を入れ終えたら、抜きますとも言わず、

サッと注射針ぬいて、押さえもせず、この四角い絆創膏はって、

お疲れ様でした、と言われるニヤリ

この新人、もう嫌だな、当たりたくないえーん

『チェンジ!!』と言ってみたい(笑)

これからも通いたいから、波風立てす、黙って我慢するけどニヤリ

我慢してでも効果を得たいから、やるチュー


こちら、この前のランチデートの時にいった公園


曇っていたけど、気持ちよく歩けて良かったおねがい


枝垂れ桜?おねがい

わからないけど、他の来園者さんが、枝垂れ桜きれいー

と言っていたから(笑)


少し葉っぱがでていたけど、きれいでしたおねがい


コチラも綺麗〜


よく、富士五湖方面の、なるさわあたりで見かけるナントカツツジと同じツツジかな?

熊蜂がブンブンいいながら飛び交っていたびっくりびっくりびっくり

熊蜂は刺さないかと思っていたんだけど、

この前、カフェのおばちゃんが、少し前に熊蜂に刺されたって話をしてきた

刺すけど毒はないからと・・・・

毒どうのこうのも重要だけど、

あんなのに刺される事自体、怖すぎだよキョロキョロ


野良猫問題は深刻なようだキョロキョロ


シカ!!びっくりびっくりびっくり

やっぱいるんだね〜〜〜


柄が同じように見えるけどカップルなのかな

あちこち、同じようなカップルがいて、

一定の距離を保ちつつ行動していたよ(笑)


ここは、ラルフ&レイちゃんとも来ていたけど、

COCOちゃんともお散歩きたいねウインク

ていうか、

ついに、面会から1カ月・・・・・

いつ連絡くるのかなぁ〜

ランチデートと♥️わんことの触れ合いと♥️

ランチデート



大山にあるお豆腐屋さんへ、お豆腐を買いに行ったんだけど、


折角ならランチしていこうよと、旦那ちゃんがネット検索して探してくれたお店ニコニコ


伊勢原の住宅街にある小さなお店ニコニコ


完全予約制とは書いてなかったけど、


念の為、予約とろうと、開店前に電話してみたら、


店内はすでに予約で埋まっていて、


テラス席なら予約取れますとの事で、なんとか滑り込みできましたニコニコ


開店して少しすぎた頃到着したら、


もう、我が家の予約したテラス席ひとつのみ空いているだけだったびっくり


人気なのかなびっくり



ランチコースは、3つあったよ


おまかせコース、ミニコース、プレートランチ、だったかな


とりあえずミニコースにしてみたよニコニコ


ミニオードブル盛り合わせ、これで十分、ミニで丁度いい照れ



ミニスープ

パンと、ミニスープ


メインは、


お肉、お魚、リゾットからお一つ



旦那ちゃんは、フレンチにくると、大抵お魚を選ぶ


なので、


折角だから、あたしはお肉にしてみたよニコニコ


この日は豚でした〜


もうワンランク上のコースだと、チキンのコンフィでした


豚ちゃんも美味しかったよー


ちなみに旦那ちゃんのメインのお魚はコチラ



もともとのメニューのお魚は、ホウボウでしたが、


ホウボウ売り切れにて、イトヨリダイだか何だかに変更されてましたが、


これも美味しかったようですニコニコ


デザートは、



旦那ちゃんもあたしも、


コーヒーのクレームブリュレ爆笑

旦那ちゃんが少し離席のうちに1枚パチリカメラ


行き交う人を眺めていた

少し坂になってるから、

すごい勢いで下っていく自転車や、

立ちこぎで気合いれてのぼっていく自転車、

電動アシスト付き自転車でスイスイ余裕でのぼる自転車、

見てたら面白かったな〜(笑)

こちら、

テラス席は、わんちゃんOKなので、

COCOちゃんと来るのも良さそうニコニコ

ちなみに

COCOちゃんはまだ来てません、どころか、

保護犬施設の代表さんからの連絡すら、何一つ来ていませんキョロキョロ

預かりさんいわく、

多忙すぎで、たて込みすぎ、そこに体調不良で倒れたりなんだりで、

今施設はいつも通りにいっていないようで、

もう少しお待ちいただけますか、必ず連絡いきますから、と聞きましてね

一人であれもこれも忙しくして、倒れたり、それなら待つしか無いよねと、

旦那ちゃんと二人で、とにかく遅くなっても、我が家に来てくれるから、

とにかく黙って見守って、まずは連絡を待とう!!ということになった

すぐに来ないからやーめた、なんて事ないからえー

ピンクハートピンクハートピンクハート

ま、できればいち早く連絡ほしいけどなっ!!(笑)

しゃーない!!

ていうか、

このあと、

大山豆腐を買いに行って、

そのあと、宮ヶ瀬の吊り橋のある公園にお散歩いったんだけど、

そこで、超ひさびさに、ミニチュアダックスちゃんと触れあいました〜〜〜!!

もうね

お散歩中、すれ違う時に、ミニチュアダックスちゃんが立ち止まってこっち見るから、

カワイイ〜〜って、あたしも立ち止まって様子見てたの、

そしたら、

グイグイこっちに来るのよ(笑)

飼い主さんは、『ごめんなさい〜〜〜人がすごく好きなんです〜〜〜』

というから、

『触っても大丈夫ですか?』と聞いたら、はいっていってくれたから、

しゃがんだら、

ものすごい勢いで飛び付いてきてwwwwww

尻尾ぶんぶん、前足を膝にのせてきて、顎をロックオン!!ペロペロ!!

内心、【口はだめよ〜】と思いながら、

よしよしよしよし〜〜〜落ち着いて〜〜〜〜と撫で回してあげた(笑)

まだ2歳らしく、ムチムチな手触り(笑)

可愛かった(笑)

興奮がすごかったよ、わんこのね(笑)

旦那ちゃんいわく、

『俺と、ヨーコさんを見比べてから、ヨーコさんを選んで向かっていってたねキョロキョロ

と(笑)

そう、わんこには分かっちゃうのかな〜〜〜〜〜

あたしの優しいオーラが〜〜〜〜〜〜(笑)

いやいや、可愛かった(笑)

わんこが見えなくなってから、水道で手をあらい、顎を洗い(笑)

除菌シートで手と顎をふいた(笑)

念の為ね!!(笑)

お手入れしっかりされていたから、お口も臭くなかったし、

トリミングしてすぐなのか、シャンプーのニオイのする、

サマーカットに、尻尾はライオンカットされた、シルバーダップルの子でした照れ

やっばさ

わんこは癒やしだね照れ照れ照れ

可愛かった!!

はやくCOCOちゃん来て欲しいラブ


ていうか、

なんか、今週・来週は、めちゃ忙しい!!

クリニックもいかなきゃいけないし、

合間にプラセンタ注射も行ってるし、

エアコン掃除の業者さんくるし、

ガスの点検きてたし、

塗装屋さんくるし、(数ヶ月前からのお約束だったから仕方ない)

マツエクサロン行ってたし、

ヘアサロンも予約入れたし〜〜〜

そう

日に日に、円形脱毛部分が目立たないくらい芝生化してきたので、

ついに!!年末ぶりにヘアサロン予約入れた照れ

いつもなら、2ヶ月に1回ヘアサロン行くんだけど、

年明けから円形脱毛に気づいちゃったからね〜

4ヶ月ぶりです

長かったショボーン

やっといける照れ

髪の毛って大事だよね〜〜〜

そのうち、また別のとこにハゲが出来るんだろうけどね〜

円形脱毛持ちって、クセになって繰り返すからえー

わんこと一緒に行きたい!♥️秋のプラン♥

我が家の温泉旅行は秋だから、


季節的に、


新そば食べたい、とか、栗きんとん食べたい、とか


そんな話が出るわけですニヤリ


栗きんとんと言えば!!中津川!!


我が家では、中津川こそ、栗きんとんの聖地だと思っていますニヤリ


すや派か、川上屋派か、昔はよく言ったものです爆笑


ちなみに我が家は、川上屋派てへぺろ



カメ◯シ怖いけど、


今じゃ、どこも危険かえー(笑)


関西はさすがに怖いけど・・・昨年凄かったんでしょ?キョロキョロ


旦那ちゃん、久々に栗きんとん食べたいねと言うもんだから、


ちょい頑張ってプランに入れてみるよ!!


初日の目的地は〜〜〜


中津川の川上屋と、併設されてる茶寮·栗乃舎飛び出すハート


茶寮にて、栗きんとんとお茶を頂きたいわけですラブ


最高!!


そこから35分くらい戻ったところにあるお宿で1泊キラキラ



長野の阿智村というところにあるお宿ですニコニコ

この阿智村は、

環境省認定の、日本一星空が綺麗な村、らしいですおねがい

日本一の星空ツアーがあるみたいですよおねがい

まぁ、お宿を満喫したいから、あったとしても行かないけどニヤリ

お宿から星空を見上げてみたいねキラキラ

お宿もなかなか良さそうなのですよラブ






2日目がグランピングだから、ここは温泉付き客室のスイート狙い飛び出すハート

お部屋はベッドで、

椅子もあるし(本当はソファ希望だけど椅子でもOK)

温泉付きでお籠り可能だし照れ

広いからCOCOちゃんもお部屋走り回れそう爆笑

わんこメニューも美味しそうだし、

予約時にはわんこメニューもオプションで付ける予定飛び出すハート

不安なのは、

行きたい日に予約取れるかですニヤリ

とりあえず

初日は、こんな感じニコニコ

COCOちゃんのお散歩&トイレ休憩などいれると、

川上屋まで、6時間ちかくかかりそう!!遠っ!!

でも、

トラブル無くいけたら、

お宿に16時前(15時半くらいかな)には到着できるし、

完璧かもニコニコふふん

で、

2日目は、

これまた旦那ちゃんの、

『また、あれ、ザルでお汁にくぐらせて食べるお蕎麦も食べたいね』

という意見も取り入れてみようかなと照れ

同じ長野だし、多少ルートから外れるけど、行けそう!!

お宿9時30分に出発すれば、とうじ蕎麦発祥の地、奈川まで行ける!!


以前、ここに食べに行ったの

とうじ蕎麦発祥の地、奈川

あちこちに、とうじ蕎麦のお店あるけど、

駐車場も広いし、普通に美味しかったから、またここに行こうかなとニコニコ

駐車場広いから、COCOちゃんの休憩ポイントにも出来るからGoodグッ

ここから、山梨の河口湖のグランピングまで向かうんだけど、

途中の北杜市で、ティータイムしていこうと思う照れ


コチラ、2回ほど訪問したことあるティーサロンですニコニコ

紅茶も美味しいし、スコーンも美味しかったし、

アンティークな感じも素敵だし、

わんこOK!

以前、わんこちゃん連れの方と一緒になったことがあって、

憧れていたのラブ

ワンコが似合うところなの照れ

COCOちゃんと一緒に行きたいピンクハート

ここでお茶して、少しCOCOちゃんの休憩はさんで、

最後は河口湖のグランピング施設まで1時間ちょい!!

16時か、16時前には、グランピング施設に到着する予定かなニコニコ

完璧なスケジューリングなんじゃないかなニヤリ

毎年、ナビタイムを活用しながら、移動時間など確認してスケジュール立てますが、

ほぼ狂いなく、狂っても数分のズレくらいなんで、

台風での災害あととかでルートが大幅にズレるとかのトラブルがなければ、

この通りのスケジュールでいけるはず照れ

とりあえず

COCOちゃんと一緒に秋の温泉旅行!!ということで、

COCOちゃんに負担ないようにと、かなりCOCOちゃんタイムをとって余裕持たせてある

でも、

食べたいもの、希望のお店など、人間も楽しめる旅じゃないとね照れ

このお宿プランなら、

温泉も諦めなくていいし照れ

シーズンにより宿泊料金が変動するから、

まだ正確な料金は全くわからないんだけど、

たぶん、

長野のお宿と、山梨河口湖のグランピング施設と、

あわせて宿泊費は20万以内でおさまりそう!!

完璧!!

特に観光地めぐりとかはない旅になりますが、

季節的に、紅葉楽しめるだろうし、

好きなもの食べれるしニコニコ

希望を満たすお宿にたどり着けたし照れ

わんこ連れでのお泊り楽しみたい照れ

グランピングではバーベキュー出来るし!!爆笑

COCOちゃんと楽しい時間を過ごしたい!!あちこち連れていきたい!!

わくわく飛び出すハート

あとは、

とにかく、希望日がきまっているから、

希望日に予約とれるかが問題になってくるよ!!

取れなかったら・・・・・

やり直しえーん

そうなると大変だから、

明日からは、第2希望のお宿を探さなくてはいけないニヤリ

とうじ蕎麦と、栗きんとん、グランピングは確定だから、

そのルートでいける地域で探さなきゃだなニヤリ

厳しい(笑)

厳しいから、希望日に予約ぜったい取りたいチュー