眉まろ2回目の旅行です。
兵庫県丹波市にある
愛犬と泊まれる丹波の宿「華格子」さんに宿泊しました。
宿泊前にお宿のしおりと行き方のお手紙が自宅に届きました。
とっても丁寧で泊まるとこのしおり見るの楽しいですよね(*´з`)
15時にチェックイン。日頃は緑のない所に住んでいるので
車を降りた瞬間から空気が美味しかったです。
まず車を降りたら女将さんがお出迎えしてくださいました。
眉まろは一回、駐車場の草っぱらでおしっこ(*´ω`*)
入り口で記念にパシャリ。かわえぇ。家族写真も女将さんが撮ってくださいました(*´з`)
入り口にはリードフック、足洗い場、わんこの足ふき等が用意されており、入る前に使わせていただきました。
わんちゃんのお宿感がたっぷりでわくわくドキドキ(^^)/
入るとフロントにお茶やコーヒー等が飲めるフリードリンクがあります。
そしてホワイトボードに今日宿泊するわんこの名前と似顔絵が!!
これはとっても嬉しいです!!
チェックイン時にお宿に泊まる際の注意点等を教えてくださいます。
ママは宿泊前にHPの宿泊規約を隅々までチェックしていたので予習はバッチリです!( ´∀` )
今回のお部屋は角部屋の「茜」です。フロントからどこでもリードを付けていれば
わんこ歩いてOKです!嬉しいですよね(*´ω`*)
お部屋に入ると靴置きにウェルカムボードが!嬉しい!
部屋の中が木の温もりと香りがしてて最高です!!
座り心地のよい椅子があり、向かいにテレビがあります。
化粧台もバッチリです!!
洗面所・トイレもとっても綺麗です!!
アメニティはポーラでした(*´ω`*)♪わーい
お風呂は温泉ではありませんが、ジェットバスです(`・ω・´)ゞ
しかも外が見える大きな窓付き(*^^*)
お部屋には水・お茶・湯沸しポットがあります。
冷蔵庫・冷凍庫が空で置いてくださっているので近くのスーパーで買った地ビールを冷やしておきました♪
わんこ用にもご飯とお水入れやコロコロやトイレがしっかりあります(*^^*)
寝室はこんな感じで並んでいます。フカフカでママは秒で寝ました(笑)
ベランダに出るとドックラン用の靴や眉まろウンチボックス、水道、ジョウロ、椅子が置いてあります。
青森ヒバのウッドチップのプライベートドックランが全室ついているのです!!凄い!!
ここで夜は椅子を置きビールを飲みながら満点の星空を見ました(*^^*)最高じゃ
そして、このお宿のすごい所はなんとなんとプライベートドックランの扉から
約700㎡もある天然芝のドックランに直接出ることができます!!
夏季にはプールも入れます!!
ドックランひろーーーいの眉まろ!!( *´艸`)かわえぇ
ボールとってこいで永遠遊びました!!眉まろもここは楽園か!?と言っているようです。
天然芝なのでおしっこをしたらジョウロでお水をたっぷりかけます。
そしてジョウロは満タンにして元の場所に置こうね♪
晩御飯のお食事処は今回は個室を利用させていただきました(要予約)
わんこもお食事処もちろんOKです。
わんこのお宿は増えてきていますがご飯も一緒にOKな所しか
泊まりたくないので本当にありがたいです。
わんこも椅子OKですが、眉まろはピョンと降りちゃいそうなので
床にわんこマットを敷きました。ちゃんちゃんこ眉まろ(*^^*)かわえぇ
ご飯!!めっちゃくっちゃ全部美味しかったです。
お出汁が効いてて最高でした。ほんと全部美味しいです。
メインのお肉はもちろんですが、大根さんやゴボウさんもめっちゃ美味しかったです。
そしてお米は青垣米を農家さんから直接しいれていらっしゃるので美味しいです。
さらに、美味しい日本酒がリーズナブルな価格で飲めます。
女将さんが日本酒お好きなようで、色んな種類があって日本酒好きなので最高でした。
いっぱい食べて、いっぱい遊んですぐに就寝です。
わんこベットは持ってきた方がいいです( *´艸`)
おはようして、早朝ドックラン。
眉まろがとっても楽しそうで、ママとパパは嬉しいです。
岩でまるでモデルのような眉まろ(*´ω`*)かわえぇ
朝ごはんもめっちゃめっちゃ豪華でした。
朝もめっちゃめっちゃ美味しいです。
ご飯とみそ汁はおかわりOKです(`・ω・´)ゞ
もう昨日の夜からずっと幸せ満腹です。
そして食後もう一度ドックランしてチェックアウトしました。
今回の華格子さんお宿代は
宿泊代(レギュラールーム)・夕食時のドリンク・眉まろ宿泊費(1,100円)全部込みで
4万円いきませんでした。
ご飯も美味しくボリューム満点でドックランもあり、かなりリーズナブル過ぎです!!
宿泊する前はここはマナーに厳しそうな印象でドキドキとしていましたが、
説明されたマナーはいたって当たり前なルールでした。
そして、お話上手で眉まろと遊んでくださった女将さん、寡黙なご主人、配膳してくださるスタッフの方々
とっても皆さん優しくて癒されましたし居心地がとってもよかったです( *´艸`)♪
そして全室5室という我々夫婦の大好きな隠れ家的お宿でした。
絶対リピート決定です!!かなり最高のお宿です!(#^^#)
次回は丹波市観光編①です、見てね( *´艸`)