4月の今やること、バラの枝抜きのやり方(*^^)v | ママの薔薇のブログ

ママの薔薇のブログ

手作りの小さな庭で咲く薔薇♪
DIYの事。
日常の出来事も♫

 

こんばんは♪

 

最近は、外出自粛をしていて、

家にいることが多いのに、

 

やっぱり、何かと忙しく、

あっという間に一週間、

経ってしまいました~(#^.^#)

 

 

バラのつぼみは、

どんどん上がってきています♪

 

 

 

全体の葉の色が、

黄緑色の、「バリエガータ・ボローニャ」

にもつぼみが♪

 

 

(昨年5月の花です)

 

 

4月にやる、バラ作業で、

 

花が咲く前にやった方が良い

「枝抜き」「枝すかし」

と、いうものがあるのですが、

 

やり方を、

以前、有島薫先生から、

教えていただいたので、

 

遅くなりましたが、

また、ブログに書いておきますね。

コピーですみませんm(__)m

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

ここから、一昨年書いた

ブログですよ~♪見てね

 

 

こんにちは~♪

 

バラの蕾が、膨らんできて、

楽しみな季節ですね(●‘∀‘●)ノ"

 

アンジェラにもつぼみがたくさん!

 

 

(昨年5月の アンジェラ)

 

 

ピエール・ドゥ・ロンサールにも蕾♪

 

 

 

下は、イングリッシュローズの、

「ジュード・ジ・オブスキュア」のつぼみ

 

 

(去年、5月の花です)

 

 

バラのつぼみ捜しが、楽しみで、

 

朝が苦手な私も、

この頃、早起きになってきちゃった(*^.^*)V

 

 

庭の水やりをしながら、

今朝も、バラチェックしましたよ。

 

まだ、ハダニは、出てない様です♫

 

 

 

私の、最近の庭作業、

 

蕾が見え始めた、先週から、

水やりのあとなど、

気が付いた時に、

 

有島先生に教わった、

「枝抜き」「枝透かし」を、

やり始めています♪

 


これは、4月に

やった方がいい、

バラのお世話なんですが、

 

先生によって、

「やった方が良い」という方と、

「やらなくて良い」、という先生と、

いろいろですね。

 

広~いお庭で、

バラ園のように、

日当たり・風通しが良ければ、

やらなくても、大丈夫だと思うけど、

 

 

うちのように、

他家に囲まれている

狭い庭に、

 

バラ鉢をぎっしり置いていて、

風通し悪くなっている人は、

 

枝抜きはやった方がいいと思います。

 

 

 

 

 

●枝や葉が繁り過ぎていると、

風通しが悪くなり、

ウドンコ病やハダニが出ちゃうから!

 

なので、

うっそうと、繁り過ぎているバラの、

株元の方の、

 

蕾のついてない3~4cmの長さの、

要らない枝は取ってしまいます。

 

まだ柔らかいので、

手ですぐ取れちゃいますね。

 

 

いらない枝を取って、

残った、蕾の付いた枝に、

養分を集中させます♪

 

内側に入り込んでいる枝も、

咲く可能性が無いので取ります。

 

 

出びらきになってしまった枝も

取る。

出びらきとは?

つぼみをつける可能性の無い枝です。

 

元の方から出ている小さな枝で、

枝先の色が変わっていなくて、

 

枝先の葉の大きさも大きくて、

他の葉と同じ緑色のもの↓

 

 

 

葉が密集した場所で、

つぼみが付いてない小さな枝、

日当たり悪い、内側の枝なども取る。

 

うちでは、

蕾の無いこういうのも取っちゃいました↓

 

 

 

先月位にやった、

芽の、出初めにやる作業、

「芽かき」というのは、

 

まだ、芽が小さいので、

どの芽を取るか?残すのか?

見極めが難しいのですが、

 

 

今の時期なら、芽が伸びてきて、

ある程度、つぼみが無い、

花の咲かない枝はわかるので、

見極めがしやすいです♪

 

 

地植えのバラも一緒です。

 

でも、

咲く枝かどうか、わからない枝は

どうするのか?というと、

期待を込めて、残してま~す( ´艸`)

 

光合成要員として、

居てもらっても 良いしね♬

 

 

 

でも、そんなに、たくさん取ってしまって、

大丈夫?と思うけど・・・?

 

どのくらい枝・葉があれば

大丈夫なのか? 

 

画像は、

有島薫先生のブログ、

Fragrance World の
 

 「風通し良くすっきりと」に

  載っていますよ。

  ↓click ↓    ↓

http://arisima.blog10.fc2.com/blog-date-20130405.html

 

有島先生のブログは、

いつも分かり易く書いてあって、

助かりますね♪

 

 

では、遅くなったので、

今日は、ここまでね。

 

✿ご訪問 有難うございました♪

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ママの薔薇お勧めの過去記事

(スマホの方は、

 パソコン版で見ると、見やすいかも?)

 

✿つぼみが色づいたら肥料は

            切る?切らない?click→★

 

✿バラの液肥・活力剤を効率良くやるには?→★

✿新苗の植え付け方は切っちゃうの?→★

✿バラの消毒(薬剤散布)のやり方→★

 

✿折り曲げ剪定のやり方(枝を増やす)→★

 

✿咲き終わったバラの剪定・花殻切りのやり方→★

 

✿病気に強いバラの品種はこれ!→★

✿半日陰・北側でも咲く、バラの品種→★

 

✿アーチに向いているバラと育て方→★

✿頑張らなくても、

       まんべんなく咲くつるバラ品種→★

✿目からウロコ!つるバラ誘引(バラの家→★

 

✿つるバラは春の花後の剪定が大事(6月)→★

✿樹勢の弱いバラの冬剪定は浅く切る→★

           (バラの家・シュラブ)

 

✿つるバラ「ピエール・ドゥ・ロンサール」 を、

  鉢植えで小さく 仕立て、たくさん咲かせる →★

 

✿紫陽花のドライフラワーの作り方 →★