3月、これからやるバラの消毒(バラの家) | ママの薔薇のブログ

ママの薔薇のブログ

手作りの小さな庭で咲く薔薇♪
DIYの事。
日常の出来事も♫

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

こんにちは♪

 

先日、バラの家実店舗に

行った話の続きです(*^▽^*)

 

バラのセミナー「バラ塾」、

3月の講師は、

 

木村卓功先生ではなく、

木村裕治先生でした。

「やす店長」、

とも呼ばれていますね(*^.^*)

 

  

「3月にやる肥料」の事は、

以前、書いたので、

今回は、バラの消毒についてです。

 


●これから、気温が高くなってくると、

うどんこ病&黒点病が、出てきます。

3月は、予防が大事!

 

 

バラがたくさんある人は、

スプレーに、

薬剤を、希釈して入れて散布する。

 

予防効果がある薬剤は、

殺菌剤なのですが、

○オーソサイド

○エムダイファー

○ダコニール

○ベンレート (予防にも治療にも)

 

治療薬は、

○トリフミン

○サルバトーレ

○ベンレート

〇サプロール 等

 

この中で、ダコニールは、

3月、4月など、

春先に使うのがお勧め。

 

気温25度以上になると、

葉がチリチリになる

薬害が出るので、気を付けて。

 

 

でも、ダコニールは、ベト病の予防にも

効果があります。

 

 

 

ベト病って何 (・・。)?

 

かというと、

 

黒点病と似てて、違うところは、

黒い斑点が、じわ~、としているところ。

 

黒点病の場合、

葉が落ちる事はあるが、

バラが枯れる事はない。

 

でも、ベト病は、

一度出ると、最悪、

枯れる事がある!

 

((((;゚Д゚))))ブルブル

 

なので、春先、

新葉が出た頃に、殺菌剤を散布。

ダコニールなどで、予防消毒を。

 

 

葉裏からも、きちんと、散布。

 

 

消毒は、ローテーションで。

2週間に一回やって。

 

バラの家では、3月中旬からは、

一週間に一回やっているそうです。

(すごいな~!うちはできないかも)

 

 

※株元に、パラパラと撒く、

「ベニカxガード粒剤」にも、

うどんこ病の予防効果がある、

と書いてありますね。

 

 

 

大事なこと!

同じ薬剤を、続けて使っていると、

耐性がついて、効かなくなってしまうので、

 

3種類以上の薬剤を、

交代で散布しなければいけません。

(商品名ではなく、中身の成分)

 

なので、

ローテーションする時に使う殺菌剤は、

 

他に、サルバトーレ、トリフミン、

トップジン等も入れて。

 

※トップジンと、ベンレートは、

同じ系統、同じ内容の薬剤です。

 

 

バラが少ししか無いなら、

殺菌、殺虫に効く、スプレーボトル剤の、

 

〇ベニカxネクストスプレー、

〇アタックワンとか、

〇フマキラーカダンプラスDX、

〇ベニカXファインスプレー

            等でも良い。

その場合も、耐性が付かないよう交代で。

 

 

 

●3月中旬になると、

アブラムシ等の、害虫が出てくるので、

 

殺虫剤の散布もする。

○オルトラン水和剤

○ベニカ水溶剤

(大容量袋はダントツという商品名)

○スミチオン 等

 

 

薬剤は、どれが一番良いのか、

というと?

 

薬剤って、

地域によって、効果が違うそうです。

 

近くの農家などで、その薬剤を、

頻繁に使っている場合、

その地域では、耐性が付いていて

効かなくなっている場合があるので、

 

散布しても効果が無い時は、

違う薬剤を使う。

 

 

●薬剤を散布しても、

雨で流れてしまわないように、

展着剤を一緒に入れて、散布する。

 

展着剤の、「ダイン」は、はがれないように、

浸透させる効果のもの。

 

「アビオンE」は、

パラフィン、ろうそくのろうのように、

上からコーティングするもの。

 

木村さんは、アビオンEがお勧めだそうです。

多すぎても、薬害が出ないので。

 

 

薬剤を混ぜる時の、

順番は、水に、

まず、展着剤→乳剤などの液体→粉の水和剤など

水に混ざりやすい順番で。

 

溶けにくい薬剤は、

少しの水で、ビーカーなどで、

良く混ぜ、溶かしてから、

スプレー容器に入れる。

 

このやり方は、

使う薬剤がちょっと違うけど、

有島先生の講座で習ったのと、

ほとんど一緒だったかも

 

  以前習った、有島先生の

  消毒のやり方はこちら

  (読んだこと無い方だけclickしてね)

   ↓    ↓   ↓

https://ameblo.jp/mamanobara/entry-11830552304.html

 

 

 

また、ブログが、長くなってしまって

ごめんなさいm(__)m

 

✿今日も読んでくださって

  ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ママの薔薇お勧めの過去記事

(スマホの方は、

 パソコン版で見ると、見やすいかも?)

 

 

✿地植えのバラを鉢植えにする時期は?click→★

 

✿購入した大苗の、植え付け方(12月)→★

 

✿鉢バラの植え替え方[バラ講座]

     ↓click  ↓    ↓

  https://ameblo.jp/mamanobara/entry-11948659343.html

 

 

✿バラ(木立性)の冬剪定の時期とやり方

      ↓ click ↓   ↓

  https://ameblo.jp/mamanobara/entry-11752942224.html

 

✿つるばら、冬剪定・誘引の時期とやり方

      ↓ click ↓    ↓

  https://ameblo.jp/mamanobara/entry-12232591959.html

 

✿鉢のつるばら、オベリスク誘引のやり方

  ↓ click ↓    ↓

https://ameblo.jp/mamanobara/entry-12234841426.html

 

 

✿芽欠き・3月にやる肥料(有島先生の講座)→★

 

✿咲き終わったバラの剪定・花殻切りのやり方→★

 

✿つるバラは、花後の剪定が大事(6月)→★

 

✿アーチに向いているバラと育て方→★

 

✿バラの「カイガラムシ」予防と駆除→★

 

✿つるバラ「ピエール・ドゥ・ロンサール」 を、

    鉢植えで小さく 仕立て、たくさん咲かせる →★

✿紫陽花のドライフラワーの作り方 →★