学校が臨時休校に加え

保育園でも登園自粛のところが増えてきましたね…

 

在宅勤務でこどもの面倒が見れるとしても

仕事が手につかない…そんな方も多いはず。

 

 


 

 

 


ハート はじめましての方へ ハート


管理栄養士の柴田真希です。 (自己紹介

宝石赤子育てママに嬉しい「楽ウマ」&「かんたん栄養バランス」の料理術

宝石赤栄養士・管理栄養士・フードコーディネーターを活かした「わたしらしい働き方」のノウハウ提供

などを無料メルマガで配信しています。

宝石赤YouTubeはじめました!

image

ビジネス力アップのノウハウは、noteでも掲載しているので良かったらご覧ください。

サーチ【エミッシュ求人案内】栄養士・管理栄養士(正社員・契約スタッフ)募集

サーチ【エミッシュ求人案内】スタイリスト(契約スタッフ)募集


 

 

 

 

管理栄養士でフードコーディネーターの松田みやこさんは、

フリーランスとしてメニュー提案、レシピ開発、フードスタイリング、料理撮影などの

お仕事で活躍中です。

 

松田みやこさんのブログ はこちら。
 

 

 

小学校の臨時休校が延長となり、ついには保育園も休園…

今週から1日の大半を子ども達と過ごしていらっしゃるそうです。

 

そんな中ご主人と調整して働き方を柔軟に調整しているそう。

このように、調整ができたのも フリーランスだったから だといいます。

 

 

▼詳細はこちらから。

 

みやこ先生はすでにご活躍かと思いますが

年齢の割にスタートダッシュが遅く (遅い…なんてないですよ!)

基本的な知識も浅かったこともあり、すぐに受講を決めてくださったといいます。

 

 

まるで「教科書のような存在」とお話くださいましたが
今さら聞けない 基本の「き」まで丁寧につづっています。
これから、再度見直しスキルアップの時間に充てるとおっしゃっていました。
(すでに素晴らしいのに、さすがです!!)

 

忙しい中で読み解いていくと「流し読み」しがちなのですが

言葉ひとつひとつに想いを込めてまとめています。

読んで終わりではなく、「実践」するから成果につながるのです。

 

 

 

仕事がなくなってしまった…を「暇な時間」ととることなく

自己研鑽できる時間が作れた!と思って

改めてテキストを見直たり、Zoomの無料セミナー(メルマガ会員さんでも参加できます)

で知識を深めてほしいです!

 

 

 

仕事がないと悲しんでいても 何も変わりません。

状況回復を待つのではなく、自分が変わってお仕事を受注できるようにしていきましょう!

 

フリーランス…仕事がない!生き残るために 今やるべき5つの対策

 

 

 

こちらに対策をまとめました。

是非ぜひ参考にしていただき

「あー…コロナなんて言っていた時期もあったね。」

と笑い飛ばしましょう!

 

 

 

▼こちらのメルマガでも情報はお伝えしています。

今までの記事はバックナンバーでも確認できるので、

気になる方はぜひ登録してみてくださいね。

登録は無料です!

 

 

 

【関連記事】

「チャンスがない」んじゃなくて、「チャンスを逃している」のでは?

成功している人の3つの特徴

フリーランスの敵って…?!

フリーランスになりたては、見た目が9割!

フリーランスになりたては、見た目が9割!その2

なりたい働き方は自分で作る

夢や目標は、何年も先まで立てないと…だめ?

決めた目標を「やり抜く」には

数ある応募者の中でNO1になるには

単発で終わらせない!継続してお仕事をいただけるようになるには

フリーランス…仕事がない!今 どうするべき?

※ご登録いただくと、以前のメルマガもチェックできすよ!

 

【受講生・メルマガ読者の声】

●●●●…で仕事力UP!中村りえさんのステップアップのヒケツは?

結婚したら、子どもが生まれたら …理想的な働き方はできないの?

メルマガからヒントをいただき契約0からひとつ、ふたつと成約しました!

わたしらしい働き方へ…またひとつ夢へ近づく!ふしゆかさんの成功の秘訣

フリーランス10年目でさらなる飛躍!星野奈々子さん受講のご感想

学校が臨時休校…そんな中でも「わたしらしく働く」松田みやこさんのスキルアップ法

 

【エミッシュでいっしょに働くスタッフさんを募集しています】

サーチ【エミッシュ求人案内】栄養士・管理栄養士(正社員・契約スタッフ)募集

サーチ【エミッシュ求人案内】スタイリスト(契約スタッフ)募集

 

 

 

 

宝石赤YouTube チャンネル登録お願いします^^

image

ナイフとフォークランチ献立

【献立】サラダチキンの棒々鶏風ごはんと 鶏だしのわかめスープ

【献立】野菜がシャキシャキ!ソース焼きそば _大根とにらの卵スープ

【献立】和風ガパオライス_大根の明太マヨサラダ
【献立】 べちゃっとしないオムライス キャベツとソーセージのスープ

 

ナイフとフォークお魚献立

【献立】ぶりのバルサミコ照り焼き_小松菜のペペロンチーノ風炒め

 

ナイフとフォークお料理のコツ

鶏むね肉の切り方

 

ナイフとフォーク健康な食をわかりやすく解説
2020年 令和を生き抜くバランスの良い食事の考え方

 

 

 

 


ポスト お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします ポスト

Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希


レシピ・料理撮影・コラム執筆 商品開発・アドバイス セミナー・お料理教室・各種出演 フリーランス志望の皆様へ


Books



 無料メルマガ & 教材


 

 


 関連サイト


【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
 ■(株)エミッシュ HP 
 ■ facebookページ

  ■YouTube

 

【フードコーディネーター・スタイリスト・管理栄養士キャスティング】
 ■Love Table Labo. HP
 ■facebookページ


厳選国産100%雑穀
 ■美穀小町 お買いものサイト
 ■スタッフブログ
 ■facebookページ

 ■Instagram (インスタグラム)


【管理栄養士 柴田真希】

  ■YouTube 

  ■facebookページ
 ■Instagram (インスタグラム)

  ■Twitter(ツイッター)


※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。