管理栄養士で米粉料理家の中村りえさん。

 

 

エミッシュでも、お仕事をお願いしたことがあり、

ホームページ ブログ しっかりとしていたので

まさか独立してまだ1年だとは気付きませんでした。

 
 
そんなりえさんが、 はじめてのフリーランス を受講くださり
その感想をお話してくださいました!
 
 
 

 


ハート はじめましての方へ ハート


管理栄養士の柴田真希です。 (自己紹介

宝石赤子育てママに嬉しい「楽ウマ」&「かんたん栄養バランス」の料理術

宝石赤栄養士・管理栄養士・フードコーディネーターを活かした「わたしらしい働き方」のノウハウ提供

などを無料メルマガで配信しています。

 

ビジネス力アップのノウハウは、noteでも掲載しているので良かったらご覧ください。

NEW【エミッシュ求人案内】スタイリスト(契約スタッフ)募集NEW


 

 

 

 

 

 

東京で米粉を使った小麦不使用のお菓子・米粉パン教室を主催している傍ら
レシピ開発、スタリング、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演…と

多方面でご活躍中の中村りえさん。





堅実に「副業」という形でフリーランスへのステップアップを試みながら

実際にフリーランスへ転身。
ふたりのお子さんの子育ても楽しみながら、仕事も充実させています。

 

 

 

フリーランスって、会社員の頃と比べ、会社の事を考えなくてよいから

ついつい自己実現…自分の事 中心に考えてしまいがちに。

 

 

はじめてのフリーランス を受講して気がついたことを聞いてみました!

 

ビジネスの想いやりを強く意識するようになりました。

それに伴い、相手のメリットになる自分PRを考えるようになりました。

以前は、コンペで落ち込んでいましたが、落ち込んだら教材を読むようにして、

以前ほど引きずらないで前向きに自分の改善点を見直すことができるようになりました。

私のお守りとなっています。

 

 

…お守り!!

嬉しいー(感涙)

 

 

こんなブログまで書いてくださいました!

 

そう!仕事力UPに必要なのって 想いやり なんです。

 

お料理教室の生徒さんにも、企業のクライアント様にも

一緒に仕事をするスタッフさんや、アシスタントさんにも…みんな!です。

 

 

もともと、一般企業にお勤めだったので

基本のビジネスマナーがバッチリのりえさん。

(恥ずかしながら、栄養士さんってビジネスマナーに欠ける人がすごく多いのです。

昔のわたしもそうだったので、たくさん恥ずかしい思いもしたし、勉強もたくさんしました!)

 

そこにプラスして、専門性も特化して 想いやりに溢れたビジネス展開をしたら

ステップアップ間違いなしです♪

 

 

中村りえさんに直接学べる 対面講座も開催されます^^

是非チェックしてみてくださいね。

■対面講座

抹茶スイーツレッスン 3月5日(木)&3月6日(金)

米粉パンレッスン 3月3日(火)

塩麴&醤油麹レッスン 3月9日(月)

 

 

管理栄養士・米粉料理家 中村りえさん

宝石赤ホームページ 

宝石赤ブログ 

 


ポスト お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします ポスト

Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希


レシピ・料理撮影・コラム執筆 商品開発・アドバイス セミナー・お料理教室・各種出演 フリーランス志望の皆様へ


Books



 無料メルマガ & 教材


 

 


 関連サイト


【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
 ■(株)エミッシュ HP 
 ■ facebookページ

  ■YouTube

 

【フードコーディネーター・スタイリスト・管理栄養士キャスティング】
 ■Love Table Labo. HP
 ■facebookページ


厳選国産100%雑穀
 ■美穀小町 お買いものサイト
 ■スタッフブログ
 ■facebookページ

 ■Instagram (インスタグラム)


【管理栄養士 柴田真希】

 ■facebookページ
 ■Instagram (インスタグラム)

  ■Twitter(ツイッター)


※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。