最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ごあいさつ(38)製品情報(80)ショップ情報(100)みんなの工作室・ライト工...(219)みんなの工作室・ディテー...(58)みんなの工作室・型紙キッ...(4)店主の車両工作記(1552)サボ&ヘッドマークのおは...(6)店主のレイアウト工作記(171)工具のはなし(18)旅と風景(49)鉄道画廊(7)香港の電車を作りました!(29)にっきちょう(317)つまんない雑用(4)店主の車両工作記の記事(1552件)不思議なほど存在感が変わる!これはオススメです!大きさを整えるためのジグを作ってみた!(簡単)気になるアソコの形をリアルに整形してみよう「無色」にしたい時は何色を選ぶ?サッシを少しでも細く見せる色入れをしてみる塗り終わった後にその無意味に気付く の巻何も進んだように見えないけれど・・(笑)201系の動力を浮かせたホントの理由「簡単ですね(笑)」←まさにこれ!(^^)自作711系、時空を超えて快走!(切り取り報道。笑)手抜きを有効活用するのも大事!意外と構造複雑!そんなときは写真を撮っておこう!ピボット集電軸受の清掃に困ったら(私の場合磨いて、磨いて、洗って、洗って・・・最後にゃ塗る!開けてびっくり!なんとあのモーターは・・・室内灯の点灯具合をあれこれ見比べてみたカトー純正室内灯の落とし穴(浦島太郎説)色々学んだことの多い過去作品も掘り出してみたもしかしてコアレスモーターとの相性がいいかも??最後にお化粧をして遂に「最後のまりも」とりあえず完成!<< 前ページ次ページ >>