鳥海流四柱推命 

講師&鑑定師

くろまき(講師名:橙萃。)です

 

 

 

不妊治療をし体外受精で妊娠。

28週で早期胎盤剥離で緊急出産。

あと30分出産が遅れていたら

死産と言われた中

956gの娘誕生。

生後3週間で天使に。。。

 

 

 

天使ママへ向けたブログの発信を

定期的に配信しています。

3日連続でお送りします。

 

 

 

12月入って本当に日々忙しく

前回の天使ママへから

あっという間に今日の定期発信でした。

あれ、天使ママ配信いつだったかな?

と日にちを確認すると・・・・

なんと今日でしたびっくり

 

 

 

 

過去のブログから

再アップしていきます。

 

 

 

 

娘の出産~亡くなるまでの

シリーズです

 

目過去の記事下差し

天使のママになるまで①

天使のママになるまで②

天使のママになるまで③ 

天使のママになるまで④ 

天使のママになるまで⑤ 

天使のママになるまで⑥

天使のママになるまで⑦

 

*只今順次アップします

娘とのお別れ火葬~お墓編①病院

娘とのお別れ火葬~お墓編②自宅

娘とのお別れ火葬~お墓編③私の友人

娘とのお別れ火葬~お墓編④斎場

娘とのお別れ火葬~お墓編➄火葬

娘とのお別れ火葬~お墓編⑥遺骨

娘とのお別れ火葬~お墓編⑦お墓

娘とのお別れ火葬~お墓⑧納骨

娘とのお別れ火葬~お墓編⑨お墓参り

 

 



 

    

娘のお墓は都心部

 

 

 

 

娘が亡くなって

2年半が過ぎた頃のお話です。

 

 

 

 

娘の遺骨は

その頃はまだ我が家にありました。



 

 

こんなに

時間がかかった理由は

 

手放したくない思いと

長男の妊娠・出産

がありました。
 

 

 

 

それともう一つは

旦那の両親が主体で

納骨堂を探す事でした。

 

 

 

 

娘が亡くなる前からですが

義両親は都内近郊に

納骨堂の購入を

考えていました。

 

 

 

田舎にお墓はありますが

義両親も田舎を離れて

都内近郊に住んでいます。

 

 

 

 

 

私達子供世代を考えて

近くに入る事を

考えて下さいました。
 

 

 

 

 

田舎のお墓の管理を

私たちに頼む事は出来ないと。
 

 

 

 

将来的に名義を旦那に変更して

私達も入れるようにと。

 

 

 

 

田舎のお墓に

漠然と入るものと思っていた

私にとっては嬉しく

将来のお墓詣りもしやすく

有難いお話でした。

 

 

 

話がゆっくり進んでいる間に

娘が亡くなり、長男妊娠で

しばらくお墓の件は中断していました。

 

 

 

 

 

 

娘が亡くなって1年半後に

息子を出産。

 

 

 

 

毎日、息子とのハードな生活おーっ!

 

 

 

低いところにあった遺骨も

息子が触らないように
部屋の端のタンスの上に移動し

常に目につかない

場所に移動しました。

 

 

 

娘(遺骨)に向かっての

会話も自然に減りました。
 

 

 

 

 

 

昔ほど娘に対して

ベッタリの感情では無く

いい意味での

距離が出来た頃でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘が亡くなって2年半。
息子1歳と少しの頃。

 

 


義両親が良いと思った

納骨堂へ見学に行ってきました。

この時、次男妊娠初期でした。





納骨堂は

遺骨が建物内保管ですが

様々なタイプがあります。

 

注目ポイントは

収容方法・収容人数・収容年数

です。

 

 

星収容方法

仏壇式

ロッカー式

機械式
 

星収容人数

遺骨の人数制限あるところが多い

(1人、2人が多い)
 

星収容年数

権利年数があり(忌上げの33年が多い)

その後遺骨は共同墓地へ移動。

 

 

 


 

 

お墓は

次世代に託すものではなく

自分たちで完了させるものと

考え方が変化しているのに

気付きました。

 

 

 

 

 

都内の電車の広告で

よく見かけるのは

機械式ですよね。
 

 

 

 

 

個人カードをかざすと

遺骨が移動してきて

墓石の一部に埋まり

目の前に来てくれるタイプです。

 

 

 

 

見学に行ったのも

機械式でした。

 

 

 

 

納骨堂って

いかにもお寺!!!な

金ぴかの外観のところが

多いですが見学したところは

外観は普通のビル。
 

 

 

 

 

 

その建物自体がお寺だそうです。
住職も在住しているので

そこでお葬式、法事も可能です。



 

 

私の条件は

娘が目の前に

来てくれる事でした。
 

 

 

 

 

以前、自宅から近い納骨堂に

見学へ行った事があります。

車で約15分。

いつでも会いに行けるかな?と思ったので。

 

そこは

遺骨収納ロッカーの前に

素敵な拝礼場所があり

そこから目には見えませんが

奥にある遺骨に向かって

お参りするタイプでした。

 

遺骨の方を見ているけど

 

この遠い距離感が

嫌だと思いました。

 

 

 

さて見学へ行った

都心の納骨堂

 

 

 

 

そこは都心の真ん中

利便性が良いところです。
 

 

 

 

夜も21時まで開いています。



 

もし会社が都心部だと

気軽に帰りにも

会いに行けます。

 

 

 


家族が地方に住む事になっても

出張や旅行で東京に来る

『ついで』

に寄る事が可能な場所です。

 


 

 

 

旦那両親も将来は入るので

義姉家族の子供達だって

気軽にじじばばに会いに行ける

場所になると思いました。

 

 

 

 

家からは4、50分の場所です。

近い訳では無いけれど

娘に会いに行くついでに

都心に遊びに行くのも

良いと思いました。

 

 

 

 

 

このようなところは

宗派はありますが

宗派を問わずが多いです。

 

 

 

 

 

たまたま

お義父さんの

宗派と同じでした。
その点が気に入ったようです。

 

 

 

 

 

お値段は

都心部だけあって

他の都内の納骨堂と比べても

少々お高いですガーン

(倍くらい違う)
 

 

 

 

私の条件の

娘が目の前に

来てくれる事。

もクリア。

 

 

 



家族の条件である

名義変更可能や

収納人数に制限なし

もクリアでした。

 

 

 

 

 

 

家族の条件が

一致する場所でしたので

義両親はそこを

契約して下さいました。
 

 

 

娘のお墓。

茶色の枠の中に

収納BOXがはまります

 

 

 

 

 

収納人数は

決まった移動BOXの大きさに

入ればOKとの事
 

星収容人数の方法

・大人の通常の骨壺は2つ。

・四角い骨壺だと4つ。

・粉骨して小さくすると8つ。
・頑丈な布の専用袋に入れて

 遺骨を重ねるように入れると6つ。

 

 

 

1、2名の収納制限が多い

納骨堂の中で工夫すると

大人数入れるのは

大変有難いですよね。



希望の通りの場所が見つかったのも

安心して娘を入れる事に繋がりました。



2年半家にいた娘をいつ入れるか?

次回はついに納骨です。

 

 


 

空見上げるの大好きです。

青空大好き。

あの上の上に娘がいるって

思ってます。

 

 

 

天使ママ

なくなった子の時間を

進めてみませんか??

四柱推命鑑定で

お子様の未来を知るころが出来ます

 

 

 

明日の20時に

娘とのお別れ火葬~お墓編⑧

お送りします。

 

 

 

*只今順次アップします

 

→続き星

娘とのお別れ火葬~お墓編①病院

娘とのお別れ火葬~お墓編②自宅

娘とのお別れ火葬~お墓編③私の友人

娘とのお別れ火葬~お墓編④斎場

娘とのお別れ火葬~お墓編➄火葬

娘とのお別れ火葬~お墓編⑥遺骨

娘とのお別れ火葬~お墓編⑦お墓

娘とのお別れ火葬~お墓⑧納骨

娘とのお別れ火葬~お墓編⑨お墓参り

 

 

 

天使の子の

未来鑑定をしています。

もしも生きていたら、待っていた未来とは??

家族との相性は??

亡くなった子をより身近に感じ

家族の長くにいる姿が見えましたと

お声を頂いております。

 

くろまきの娘 未来鑑定

自立心100%

が自立心持っていないので

マイペース、我が道を行く。

子育てが難しく感じそうです。

 

しかし、私が家族で一番相性が良いのですドキドキ

私の目線を変え娘の自立心を認めると

良い関係が築けます。

 

そして偉大な経営者になる星を持っています。

目標を持つとまっすぐに達成する強い女の子。

そんな未来が娘にはありました

 

可愛い娘像しか想像していなかったので

ビックリしましたが、

今では、10歳になった娘に

「ママ悩み過ぎ!!相談しすぎ!!」

って怒られるんだろうなぁ。

と考えている時間が楽しいですほっこり

 

四柱推命で亡くなった娘の

未来鑑定

 

 

未来鑑定メニュー

 

お問い合わせ先

友だち追加

アカウント@957oaygr

ご質問もお気軽にどうぞドキドキ

 

 

 

天使ママへ

 

天使ママになって辛い思いを

沢山経験しましたが

娘の話をすると周りも顔色が変わり

娘の話が出来ないと感じたのが

何よりも辛かった私。

【今までの私】を考えて

大切な友人と話すのが億劫になりました。

 

思いっきりお子様の話や出産話を

フリートークでしませんか?

 

毎週水曜10時~(1時間程度)

参加費:無料

Zoom

参加人数1名様以上で開始します。

週末もご対応します。

 

お問い合わせ先

こちらからメッセージ送って下さい。

友だち追加

アカウント@957oaygr

ご質問もお気軽にどうぞドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ飛び出すハート

各四柱推命鑑定は毎月

限定3名様まで

残り10名特別価格でご案内中!!

個人鑑定 8,000円

親子鑑定 20,000円

天使ママへ未来鑑定 8,000円

 

【四柱推命鑑定】

 

【天使ママへ】

 

【四柱推命鑑定師になりたい方へ】

 

お申込みは ライン公式より。

強み円グラフをプレゼント

アカウント@957oaygr