赤ちゃんからイヤイヤ期までの専門家!

子どものチカラを信じて

\  応援できるお母さんになれる! /

 

イヤイヤ期のイライラが感動に変わるメソッド

 

国立・昭島・立川・八王子・オンライン

ベビーマッサージ教室【Makanababy】

親勉チビーズインストラクター

矢部 かなです。

 
 
 
昨日は、家族で久しぶりに
井之頭公園にお出かけしました(*^-^*)
 
いつも車行動の我が家ですが、
バスと電車に乗ってのお出かけは
いつぶりだろう??
 
みんなで手をつないで歩いたり、
窓の外の景色を見ながら
話したり、とっても楽しい道中。
 
公園ではスワンボードに乗り、
娘がハンドルの舵を取ってしっかり
運転してくれる横で
「こわい・・・あぶない・・・」
と終始真顔の息子。笑
 
 
公園でもたっくさん遊び、
子どもたちととっても楽しい
一日を過ごせました(*^-^*)
 
 
そんな昨日の夜ごはんの時のこと。
 
息子がご飯にワカメのふりかけを
かけたいと。
(1袋にたくさん入っているふりかけ)
 
そんな中、事件は起きました。
 
なんでも自分でやりたい精神の2歳児。
 
なのに。
 
なのに。。。
 
 
かけちゃったんですよ。パパが。
 
 
そしたらね、案の定
 
「自分でやりたかったーーー!!!!!」
 
と大泣き。
 
だよね。
何も聞かずに勝手にやられちゃ泣くよね。
 
 
まぁパパは、良かれと思ってやったんです。
たくさんかけたらしょっぱいと思って
やったんでしょう。
 
 
でもね。2歳の息子には
そんなパパの気遣いが分かるわけもなく。笑
大泣き。
 
 
「自分でやりたかったよね!
いいよ、自分でやってごらん ^ ^」
 
と言い、ワカメのふりかけを渡して
息子が自分でかけたら・・・
 
「ジャーーーーーーーー。」
 
Σ(゚Д゚)!!!←みんなこんな顔になりました。笑
 
案の定、袋のほぼ半分くらいが
ご飯の上に。
 
ご飯が全く見えなくなりました。笑
 
 
でもね。
息子もこの時
「あ、かけすぎちゃった。どうしよう。」
と思ったはず。
 
 
「かけすぎちゃったね。
一人でやるのはまだ難しいから
ママと一緒にやろうか!」
と言うと、素直に
「うん!」と ^ ^
 
 
経験するからわかることがたくさん。
感じることもたくさん。
実際に経験して、自分にはまだ難しい。
ということが、自分でわかると、
素直になれるのです。
 
なんでも、やる前から
「ダメ!」「まだ早い!」
「難しいからやめた方が良い!」
 
なんて大人が勝手に決めてしまっては、
子どもの経験を摘み取ってしまうのです。
 
「できなかった」「難しかった」
「失敗した」という経験をすることって
実はとっても大事!!
 
 
この経験をするから、
「じゃあどうすれば良いか」ということを
考えられたりするのです。
 
2歳でもですよ(*^-^*)
 
なんでも、できることだけをさせれば
良いという訳ではないのです ^ ^
 
 
もちろん、危ないことは
大人が判断して、やらせない
ということも大切ですよ。
 
 
昨日は、息子が自分で経験して、
自分で感じて学ぶことができたので、
すぐに気持ちを切り替え、
新しく盛ったワカメごはんを
ペロリと食べてくれました^ ^
 
 
 
+++++++++++++++++
 
《親勉チビーズ!》
 
0~4歳の子どもの発達に
モンテッソーリ教育のエッセンスをプラス!
 
【わが子の個性を咲かせる
 お母さんになるための子育て講座】
 
11月・12月オンライン体験会満席です!!
ありがとうございます(*^-^*)
 
リクエスト開催も対応いたします!!
 
 
 
++++++++++++++++++
 
 
 
ベビーマッサージ教室♡
 
すでに残席わずか!
レッスンの詳細はこちらから↓
 
 
 
ご予約は
LINEからもお気軽にどうぞ♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/ehakz
 
スケジュールの先行配信や
お役立ち情報を配信しております ^ ^
 
 
妊婦さんにも知ってほしい!!!
 
おくるみタッチケアレッスンは、
エイネンアンドアネイの
おくるみ&ハンドマッサージ付き(*^^*)
 
詳細はこちら♪

 

 
ベビーマッサージをしっかりと
学びたい方はこちら↓

 

 
 
 
まじかるクラウンアメトピ掲載記事まじかるクラウン
赤ちゃんの手足が冷たくなる訳
【第一子】赤ちゃんにとったありえない行動

思わず止めたくなる子どもの行動

 

乙女のトキメキ人気記事乙女のトキメキ
マタニティ期~生後2ヵ月Babyのための
   おくるみタッチケア♡

生まれてすぐできるコミュニケーション法
保育士直伝!暑い夜の熱中症対策赤ちゃんの「抱きぐせ」よりも大切なこと
【開催レポ】
  オンラインシェア会で0歳児のお悩み解決

実は単純すぎた産後ストレスの原因

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

 

#コロナ#新型コロナウィルス#withコロナ

#緊急事態宣言#自粛生活#解除

#おうち生活#ステイホーム#コロナ禍

#マスク#手作りマスク#第二波

#発散#ストレス発散#資格取得

#おうち時間#自己肯定感#起業#副職

#リラックス#ふれあい#マッサージ#タッチケア

#オンライン#オンライン講座#Zoom

#背中スイッチ#ママの悩み#寝てくれない

#イヤイヤ期#自己主張#兄弟育児
#子育て#育児ノイローゼ#保育士#元保育士

#立川市#国立市#昭島市#八王子市#日野市

#玉川上水#東大和#武蔵村山#福生#小平

#国分寺#小金井#府中#調布