母親だから、妻だから…‟~すべき”という足かせを持った私。子持ち主婦起業マイストーリー④ | カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

資格や肩書ではなく‟あなたがいい‟と選ばれる、オンラインを活用した、スモールビジネス・クリエイティブサポート。
デジタル苦手、文章がまとまらない、時間がない。そんな方の知識や経験をオリジナルコンテンツにまとめ、コストを抑えた起業を提案します。

こんにちは!

あなたの思いをとことん引き出し視覚化、ファンを増やすサポーター・杉山まいこです。

 

 

起業するまでの道のりを書いています。

 

 

 

 

結婚するまでは自由にお金も使っていたし、

子どもが出来るまでは、時間も気にせずなんでも動けた。

 

だけど、今は…

子どもを見る時間も必要だし、そうしたら働きに行けない。

 

働きに行けないと、

自由に使えるお金もない。

行きたいけど行けない。

 

稼いでいないのにお金を使うなんて

すごく罪悪感を感じる・・・・。

 

 

そんな負のスパイラルに陥るママさん、

よく耳にします。

 

7年前の私がそうでしたしね・・・。

 

 

 

そんな状態のときに見つけてしまった

ibマッピングという謎の講座。(笑)

 

そもそも、著者の先生も知らなかったし・・・

 

でも本がちょっと売れているらしい!

ブログを読んだら、すごい先生っぽい!

 

怪しいと言えば怪しいけど

でも・・・・

ibマッピングの講座に行ってみたい。

 

 

結婚前の私は

狙った獲物は逃がさない

というようなキャラで

 

  • 欲しいものがあるなら、どうにか策を立てて手に入れるし
  • そのためにめちゃめちゃ努力する

人でした。

 

でも、結婚して出産して

一人で勝手に決めることが出来ない状態

になってからは、

 

子どもはママが見なきゃ。

母親は自由ばかりしていちゃダメ。

お金は家族のために。

 

そんな風に思うようになっていて、

 

 

子どもは超かわいいし、嬉しいんだけど

 

どこかで

不自由も感じていたんだと思います。

 

 

~するべき

という思考に縛られまくっていた私。

 

 

そんな私が、勇気を出して

出産して初めての

自分のためだけの時間とお金を使いたいという相談。

 

 

あれこれ文句言われるかも?

反対されて喧嘩になるかも?と思いきや

 

夫からはあっさりとOKされたのです。

 

 

あれ・・・

 

もしかして、

母親だから~すべきって思っていたの

私だけだったのかな?

 

 

いや、

もしかして夫は家庭の金銭状況をしらないから

気にしていないだけかも?

 

仕事やすんで娘を見たことがないから

かんたんに考えてるのかも?

 

本当にちゃんと見てくれるのかな・・・・

 

 

などなど、

 

あれこれと、ネガティブな思考もわいてきたりしたのですが、

 

 

それを口にしたら

また喧嘩になるだけだし、

 

せっかくOKしてくれているのだから

そういう時は

 

ありがとう

と言えばいいだけ。

 

そう自分に言い聞かせ、

ありがたく、講座に申し込みしました。

 

 

 

その時は何だか分からなかったのですが

講座に行ける!ってなった瞬間に、

 

なにかから解放されたような気持になったのを覚えています。

 

 

そして、何かわからないまま受講をしたいと思った

「ibマッピング」によって、私の運命が大きく動き出すことになったです・・・。

(大げさですが、今思うと大きなきっかけなのです!!!)

 

当時の私は

そんなことまったく予想もしなかったのですが(笑)

 

 

続きます。

 

 

▽コチラからお受け取りいただけます

友だち追加

 

はなうたデザイン