ここはパワスポか? | mahaloakua本音のつぶやき♾身口意で生きる♪

mahaloakua本音のつぶやき♾身口意で生きる♪

子供が1歳のとき夫と死別/経験・学び・家族や義実家との関わりを綴っています。子供は社会人おひとりさまの老後の過ごし方を模索中,゚.:。+゚旅行好きな繊細さんアラフィフ,゚.:。+゚
【アメンバーは何度かやり取りのある方で共感してくださる人】メッセージにて申請下さい

みなさん こんにちは音譜

 

夏になると

 

かん高い鳴き声の小さな鳥がやってくる

 

鳴き声がめっちゃ響くんですよね

 

 

 

 

雨どいとかすごい狭いところに出入りしてて

天敵から守るためか

狭いとこに巣を作っているのを

毎年見かけるんですよね

 

 

 

 

たまに物干しに止まったりするんですが

 

 

 

 

 

その鳥が

バサバサっとベランダに2羽やってきた

 

窓から覗くと口に餌らしきものを咥えてて

 

その鳥が

なんとハトが来ていたシャッターの上に

飛んでったんですびっくり

 

慌てて長い棒で追い払う

 

 

またベランダにやってきた滝汗

窓を開けて対面しても

 

そのまま居続ける

 

逃げないんですよびっくりマーク

 

 

 

 

 

棒をすぐ近くまで近づけても

知らん顔で逃げない!!

 

まじか

 

 

鳥に当たるのも嫌だから

ほれほれって感じで棒でつつく素振りを見せても

動じない

 

 

人間になれすぎてない?

 

 

ベランダ叩いてみたらやっと飛んでったオカメインコ

 

 

 

 

 

 

 

しばらくしたらまた戻ってくるじゃないのあせる

 

今度はタオルをバサバサ振って追い払った

 

 

雨降りなのに

巣を作るとこ探してるのか?

 

 

よく見かけるのは

人の手が届かないベランダのない側の

雨樋とかに作ってるんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

思わず ここは

 

鳥のパワースポットかガーン

 

 

って突っ込みたくなる

 

 

 

 

 

お隣が空いてるから

そっちに行けばいいのに

 

 

 

 

 

巣を作って卵を産むと

 

鳥獣保護法により

⬇️

府や市町村の許可なく卵やヒナがいる野鳥の巣を撤去することは、鳥獣保護管理法により禁止されています。 巣については、鳥が巣立った後であれば撤去しても問題ありませんが、中に卵やヒナが残っていないか必ず確認してください。

 

 

 

というように

勝手に撤去できないんですよ

 

 

 

 

だから 

巣を作る前に

いつも必死に阻止してる訳なんですびっくりマーク

 

 

 

 

根気よく追い払うか

 

ハトよけの剣山を隙間なくおくとか

 

取り除けネットなどを張って対策する

 

 

 

鳥のほうも

 

いつも追い払われてたら

 

巣を作るのも安全じゃないとそのうち諦めるからね

 

 

 

 

 

この鳥は何だろう

 

今更ながら調べてみたら

 

 

ムクドリ

 

 

 

 

 

 

巣を作られないようにしないきゃ!

 

 

 

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

旗アメトピ掲載記事 

 

宝石赤誰にでも訪れる人生の転機

 

宝石赤死別して辛かったこと

 

宝石赤アラフィフの友達作り

 

宝石赤ひとりごと【シングルマザーは困ると思う場面】

 

宝石赤集合住宅の騒音って

 

宝石赤ほぼ おひとりさま

 

宝石赤人のイメージに寄せてない?

 

宝石赤こんなご近所さんて

 

 

 

旗よく読まれている記事 

 

宝石赤死別から立ち直るには

 

起きることは鏡の法則と言うけれど

 

宝石赤亡くなった人の念い

 

宝石赤寿命について

 

宝石赤死別子連れの大竹しのぶさんと再婚した明石家さんまさんてすごい