手作りおせち&変わり種お雑煮。『中華風 紅白雑煮』 | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

ご訪問ありがとうございます。

いいね&コメント&応援

いつも

ありがとうございます(*^^*)

 

はじめましての方はコチラら☆

 

ランキング参加中

1日ポチ下矢印応援してね♪

あなたもスタンプをGETしよう

スパイスアンバサダーをさせて頂いています

テーマが変わりました。それは、また後程。

テーマに沿ってレシピを作っていますナイフとフォーク

「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中スパイスをモニタープレゼントして頂きました

世界のパーティーレシピ
世界のスパイスごはんレシピ  スパイスレシピ検索

【レシピブログの「楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー」 レシピモニター参加中】 

フォローしてね

フォロー&応援してねラブ

 

あけてビックリ。気づいてアララ…でした。

 

門松お正月 三日目門松

 

手作りおせちおせちを、

銘々に盛り付けると

取り分けずに済むし

ゆっくり頂けます(#^^#)

 

本日は、皿盛りです乙女のトキメキ

 

お写真を撮って頂きながら、

あ!!足りない!とタラー

何を盛り付け忘れたか…

分かります?

 

 

お雑煮は元旦・二日目で

お澄まし仕立て、白味噌仕立てと堪能。

三日目は

変わり種を作りたくなって爆  笑

 

お野菜不足になりがちだし、

手軽に作れて

キラキラおめでたさキラキラ

 

そんなことを考えながら…

ゴマ油と花椒を加えて中華風に。

金粉代わりに、あらびきガーリック♪

 

トマトの酸味が、さっぱりと

体が ほっとします(#^^#)

 

トマトの赤🍅

お餅の白。

キラキラ紅白で おめでたいでしょうキラキラ

 

お餅が余った方、

普段にも、ぜひどうぞ♪

 

中華風トマトスープ仕立て

紅白雑煮

#お雑煮 #雑煮 #変わり種お雑煮

お願い。

掲載していますレシピ&画像などの無断転載禁止です。

中華風トマトスープ

紅白雑煮

 

<材料> 2人分

・ 餅 2人分
・ トマトジュース 400ml

A 塩 適量

A GABAN花椒<パウダー>少々
・ ごま油 小さじ 1

 

B GABANあらびきガーリック 少々

B パセリ 適量

 

<作り方>

① お餅は焼いておく。

② 鍋にトマトジュースを入れ温め、材料Aで味を整え(1)を加える。

ゴマ油を入れ混ぜる。

③ 器によそい、材料をトッピングして出来上がり。

 

どうぞ、召し上がれルンルン

 

 

<詳しい作り方とお話>

 

◎ 「花椒」

中国山椒とも言われます。

独特のさわやかな香り、痺れるようなピリッとした辛みがあります。

美味しいアクセント💕

 

◎ あらびきガーリック。

金粉の代わりに散らしました。

香りも良く、食感も良いですよ✨

 

 

◎ トマトジュース

塩入り、なしがあるので、加減して下さい。

 

 

 

ぜひ、お試しください。

お作りになった方が、美味しく召し上がれますように🍀

 

 

🐭僕たち、

お砂糖細工のねずみ🐭

魔女の台所で

お砂糖から作られて、

そのまま住んでるんだ♪

 

お雑煮椀

フタを開けて

ビックリ!!

 

 花椒の香り

ゴマ油

金粉代わりに

キラキラあらびきガーリックキラキラ

 

トマトの酸味が爽やか

お餅と あうね🍅

 

お餅なしで

スープとしても

美味しいねハート

 

お話&レシピ

読んで・作って・食べて

楽しむ

ストーリー📚

 

心に光

ちょっとリラックして欲しいです💖

みなさんも、ご一緒に

きのこ が うまれる

 

足りなかったのは…

伊達巻でした。

 

お皿によそって頂きました♪

おしまい

 

ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

それでは、またね音譜

 

 1日1ポチ下矢印フォロー応援してね♪

 フォローしてね