前回の投稿で紹介した

1歳半で「おちちやめる!」

宣言をした長男

 

 

 

 

胎内記憶を話し始めた

5歳のとき

 

そのときの気持ちを

教えてくれました

 

 

 

長男と次男は

生まれる前から空の上で

ずっと一緒にいて

 

先に生まれたかったけど

「こわい」という次男に

 

 

「大丈夫やで」と長男が

先におりてくる覚悟を決めたこと

 

 

 

そして、卒乳するときには

 

 

「あの子がおったなぁと思って

 お乳残しておこうと思ってやめたんや」

 

 

と、決心したことを

話してくれました

 

 

 

次男がくることが

わかっていたから

きっぱりとやめられたんですね

 

 

 

その3ヶ月後に

次男の妊娠がわかりました

 

 

実は、次男もお兄ちゃんが

お乳をやめたときの話を

してくれたんです

 

 

「ぼくな、雲の上から

 お兄ちゃんがお乳飲んでるの見て

 ぼくのやからもう飲まんとって~って

 お願いしたんや」

 

 

 

ちゃんと

もういくからおいといてねと

長男に伝えたそうです…

 

 

しっかり長男は

そのメッセージを

受け取ってくれた

 

 

 

私の知らないところで

ふたりは

ずーっとつながっていました

 

 

 

次男が、もう大丈夫、と

安心して飛び込んでこれるように

 

 

ずっとふたりは

わたしの準備ができるのを

待ってくれたようです

 

 

 

そして今では

 

わたしをとことん

甘やかしてくれる次男と

 

とことん

磨き上げてくれる長男に

 

 

日々、成長させて

もらっています♡

 

 

次回は、長男が大活躍をした

次男の卒乳ストーリーを紹介します♡

 

↑こっちはこれから卒乳を目指す人の

 参考になると思います

 

 

***

 

 

----------------------------------
   1月スタート生募集開始しました!

不機嫌ママからご機嫌ママへ♪講座 全4回

    初回 1月18日(火)10:00~
----------------------------------


講座の詳細&無料体験会へのお申込みはこちら↓






これまで何をしてもうまくいかなかったママ

子どもとの関係を本気で見直したいママ




ママがご機嫌になれるだけでなく
家族の健康も守れて


ママも子どもも旦那さんも自立する
一生ものの講座です。



ママが変わると家族が変わる。

地域が変わる、世界が変わる♡




みんなで幸せになりましょう^^


 
講座の詳細、ご案内専用
公式LINEアカウント開設しました
 
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈

公式LINEご登録3大特典♡
 
①名前が教えてくれるあなたの天命
 
②「天命を遠ざける
モヤモヤ原因チェックシート」
 
③頭のノイズやモヤモヤを
リセットできるヨガの動画
 
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈

 

公式LINEのご登録は
こちらの画像をクリックしてください

 
人気の記事息子たちの胎内記憶、中間生記憶、過去生記憶 一緒にいるのに、ママの心が僕にないと気づいていた長男
泣いてもいいよ
子どもの「痛い」が本当に伝えたい気持ち
子どもの「困った」が「ありがとう」に変わる
あやまったわたしに「ママ、怒ってもええんやで」
愛情不足なんかじゃなくて「頑張ってるね」って抱きしめてほしかった
抱っこしているつもりが、ずっと抱っこされていました
ママ仕事したらあかーーん
ママが困ると思って・・・子どものホンネ