不機嫌ママからご機嫌ママへ♪
塩谷幸美です。

12歳、9歳の胎内記憶を持つ男子のママ。
ガチガチの思考で、思い通りにいかない育児の経験から
子どもの困った行動には、ママが本当の自分を取り戻し
幸せになれるヒントが隠れていることに気づき
「いたきも育児」をスタート♡

現在、不機嫌ママからご機嫌ママへ♪講座を開講中。

ママもHappy!家族もHappy!社会もHappy!になれる
ママの働き方を応援します♡

 

 

子どもには怒らないと伝わらないと思っていませんか?

 

 

 

 

を読んだ方からこんな感想をいただきました。

 

 

 

子どもにはダメなことはダメ!

怒らないと伝わらない

しつけだと思って怒っていました。

 

 

ゆきみさんはどんな風に伝えていますか?

 

 

 

 

 

そうですよね。

子どものため、と思って怒っている方も多いですよね。

 

 

でも、本当に怒らないと伝わらないのかな?

 

 

 

 

危険なこと

周りの人に迷惑をかけることは

 

子どもに伝えていく必要があります。

 

 

 

ご機嫌ママ=なんでもOK

というわけではありません。

 

 

 

 

 

わたしもね

昔はよく怒ってたんです。

 

 

 

・長男のトイレトレーニング

・スーパーで走り回ったとき

・チャイルドシートから抜け出したとき

 

 

 

などなど、長男には何度も怒ってきました。

 

 

怒って言うことを聞かせようとしてきました。

 

 

 

そのときは泣いて謝っても

何度も同じことを繰り返すんですよね。

 

 

 

 

伝わっていないということは

そのやり方ではダメということ。

 

 

 

どうやったら伝わるのか・・・

ちょっとやってみよう!と思ったんです。

 

 

 

 

例えば、こんなことありませんか?

 

 

 

スーパーで子どもが走り回って

周りの人に迷惑だし

ゆっくり買い物できない!!

 

 

そんなとき。

 

 

みなさんどうしていますか?

 

 

 

みんな怒ってるよね~

(たまに放置の人もいるけど・・・・)

 

 

 

 

わたしも以前は

 

 

「こら!スーパーでは走ってはダメ!」

 

「ちゃんと歩いて!」

 

「これから連れてこないよ!」

 

 

そんな風に怒っていました。

 

 

 

 

スーパーに入る前に

「走り回ってはダメよ」と伝えるのがいい、と聞いて

試してみるものの

テンションがあがると忘れる・・・

 

 

で、怒る

 

 

 

手をつないで話しかけながら

買い物するといい、と聞いてやってみましたが

するりと抜けてどこかへ行ってしまう・・・

 

 

はい、また怒る

 

 

 

それの繰り返しでした。

 

 

 

 

でも、怒らずに伝えるにはどうしたらいい?と

考えて試してみたのが・・・

 

 

 

車の中で

 

 

「人がたくさんいて危ないから

  スーパーの中では走りません。

  ママと一緒にいるんだよ」 と約束をする。

 

 

「約束を守れなかったら、買い物せずに帰るよ。」

 

 

そこまで伝えます。

 

 

 

で、案の定スーパーに入るとそんな約束どこへやら。

 

 

 

買い物の途中でいなくなる。。。

 

 

 

捕まえる。

 

 

 

そして、買い物かごの中のものを全部元に戻す。

 

 

 

「じゃあ、帰ろうか」と手ぶらで帰る。

 

 

 

子どもたちキョトン、としています。

 

 

 

「買い物来たのに何も買わないの???」と。

 

 

 

「約束したよね。

 ママと一緒にいようねって。

 だから、買わずに帰るんだよ。」

 

 

 

 

このときの口調は怒ってはいません。

普通に伝えるだけ。

 

 

 

そして、晩ご飯も

白ごはんとふりかけだけ、とか

おにぎりだけ出します。

 

 

 

えっ、これだけ?というのが伝わってきます。

 

 

 

「今日、買い物ができなかったもんね。

 さぁ、食べよう」

 

 

 

それだけ。

 

 

 

 

全く怒鳴ったりしていません。

 

 

 

 

でも、これで

子どもたちは学習したんです。

 

 

 

 

スーパーで走ったら

買い物せずにほんとに帰るんだ、と。

 

 

 

子どもたちは

走ったら怒られる、ではなく

 

結果が変わったことに気づきました。

 

 

 

たった1回です。

 

 

 

それまで多分、走って怒られても

結局買ってもらえるし・・・

 

 

そう思っていたんですよね。

 

 

 


 

何より

 

 

ママ、本気なんだな

 

 

ということが伝わったようです。

 

 


同じパターンでチャイルドシートに乗らない問題も

あっさりクリアしました^^

 

 

 

怒らないと伝わらない!ではなく

 

伝わる伝え方に変えていきませんか?

 

***

 

毎日イライラして

いつも家族に不機嫌をまき散らしていたママが

自分で自分の機嫌がとれるようになる!

 

不機嫌ママからご機嫌ママへ講座♪Basic編

5月、6月スタート生募集中♡

 

 

 

興味のある方は

これに参加するだけでも

イライラが減った!と

ウワサの無料相談説明会へどうぞ♡

 

↓画像をクリック♡

 

 

***


不機嫌ママからご機嫌ママへ♪
Luccicaの最新情報&スケジュール

お得な情報を配信するLINE@

 

登録がまだの方は
ぜひこちらからお願いします。

  ↓ ↓ ↓

友だち追加

LINE@ID⇒@gokigenmama

 

 
人気の記事息子たちの胎内記憶、中間生記憶、過去生記憶
ママはもう大丈夫って信じてるよ
一緒にいるのに、ママの心が僕にないと気づいていた長男
泣いてもいいよ
子どもの「痛い」が本当に伝えたい気持ち
子どもの「困った」が「ありがとう」に変わる
あやまったわたしに「ママ、怒ってもええんやで」
愛情不足なんかじゃなくて「頑張ってるね」って抱きしめてほしかった
抱っこしているつもりが、ずっと抱っこされていました
ママ仕事したらあかーーん
ママが困ると思って・・・子どものホンネ