初めての方向け記事のリンク集の③です。

 

2023年5月24日

JKGさまのデザイナーの先生との出会いのきっかけは家庭画報という雑誌。

デザイナーさんとお針子さんたちの苦労を思うと、今あの平成のお皿帽子とマント服を見返すと、複雑な気持ちになります。

私的使用人みたいに搾取されていたように思います。

 

 

2023年5月29日

震災のお見舞いに行く際に肌触りの良い素材の服を…子供を抱きしめたときに相手が癒されるようなふんわりした生地のお洋服を、と注文し新調したお洋服を着て、いそいそと悲しみに沈んだ被災者のところに出向いて行かれた。

お洋服のことを調べることで、平成の闇が暴かれる!

 

 

2023年6月17日

メキシコ大統領晩餐会紹介飛ばしのシーンを実際に見た、という方々の証言集。

 

 

紹介飛ばしに関しての詳しい記事はこちら

2022年4月15日

2003年(平成15年)10月15日

当時の天皇陛下が、当時の皇太子妃雅子さまの紹介を飛ばした事件。

メキシコのフォックス大統領夫妻を迎えての宮中晩餐会でのこと。

この晩餐会では主催の両陛下から皇族方が順番に紹介されるのが儀礼となっていた。

しかし−−−−。

 

 

2023年7月10日

小田部教授は、「26代継体天皇から、そこからは繋がっているだろう」

「その前は神話なので現実的につながっているとは考えにくい」

「神武天皇から万世一系と言っているが、学者が言うことじゃない、非科学的」

と言い切られた。

 

 

2023年7月14日

歓迎式典で、楽器を演奏している人たちに、つかつかと寄って行って話しかけている。

親しみが籠っているとも言えますが、品・威厳?がない。

ちょろちょろして落ち着かない感じ。

大統領夫人の肘も掴もうとしています。

その時々の情動で動いていらっしゃるよう。

日本国の象徴としてここに招かれていること、その際どういう風にふるまうべきかが浅く薄い感じ。

まるで観光旅行に来ているよう。

 

 

2023年8月17日

戦没者追悼式でのお召し物が、その年によって和装、洋装と変わる。
皇室の正装は洋装です。

和服なんて着て来ちゃだめですよ、JKGさま。

 

 

2023年8月28日

どれだけ平成は闇が深かったか

2度の流産のいきさつ

 

 

2023年8月31日

敬宮様御年4歳…学習院の幼稚園生。

このお喜び様!

こんな4歳の女のお子様って他にいらっしゃいますか?

覗き込んでいます。

力士の名前も完璧に覚えていらっしゃったし

出身地も格付けもすべてばっちり言えた。