いつもご訪問くださりありがとうございます。

ふれあいベビーマッサージ教室つむぎですおねがい


ハート“ゆったり まったり ふれあいの時間” を
    オンラインで開催いたしますおねがい 4/17 10時~





小さなこどもと生きるお母さんのために

微力ながらもわたしが伝えられることを、と。


こどもと家族を守るためにできること。





不安を優しさに変えるためにできる10のこと

・深呼吸をする
・精油を使う
・家族を抱きしめる
・身体を動かす
・早く寝る


今日は残りの5つ

・笑う
・きちんと生活する
・お日様を感じる
・現実逃避する
・人のために生きる 

をご紹介します。




⑥ 笑う


1人で思い詰めているとき

いったい自分がどんな顔をしているか、

想像できますか?
わたしは ぶっさいくです 
 
笑っている人はほとんどいない、はず。
大丈夫だよって、抱きしめたい 

作り笑いにも

心を明るくする効果があると言うけれど、

本当にしんどいときは それも難しい。


そんなときは

お子さんをじっくり眺めてみてください。

可愛くて、面白くて、不思議で、

自然と顔がゆるみます。




緊張していると顔を固まっていて

うまく笑えもしませんからね。


わたしが不安でいっぱいだったとき
先週こどもが発熱した翌日

こどもたちの笑い声に救われました。


しょうもないことで けらけら笑うこどもたちが、

可愛くて愛しくて 心がゆるんだら 

自然と笑顔になっていました。


自分の心これくらいになったら、

意識して口角を上げてみると

気分も上がります♪


お子さんの観察中に

笑いのツボを見つけてみたり、

楽しいこと一緒にしたり、

家族でたくさん笑いましょう。


わが家は最近 

カードゲーム“なんじゃもんじゃ” に

はまっています。



⑦ きちんと生活する


こどもが休校休園になり、乱れがちな生活。

気持ちが浮わつくときこそ、

当たり前のことを当たり前にこなすことが

必要だと感じます。


わたし仕事も好きだけど、家事も好き。

家事に割く時間が充分にないと

めんどくさくなるのですが、

時間の縛りのほとんどない いま

普段の家事を少しだけ丁寧にすることで

心が落ち着き、生きることへの感謝が生まれます。


ごはんを作る
お皿洗いをする
洗濯物をたたむ
床をきれいにする
お布団をぴしっと敷く

すっきり、気持ちいい、を繰り返す。


普段の食事が知りたいとリクエストいただき、インスタ再開しました。ふれあいつむぎのアカウントは、いろいろ忘れてしまいログインできずガーン そして、よくわからずブログにリンク貼れず...


家事には終わりがないので、

はじめは

多少の忙しさが不安な気持ちを紛らわせ、

家事の心地よさを実感し出したら

今日の同じように生活できることに

安心感を持てるのかなぁと思えます。

日常が たからもの。




⑧ お日様を感じる


夜は不安を感じやすいと

⑤ 早く寝る  でもお話ししたのですが、

お日様の光って安心します。
実際に日照時間の短い国では鬱になる傾向が


朝起きて真っ先にするのは、

ベランダに出ること。

太陽におはよう、

いや実際に心のなかで思うのは

「おはよう、世界キラキラ」なんですが。
@セミオトコ  去年の夏にこどもたちとはまりました


豆苗が日光に当たりぐんぐん成長する姿をみて

やっぱり “いきもの” にはお日様が必要なんだと

強く実感。




出勤していたときは

朝の忙しさを少しでも減らすために

夜洗濯物を干したりしていましたが、

出勤しなくなり

毎日お日様を感じながら洗濯物を干しています。


じんわり背中がぬくくなって、

いろんなことが周りで起こっているけれど

わたしはいま生きてるなって、しあわせだなって。

お日様の光はわたしに

そんなことを考えさせてくれます。




⑨ 現実逃避する 


いま、

TVでもスマホでも ニュースばっかり見ていると

しんどくなりませんか?


見なくてもなんともない!

本当に大切な情報は

自然と周りから入ってくるものです。




好きな映画、好きなドラマ、好きな本。

たとえ少しの時間でも

もう1つの世界へ入ってしまいましょう。


ものがたり、詞や音楽、絵や縫いものなど

生み出すことが大好きな方は

それに没頭する時間があっても。


現実から目を反らすための現実逃避は

現実に戻ったとき しんどいけれど、

エネルギーチャージの現実逃避は

また前を向いて生きる力を蓄えられる。


することしたけど

やっぱり不安になってしまうなら、

ちょっとだけご褒美を自分に。

その間だけでもいろんなことを忘れて

心のデトックスを。

ちなみにわたしは去年の秋からキンプリに癒されております💜わぁ、書いちゃった!



⑩ 人のために生きる


不安を感じるときって

たいてい自分のことばかり考えています。

こどもの心配をしているようでも、

実はその状態になったら自分がどうしよう、と

考えて不安になっています。


娘が先週熱を出したときも、

娘がこのまま入院になったら

(わたし耐えられない) どうしよう。


娘がいなくなってしまったら

(わたし悲しい、苦しい、無理) どうしよう。


気持ちの方向を

内側の “わたし” から、外側の “あなた” へ。


娘が笑って過ごすために、

わたしは どうしたらいいだろう。

息子が安心して過ごすために、

わたしは どうしたらいいだろう。

家族で楽しく過ごすために、

わたしは どうしたらいいだろう。


外へ、外へ。


つむぎに集ってくださる方に

わたしができることは なんだろう。

どうすれば 役に立つんだろう。



こうやって人のために生きているとき、

そこに不安を感じる隙なんて全くないんです。


自分のことでまごまごしていて

ちょっと遅くなってしまったけれど、
本当にかめペースの進み具合ですが。いや、かめにも申し訳ない

これから つむぎ として、わたしにできることを。



みなさんも

周りの人のためにできることはあるかな、

と少し考えてみてください。


難しいことじゃなくてもいい、

こどもはお母さんが笑ってくれるだけで

優しく見つめてくれるだけで

いつでも想ってくれていると感じるだけで

たまらなく嬉しくて幸せで、強くなれるものです。


離れていて直接なにかできなくても、

昨日の抱っこと一緒、想うだけでも十分です。





【わが家の備え : 免疫力を高める 2】
【わが家の備え : 精油の活用】
【家で過ごす、わが家の1日】

なども、順に更新したいと思います。


ご意見、ご感想、ご質問などは

いつでもLINE@へ、どうぞニコニコ

久しぶりにご連絡くださる方もいらっしゃり
とっても嬉しいです!
教室にご参加くださったみなさまは、
全員覚えておりますのでピンクハート

―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――

♥ 鶴見区民センターにて、城東区にて、


           ↑メッセージもお待ちしております^^


        こちらから 


―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――

毎日毎日、家事に育児に頑張るお母さんが

ほっこりゆるんだ状態で

お子さんと向き合える教室を目指します。

ご縁のある方との出会いを

楽しみにしております^^