いつもご訪問くださりありがとうございます。

ふれあいベビーマッサージ教室つむぎですおねがい


鶴見区民センターでのベビーマッサージ教室は、
3月4月はお休みしようと募集していません。
4月は2ヶ所(城東区・守口市)の子育てサロンで
予定はあるのですが、開催されるかは未定です。


小さなこどもと生きるお母さんのために

微力ながらもわたしが伝えられることを、と。


こどもと家族を守るためにできること。




わが家の備え : ライフライン編です。


こどもたちとも確認しました、

1 おうちの中でガスを使うものは?
2 おうちの中で水道を使うものは?
3 おうちの中で電気を使うものは?


そして、

ガス・水道・電気が停まったらどうするか。

ひとつだけの停まる場合もあるし

全部使えないこともある。


〈ガス〉

わが家の場合

ガスを使っているのは、調理用コンロとお風呂。


○ 調理用コンロ

卓上コンロを用意しています。

ボンベが6セット(18本)

使い方によると思いますが、

1本1時間で1日分が目安のよう。


鍋帽子(保温調理用)を使い、

沸かしたお湯は保温ポットに入れて、

節ガスしようと思います。

いまも同じようにしていますがニコニコ

保温ポットは大小の水筒も合わせて5つほど用意


今回、備蓄品を見直ししていたら

買ったことを忘れていたこんなもの発見。

これもガスの代わりになりそうです。



○ お風呂

これはベトナム留学中に

当時の超庶民家庭生活で経験しましたが、

少ないお湯(水)で髪の毛だけ洗うと思います。


たらいに水を入れ、お湯を足して、

しゃがんで髪だけ洗う。

息子の入院中に流さないシャンプーを使い

残りを置いていますが、

髪の毛洗えないのってとってもストレス💦


身体はおしりふきなどで拭くだけになったとしても

頭はなるべく洗えたらな。
脱線しました!



〈水道〉

調理や衛生(歯磨きや洗顔)も含めた飲用、

トイレ、お風呂、洗濯、

あと食器洗いにも使います。


◯ 飲用水は、6箱 (2㍑ × 6本)と500㍉㍑が何本か。

足りるのか足りないのかわからないけれど、

あります。


期限が切れたものも2箱あって、

衛生面で使用する水はこっちでもいいかなと

置いています。
水の期限は、蒸発によって記載量より中身が減ってしまう期限だと聞いたことがあります。開けたときに明らかにおかしかったら、洗濯などに使うかな。


◯ トイレは水を使わずにすむように、

非常用トイレを用意しています。100回分 + α

新聞やチラシをためたり、
黒のゴミ袋をあつめたり、
消臭のため 精油もありますが 酢も備蓄しています。


◯ 洗濯は少し前からマグちゃんを愛用。

洗剤でお水が汚れないので、

いざとなったら水の節約になります。




あと、本当の本当の非常時のために

水タンクと携帯浄水器を置いています。




〈電気〉

大きいものは、

冷蔵庫、洗濯機、エアコンですが、

実は全部ない生活を1年半ベトナムで経験済キョロキョロ


全部なんとかなります。
夏にエアコンがないのは本当にしんどいけれど


◯ 冷蔵庫は停電しても

少しの間はそのまま保冷されているので、
季節・温度によりますが、停電したときに家にいるなら

冷凍庫のものをクーラーボックスに入れて

冷蔵庫のものから食べます。

そして、冷凍庫のもの、常温のもの。
 
冷蔵庫に頼らない保存食を見直したいです。


◯ エアコンやこたつ 扇風機、ストーブ

十分に用意しきれていませんが、

寒さ対策にはカイロと湯たんぽを。

暑さ対策には冷えピタと、

あとはタオルに水を含ませてパタパタする💦

考えないとなぁ。


◯ 照明

大小の懐中電灯、電池、

ソーラー充電式のライトも置いています。
いざというとき、お日様の光は偉大だと思います。

こどもの光るおもちゃも、大切なアイテムキラキラ

各部屋・各人に1つはあるように用意しています


◯ スマホ

バッテリーを主人を1つずつ持っています。
持ち歩いています

上のソーラー充電式ライトで、充電も可能。

でも、家用にもう1つ置いておきたいな。


◯ その他

精米機 → 玄米のまま

主人の髭剃り → 剃刀を用意

掃除機 → ほうきと、ちりとりを用意
買い換えるなら充電式の掃除機を


うちには電子レンジも炊飯器もないので、

なくてもなんとかなる

ドライヤー、洗濯機などを除けば

これくらいでしょうか。
お鍋でご飯を炊く経験をぜひ今のうちに!美味しいです♥️


1度家中の電化製品を書き出して

ひとつひとつ使えなくなったらどうするか、

緊急時のストレスを少しでも減らせるように

家族で考えてみるのもいいですね。


いろんな場面を想像しながら、

こどもたちや家族に意見を求めながら、

少しずつ備えてきました。


不十分なところもあるし、

家が全壊して使い物にならない可能性だってある。

わたしが家から離れた場所で戻れなくなり、

家族だけがわたしの備蓄したもので

暮らすことだって考えられる。


だけど、最悪を考えながら

大切な人たちを守るために「いまできること」を。

※ 小さいお子さまのいるご家庭は特に
   くれぐれも混み合い始めてからの
   スーパーやドラッグストアへの買い物は
   避けてくださいね!


【わが家の備え : 日用品編】
【わが家の備え : 家族で確認し合うこと】
【わが家の備え : 精油の活用】


なども、順に更新したいと思います。


ご意見、ご感想、ご質問などは

いつでもLINE@へ、どうぞニコニコ

―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――

♥ 鶴見区民センターにて、城東区にて、


           ↑メッセージもお待ちしております^^


        こちらから 


―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――

毎日毎日、家事に育児に頑張るお母さんが

ほっこりゆるんだ状態で

お子さんと向き合える教室を目指します。

ご縁のある方との出会いを

楽しみにしております^^