+豚料理リベンジ!とライバルは女神!?+バリ島珍道中22 | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

ヴィラのチェックアウトを済ませ、昼食を食べに出かける。


は、あの「バビグリン(豚料理)」のリベンジである。

(詳しくは、+夕飯にありつけない!?+バリ島珍道中⑳ をご覧ください)


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

スミニャック地区にある「パッ・マレン」は、ガイドブックによると、バリ島の中でバビグリン料理NO.の店である。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―


店に着き、早速バビグリンを注文する。


店内は地元客、観光客でにぎわっており、特に観光客は中国系が多かった。



バビグリンは、緑色のスパイシーな汁と共に、5分ほどでテーブルに運ばれた。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

一口食べて…


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

豚の香ばしさ、食欲のそそる香辛料、緑汁、ダシの美味さ!!



の中の「ウマレーダー」は、ビンビン反応していた。



ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「あれ?ダーリン、汁飲まないの?」


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「何かこれ…ヤバそうじゃない…?お腹痛くなったら嫌だよ…」


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「火が通っているから大丈夫だよ。」


ダーリンは、最後まで緑汁を飲む気にはなれなかったようだ。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

かたや、ハイスピードで緑汁を飲み干し、バビグリンをかきこんだ。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―





腹が満たされ、「ジェンガラアウトレットファクトリー」という、陶器のアウトレットSHOPへ土産物を買いに出かけた。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「ジェンガラ」は、バリ島の陶器メーカーで、南国特有のお花や植物をモチーフにした食器の数々は、カラーバリエーションも多く、とても人気だ。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―


そんな素敵ジェンガラ食器が、通常の30%~50%ほど安く買えるのだから、嬉しいことこの上ない。


店に入ると、陶器の種類とカラーバリエーションの多さ圧倒された。


この中から、お気に入りの1枚を見つけるなど、至難の業である。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

さんざん悩んだ結果、


葉っぱをモチーフにした緑色の取り皿2枚


醤油入れ代わりの調味料入れ↓
ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―


(裏のデザインも可愛い)
ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

を選んだ。




ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「ねぇ、ゆりちゃん。自分、コレが欲しいです。」


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「ん?どれだい?」


ド―――――――――――ン!!!



ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「ほ、ほう。なかなか個性的な作品だね。」




ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「うん、ピンときたんだ。」


ダーリンはとても嬉しそうだったので、その笑顔にやられ、女神の置物も購入した。


女神も嬉しそうだった。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―







関連ハネムーン珍道中はこちら下 赤

+フライト前のおねだり+バリ島珍道中①

+インドネシア航空の絶品機内食+バリ島珍道中②

+バリ入国インベーダーゲーム!+バリ島珍道中③

+何じゃ!?このヴィラと果物!!+バリ島珍道中④

+ケチケチディナーat 高級ヴィラ+バリ島珍道中⑤

+わがまま朝食と筋肉質な鶏+バリ島珍道中⑥

+タクシー事情~●●を探せ!~+バリ島珍道中⑦

+スーパーは買い物天国と地獄+バリ島珍道中⑧

+レストランに通行人!?+バリ島珍道中⑨

+ケチャケチャケチャ!!+バリ珍道中⑩

+ブルガリホテルに似合わない夫婦+バリ珍道中⑪

+初!海開きin BALI+バリ島珍道中⑫

+バリの砂浜はMy キャンパス+バリ島珍道中⑬

+おやじのエンドレススイミング+バリ島珍道中⑭

+絶品シーフードBBQとイラつく肺活量+バリ珍道中⑮

+マリンスポーツを楽しみたいゾ!+バリ島珍道中⑯

+拷問シーウォーカー+バリ島珍道中⑰

+バリ式マッサージの秘伝オイル!?+バリ島珍道中⑱

+アタBag!値段交渉バトル+バリ島珍道中⑲


クスッと笑ったら、ポチッとお願いします↓


にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ
ペタしてね $ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-