オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -38ページ目

オーダーキッチンで乾杯♪

 

みなさま、こんにちは。
昨日は、この夏に

マンションのLDKをリフォームさせていただいた

SNさんのお宅の撮影でした。

 

お引っ越しの直後にお邪魔したとき()も

その美しさにビックリ!だった

SNさんのお宅ですが

 

昨日は暮らし始めて数ヶ月、

そろそろ物が増えて・・・

 

なんてのを想像していたら、

見事にその予想は裏切られ

あいかわらずのスッキリ具合。

 

お部屋に入った途端、

その空気のキレイさに

深呼吸したくなるほどでした(笑)

 

撮影に当たって

「ワークトップに何か置いてみましょうか」

ということで物色中の奥さま、

吊戸棚の中まで美しい・・・

 

どこもかしこもピカピカ、

「使ってます??」

はい、もちろんです。

というかむしろガンガンに・・・

 

昨日はその「ガンガン」な様子も

撮影させていただきました。

 

週末、金土日は

ほぼ毎週、お友達ご家族を呼んで

ご主人様が腕を振るうそう。

 

せっかくなので昨日も

そのシーンを撮るべく

キッチンにはご主人に立っていただいて(^^)

 

ショールームのような美しいキッチンから

ドンドン生まれてくるプロ級のお料理の数々、

まるで魔法のよう・・・

 

こちらはキッズプレート、

丸ごとチキンにライスを詰めて

オーブンにin、からのこのプレートです。

 

大人のメインはアクアパッツァ、

い、いつの間に??

 

〆のパスタはトリュフパウダー付き♪

 

あれ?

レストランレポートみたいになってきました(^^;)

 

これらの(写真に撮れていないものも多々ありますが)お料理を

ほぼ全てご主人様が、

そして、アシスタント(?)に徹する奥さまとの連携プレーも

あ・うんの呼吸でホレボレするほど。

 

 

お料理ができると同時に

使った調理器具の洗い物もほぼ完了、

手際の良さが素晴らしい。

 

こうして2人~3人で作業がしやすいのは

Ⅱ型キッチンの特長ですね。

(→「キッチンレイアウトの基本」Part4)

 

自然と子供たちも

キッチンに集まってきます。

 

そしてお料理の進行と同時に

ダイニングカウンターでは

お友達ご夫妻による

乾杯の準備も進んでいます。

 

終始笑顔の2組のご夫婦、

「何を飲むかより誰と飲むかが大切」

が合言葉なのだとか。

まさに!

 

そしてカンパ~イ♪

 

美味しい料理とお酒ととびきりの笑顔、

こんなシーンがあるから

この仕事がやめられません・・・

 

古い話で恐縮ですが

8年前に発売したオーダーキッチンの本の

サブタイトルが

「幸せをつくり出す オーダーキッチンのある暮らし」

 

昨日はまさにそんな「幸せ」を

実感する一日となりました。

 

SNさん、

そして急遽ご登場いただいた

お友達のSOさん、

ありがとうございました!

 

プロの写真が出来上がってきましたら

またご紹介したいと思います。

 

こちらもぜひ

→ 黒が主役!マンションリフォーム完成です

 

訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

 

こんなことを解決したい

 

みなさま、こんにちは。

台風19号の爪痕もまだ癒えない中、

今日はまた すごい大雨

 

本当に今年は

台風や大雨に悩まされる秋ですね。

被害が大きくなりませんように・・

 

さて、そんなわけでお天気が心配でしたが

なんとか曇りだった昨日、

リブコンテンツでは「オーナー様交流会」

開催しました。

 

よく考えたら前回の7月から3ヶ月、

ちょっと早過ぎた?集まるかしら?と

ヤキモキしましたが

なんとか満席8名様、

ありがとうございます!

 

交流会の趣旨はいろいろありますが

そのひとつが

ちょっと気にはなるけれど

こんなものかな・・・

と思ってらっしゃる疑問にお答えしたい。

 

わざわざ電話して

メンテナンスをお願いするほどじゃないけど

最近ちょっとここがね・・・

 

長年(短くても?)使っていると出てくる

そんなこんなを

ざっくばらんにお聞かせいただき

解決したいと思っています。

 

昨日も

「ああ、それはこうすればいいですよ」

とお隣同士で情報を交換してくださったり

 

「ええっ?それは変です!

すぐにメンテを手配しますので状況をくわしく・・・」

という事態が発覚したり

 

「追加でここにコレを・・・できますか?」

「かしこまりました。」

というやり取りがあったり。

 

20年30年と使っていくキッチン、

それをご提供している私たちも

20年30年のおつきあいになると思っています。

 

もちろん、ちょっとした疑問を

メールやお電話でご相談いただいてもですが、

「これって普通?他の皆さんどうなの?」

ということがあれば

ぜひ交流会でもシェアしていただけたらと思います。

 

Brio Brio Bakery & Cafeさんが

ご用意くださったスイーツ

 

しっとりずっしり、

スパイスの効いたカップケーキは

アメリカの秋の味だそう。

 

サンドイッチはキノコがたっぷり入った

日本の(?)秋の味

 

みなさま、

美味しく楽しい時間を

お過ごしいただけたでしょうか。

またぜひご参加ください(^^)

 

スタッフブログにも

→ オーナー交流会では、こんなことも

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

 

お待ちしております。

 

みなさま、こんにちは。

気持ちのいい秋晴れが

昨日一日で終わってしまい

なんだか今年は秋が短そうですね・・・

 

さて、ブログやメールマガジンで

お声をかけておりました

「オーナー様交流会」

本日開催です♪

 

昨秋()から数えて

第3回目となりますが

今回も満席となり、ありがとうございます!

 

今回は、初めての「ランチタイム」

美味しく焼き上がったパンが

みなさまのお越しを

待ちかまえておりますよ。

 

ランチは、ご自身も

リブコンキッチンのオーナー様である

こちらのかたにお願いしました(^^)

 

Brio Brio Bakery & Cafeさん

 

ランチをご提供された後は

一緒に交流していただけたらな~

などと思っております。

 

スイーツもあります♪

抹茶クッキー、濃い!

抹茶自体の味にもこだわっていらっしゃるそう。

 

今回はどんなお話が飛び交うのやら・・・

スタッフも私もとても楽しみです。

 

みなさま、お気をつけてお越しください。

お待ちしております。

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

できるだけ目立たず小さく

 

みなさま、こんにちは。

気持ちのいい秋はどこへ?

すっかり寒くなってきましたね。

 

さて、先週「猫ちゃんリフォーム」と

お伝えしていたHさんのお宅

「私の場所なの??」

 

Hさんの愛猫Rちゃんが

今週も何やら高き所から監督中です(^^)

 

リフォームのもう一つのメインは

リビングの一角に・・・

 

だいぶ出来上がってきました。

 

Rちゃんはついに

こんなところから・・・

 

はい、リビングボードを取り付けました。

 

シンプルな四角い箱ですが

AV機器がいろいろ入るので

打合せはけっこう大変。

 

こう見えて全部で7箇所、

大小、丸四角、あちこちに

配線用の穴があいておりますよ。

 

穴はできるだけ目立たず小さく、

かといって最小限だと

使いにくいし、と

 

Hさんと私、そして工場のAさんと

最後までアレコレ悩んで

なんとかスッキリ納まりました!

 

もうすぐ新しいテレビが

到着する予定、ドキドキです。

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

 

 

イギリスからクリスマス便り

 

みなさま、こんにちは。

 

つい先日まで「暑いですね~」と

半袖を着ていたのに

急に肌寒くなり秋が深まってきましたね。

 

早いもので今年もあと2ヶ月余り

先週イギリスから嬉しい

クリスマス便りが届きました。

 

イギリスといえばこのかた、

エリオットゆかりさん

クリスマスレッスン開催のお知らせです。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【日 時】 2019年11月26日(火)

     1部 11時~14時 2部 17時~20時

【場 所】 リブコンテンツ八雲ショールーム

詳細こちら → クリスマス料理レッスン

お申込はこちら →yukarishappykitchen★gmail.com

     (★を@に変えてください)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

いつも賑やかで笑いが絶えない

ゆかりさんのレッスン。

 

初めてのかたも

お一人で参加する方も

「え?お知り合いだったんですか?」

という空気になるから不思議です。

 

今回のレッスンメニュー、

メインはクリスマスらしくローストチキン!

 

前回のローストビーフに続いて

こちらのオーブンが活躍してくれそうです。

 

寒い季節にまったりと

シナモンの効いたモルドワイン。

スパイスセットをお持ち帰りいただけるそうですよ。

 

リブコン倶楽部の会員は10/15(火)から、

一般は今日からのお申込開始です。

 

既に残席わずかとなっているようなので

お申込はお早めに♪

 

お申込はこちら →yukarishappykitchen★gmail.com

     (★を@に変えてください)

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m