オーダーキッチンで乾杯♪
みなさま、こんにちは。
昨日は、この夏に
マンションのLDKをリフォームさせていただいた
SNさんのお宅の撮影でした。
お引っ越しの直後にお邪魔したとき(★)も
その美しさにビックリ!だった
SNさんのお宅ですが
昨日は暮らし始めて数ヶ月、
そろそろ物が増えて・・・
なんてのを想像していたら、
見事にその予想は裏切られ
あいかわらずのスッキリ具合。
お部屋に入った途端、
その空気のキレイさに
深呼吸したくなるほどでした(笑)
撮影に当たって
「ワークトップに何か置いてみましょうか」
ということで物色中の奥さま、
吊戸棚の中まで美しい・・・
どこもかしこもピカピカ、
「使ってます??」
はい、もちろんです。
というかむしろガンガンに・・・
昨日はその「ガンガン」な様子も
撮影させていただきました。
週末、金土日は
ほぼ毎週、お友達ご家族を呼んで
ご主人様が腕を振るうそう。
せっかくなので昨日も
そのシーンを撮るべく
キッチンにはご主人に立っていただいて(^^)
ショールームのような美しいキッチンから
ドンドン生まれてくるプロ級のお料理の数々、
まるで魔法のよう・・・
こちらはキッズプレート、
丸ごとチキンにライスを詰めて
オーブンにin、からのこのプレートです。
大人のメインはアクアパッツァ、
い、いつの間に??
〆のパスタはトリュフパウダー付き♪
あれ?
レストランレポートみたいになってきました(^^;)
これらの(写真に撮れていないものも多々ありますが)お料理を
ほぼ全てご主人様が、
そして、アシスタント(?)に徹する奥さまとの連携プレーも
あ・うんの呼吸でホレボレするほど。
お料理ができると同時に
使った調理器具の洗い物もほぼ完了、
手際の良さが素晴らしい。
こうして2人~3人で作業がしやすいのは
Ⅱ型キッチンの特長ですね。
自然と子供たちも
キッチンに集まってきます。
そしてお料理の進行と同時に
ダイニングカウンターでは
お友達ご夫妻による
乾杯の準備も進んでいます。
終始笑顔の2組のご夫婦、
「何を飲むかより誰と飲むかが大切」
が合言葉なのだとか。
まさに!
そしてカンパ~イ♪
美味しい料理とお酒ととびきりの笑顔、
こんなシーンがあるから
この仕事がやめられません・・・
古い話で恐縮ですが
8年前に発売したオーダーキッチンの本の
サブタイトルが
「幸せをつくり出す オーダーキッチンのある暮らし」
![]() |
HOME KITCHENS 幸せをつくり出す、オーダーキッチンのある暮らし
2,090円
Amazon |
昨日はまさにそんな「幸せ」を
実感する一日となりました。
SNさん、
そして急遽ご登場いただいた
お友達のSOさん、
ありがとうございました!
プロの写真が出来上がってきましたら
またご紹介したいと思います。
こちらもぜひ
訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m