オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -39ページ目

暮らしのヒントをいただきに・・・

 

みなさま、こんにちは。

毎月10日に配信している

リブコンテンツのメールマガジン、

 

実は8月から私が担当しており

月に1回とはいえ

久しぶりにいろいろ文章を書く日々、

楽しんでやっております(^^)

 

ご登録はお気軽に → 

 

そして今月は

10月から11月にかけてイベントが盛り沢山なため

昨日、号外(!?)をお届けしました。

 

その盛り沢山な秋のイベントのひとつ、

前回()から4ヶ月ぶりの来月、

リフォーム見学会を開催いたします。

 

シンクはアイランドキッチン、

そしてコンロは壁に面したⅡ列型

 

柔らかい光が入って

マンションとは思えない開放的なキッチンです。

 

リフォーム後はご主人さまも

こうして時々、キッチンに立たれるとか。

Ⅱ列型ならではかもしれません。

 

大きなダイニングテーブルを

みなさんで囲んで

いろいろオシャベリできればと思います。

 

ご参加、お待ちしております。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【日 時】 2019年11月19日(火)10時30分~12時

【場 所】 JR品川駅徒歩5分

   ※詳しい場所はお申込の方へお知らせいたします

詳細・お申込はこちらから → 

   ※猫のいるお宅ですので、ご留意ください

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

涼しくなってきて家の中で動くのが苦でなくなり、

最近ほんの少し(笑)

お片づけ熱が増している私。

(これを家人が読んだら「どこが?」と言われそうですが)

 

物を整理したり移動したりと

アレコレ試行錯誤していますが、

自分の家だけ見ていると

アイディアも限定的になってきて・・・

 

そんなとき撮影などでお客様のお宅に伺うと

「これ、いい!私も真似してみよう」

とヒントをいただけたりします。

 

見学会で、そんな「これ、いい!」を

ぜひ共有しませんか。

リフォーム見学会ですが

ご新築でキッチン検討中のかたもお気軽に・・・

 

詳細・お申込はこちらから → 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

 

 

お見舞い

 

本当に凄い勢いの台風でした。

 

ニュースで流れる甚大な被害の地域はもちろん、

今回、ごく身近な友人の中にも

避難を余儀なくされたり

家が浸水したりした人もいて、胸が痛みます。

 

普段何気なく暮らしている日常が

一変する自然の恐ろしさを痛感しました。

 

被災された皆様に、

心よりお見舞いを申し上げると共に

 

みなさまの安全と一日も早い復旧を

心よりお祈り申し上げます。

 

リブコンテンツも創業19年を超えて

初めて天災による臨時休業。

 

これまでも震災や大きな台風はありつつも

たまたま定休日だったりで

お休みすることなく来ていましたが、

今回ばかりは全員お休みを。

 

おかげさまで連休明け、

スタッフ全員、無事に出勤できました。

 

今日からまた仕切り直して

スタートいたします。

 

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

とびきりのミルクティーを楽しむ!


 

みなさま、こんにちは。

台風19号が猛烈な勢いを持ったまま本州に迫っており

今日から暴風域に入るそうです。

 

リブコンテンツは明日10/12(土)

臨時休業とさせていただきます。

みなさまもどうぞお気を付けください。

 

さて、冒頭の写真は

台風の話題とは別世界、

秋も深まる来月11月のイベントのお知らせです。

 

朝晩少し肌寒くなってきて
ミルクティーが恋しい季節ですね。

 

でも本当に美味しいミルクティーを淹れるのは
なかなか難しいもの。

 

そこで来月、
「とびきりのミルクティーを楽しむ!」と題して
とことん美味しいミルクティーの淹れ方を
教えていただくイベントを開催いたします。

 

【日時】2019年11月14日(木)12時~14時

【場所】リブコンテンツショールーム

詳細・お申込はこちら

→ 【とびきりのミルクティーを楽しむ!】 

 

講師はイギリス在住10年、
その間、英国の紅茶会社で5年間アンバサダーを務められた後、
ニューヨークで7年間、ティータイムアドバイザーとして活躍され
今年3月に帰国された林原真澄さん。

 

もともとは

いつもリブコンで料理レッスンを開催してくださっている

エリオットゆかりさんからのご紹介なのですが

 

先日、こっそり(笑)開催しましたワインのイベント()に

来てくださった際に意気投合!

 

是非にとお願いして今回、

秋から冬にピッタリのミルクティーの講座を

開催してくださることになりました。

 

真澄さんとお話ししていると

 

「ええっ?そうだったの?」
「それ、私 間違ってた!!」

 

という紅茶の淹れ方のお話が盛りだくさんで
目からウロコの連続です。

 

正しい(でも堅苦しくない)ミルクティーの基本を教わって
この秋は、とびきり美味しいミルクティーを
淹れられるようになりませんか?

 

みなさまのお越しを

お待ちしております♪

 

訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

 

詳細・お申込はこちら

→ 【とびきりのミルクティーを楽しむ!】 

使ってくれてる!

 

みなさま、こんにちは。

 

関東地方は今日で

4日連続の夏日だそうです。

そして週末には台風・・・

3連休、なんとか被害にならないといいのですが。

 

さて、昨日お伝えした猫ちゃんリフォーム

「使ってくれるかな~」

と心配していたところ

その日の夜に嬉しい写真が送られてきました。

「ハシゴが邪魔かな~

うまく渡れるかしら」

と心配していたこの部分も・・・

 

なんなくヒョイっと。

 

ステップも軽やかに♪

高さを確認中??

 

確認後は、もう一段上の

ここで寝たそうです(^^)

 

カ、カワイイ!

 

そして次の日の朝。

さらに上を目指して(笑)

 

飼い主のHさんから

写真が10数枚(動画も!)送られてきて

私も大興奮!

 

楽しんで使ってくれて

しかも完成直後に寝床に選んでくれて

なんだかホントに嬉しいです。

 

あとはエリザベスカラーが取れて

ここから顔を出してくれれば完璧だわ!

 

Hさん、

Rちゃんとの暮らし、楽しんでください(^^)

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

「私の場所なの??」

 

みなさま、こんにちは。

東京は雲ひとつない秋晴れ、

少し暑いですが

ようやく秋らしい一日になりましたね。

 

さて、月曜日からHさんのお宅の

プチリフォームが始まりました。

 

今回のメインは

Hさんの愛猫Rちゃんの遊び場づくり。

 

リビングダイニングの吹き抜けを

ぐるりと回るキャットウォーク、

2人がかりで息を合わせて。

 

冒頭の写真、そしてこちらは

いつも工事をお願いしているIさん。

 

ご自身の自宅でも

姉妹の猫ちゃんを飼っていて

キャットウォークも設置済みというIさん、

 

素材のこと、寸法のこと、強度のこと、

何かと頼りになります。

 

キャットウォークへは

このステップをジャンプしながら・・・

 

「もしかして私の場所?」

 

「あら、こっちにもつけるの?」

 

「実は私はココ(脚立の上)が

お気に入りなんだけどね。」

 

「みんな朝からウロウロ、

なんだか疲れちゃったわ。」

 

いつもは壁を壊す工事が多い

リブコンテンツですが

今回は新しくつくったり。

 

さて、Rちゃん、

楽しく使ってくれるかな・・・

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m