第3回『船橋ママコレクションズ』メンバー勉強会 | 『ノーブル&エレガント』ファッションショーモデル専属スワロフスキージュエリーショップ

『ノーブル&エレガント』ファッションショーモデル専属スワロフスキージュエリーショップ

Liange=フランス語で「輝く宝石」mieux=「より美しい・最上級の」
キラキラ輝く笑顔になっていただけるような最上級の宝石をお届けいたします。
「ノーブル&エレガント」をテーマにした大人可愛いアクセサリーをお楽しみくださいませ。

ご訪問いただきありがとうございます。

Liange mieux(リアンジェ ミュー)の齋藤 あすかです。


本日は早くも第3回目キラキラ
ママコレメンバーズ特別   
経営者陣による勉強会
が、西武船橋店様 研修室にて開催されました。
{F0DF95ED-05D9-4B39-8D80-A3C850313C55}

なんと、勉強会開始前に
メンバーの皆様と作品を囲んで記念撮影をしていただきましたラブ
{F589F3D4-2A5B-4D65-8B89-08DABC15FF03}
美人揃いのメンバーさんと♡

そして、いつも頼れる経営者講師陣の皆様と
{EFFE2777-93BD-4CF0-BEB5-C78AE37F02C5}
私の作品が西武デビューを叶えた記念にと、
メンバーの皆様がご一緒してくださいました。

勉強会開始前から感極まりそうになる私笑い泣き

いつもお世話になっているママコレ代表の村田寿美礼さん、事前に西武ご担当者様にご了承をいただいてくださっていたのです。
{C5905181-8269-475F-A2E5-8B14514DA8B6}
お写真左が寿美礼さん
このお心遣いの数々には、本当にいつも感動させられてばかりです。

何より、この度の西武船橋店 エリアモード様での展示販売も
やはり寿美礼さんが有難いご縁をお繋ぎくださり、どんな時も支え続けてくださったからこそ実現したことなのです。

勉強会終了後は改めて記念撮影をしていただきました^^

寿美礼さん
そしてお付き合いいただきました皆様
ありがとうございましたキラキラ


さて、本題へ^ ^
{217C82A2-C078-4CCC-9D4A-0C64A1693246}
今回講師を務めてくださったのは、

株式会社石和石材(いしかずせきざい)
代表取締役 金子和哉社長です。

今週末には100㎞マラソンへの出場をひかえられている金子先生。
とても大変な時期にも関わらず、参加者全員が感動する勉強会を繰り広げてくださいました!


初めてお聞きした時、
とても印象的だった金子先生の夢

それは、
「地元船橋市に 日本一お墓参り客が多い霊園をつくること」

素晴らしい夢です。


「お墓参りをするとみんな幸せになれるんですよ^ ^」

眩しい笑顔でそう語る金子先生による今回の勉強会テーマは

「何十年先もお客様に必要とされる存在になる秘訣とは」

金子先生が代表を務められる株式会社 石和石材様

その歴史はなんと89年‼︎

1代目として独立創業されたのは金子先生の曽祖父様。
遡ること、昭和2年の創業です。
この長い長い歴史にまず驚きます。

お爺様、お父様に引き続き、平成26年に金子先生が現社長に就任されました。

まだ社長としてのキャリアも浅いとご謙遜されておられましたが、営業を学ぶ為、過去に不動産会社にも3年間勤務されていたそうです。

そこでわずか1年半で、中間管理職を任されるまでになり、とても優秀な営業成績を残されていたのだそう。

何事にも前向きに、そして常に学ぶ事に貪欲な金子先生のお人柄から、その事実にも納得です。
{47E1AD13-430E-43A1-9314-A491A2C5310A}
「僕の成長が1日止まってしまえば、なでしこジャパンは世界の中で1日遅れをとってしまうのだ」
金子先生が大切にしている好きなお言葉。

常に学びを止めずに続ける姿勢は、このお言葉の影響でもあるのですね。

{6B1A7438-956C-4A8C-B951-44E513F91ACD}
PowerPointを駆使したパーフェクトな講義
(お忙しい中ここまでご準備くださり、頭が上がりません。)

たくさんの心に響くお話をいただきましたが、今日はこちらでもその一部をご紹介させていただきます。

ご存知の方も多いかと思いますが、『この先20年後、日本の労働人口の約49%が技術的には人工知能で代替可能になる』と言われています。

ちょうど私の子供たち世代が社会人になっている頃のお話です。

人工知能とは、例えば今ならペッパー君などがだいぶ普及してきましたね。
ショッピングモールで子供たちが夢中になるペッパー君を、何度か見かけたことがあります。

その様子を見ていると、確かにこの先は大半のことが機械によってこなされるのではないかと想像できなくはありません。

ではそんな世の中で
『残れる職業とは?』
・〇〇さんに会いたい‼︎
・〇〇へ行きたい‼︎
・〇〇が大好き‼︎

こう思われる人、会社、場所しか残れない

そんな世の中に変わっていく可能性が非常に高いのです。

では、上記のようになるには?
「お客様にファンになってもらう」
ファンになってもらうには?
「お客様に喜んでもらう努力をする」

金子先生は、このお客様の満足度を上げるという部分に、人一倍ご尽力されているのです。

実際にここに意識を向け実践したところ、クレームも激減したのだそう。

では、金子先生が実践しておられる
お客様の満足度を上げる方法とは?
{C589945C-D117-40FC-80BC-F3288FC1E93A}
スクリーンに映し出されているのは、石材店や霊園で開催されている様々なイベントのお写真です。

様々な楽しいイベントを定期的に開催して、顧客の皆様に楽しんでいただいているのですおねがい

【開催中のイベント】
・ヨガ
・飾り巻き寿司
・般若心経
・写経
などなど…
霊園でこんなに楽しめちゃうイベントを企画しているのは、きっと日本でここだけなのでは⁈
と思います^ ^

意外な試みでもとにかくやってみるそうです。
金子先生曰く
「何でもやってみると良い方に転がるんです」
とのことウインク

これは私も同感です!

【無料のコーヒーメーカーを設置】
『お墓参り後に、ちょっとしたブレイクタイムを楽しんでほしい』

そんな社長自らの思いやりから、デロンギのコーヒーメーカーが淹れてくれるコーヒーを無料で楽しめるようにしているのだそうコーヒー
{D71A20ED-ACE5-41DB-94B8-1959F3A82CB4}
(石和石材様  ニューズレター)

お墓参りの際は、普段会えない親戚なども集まる時が多いですよね。

そんな貴重なひと時を少しでもゆっくり楽しんでほしいという社長の素晴らしいおもてなし力には、感動してしまいましたおねがい


この他にも、お客様が待ち合わせできるような綺麗でゆったりしたスペースを設けたり、駐車場を充実させたり。

他の霊園にはなかなか無いサービスを次々と展開しています。

私がこれは真似したいなキラキラ
と思ったのがこちら
{595BA3EE-5E5F-49EE-959E-08F75FABD394}
毎月発行されるニューズレター
{BBCB24FB-2E76-4BAE-9196-99295084727A}
社長自らが、A4サイズに両面びっちりと書かれています。

お客様からいただく維持費がどのように使用されているのか、管理してくださっている方々のご紹介を交えて掲載されたり、社長ご本人のプライベートな内容も書いていらっしゃいます。


そうすることで、お客様との距離が縮まり信頼感もアップするのだそうです。

こういう心のこもったニュースレターが毎月郵送で届く。
きっと楽しみに待っている顧客の皆様がたくさんいらっしゃるのでしょうね^ ^


最後にお話してくださったのは、
ズバリ『お墓』について

金子先生にとって、お墓は
『大好きだった祖父と楽しく話したり相談する場所』

お墓に相談する2つの理由も伺いました。

①お墓の前では一切ウソをつけない
自分の本心と向き合える


②本気で成し遂げたい事があったら必ず協力してくれる

物心ついたころから、常にお墓が日常にあり、霊園を公園のように訪れていた金子先生。

『お墓は子供の情操教育にも最高』
とも仰っていました。

それは、
・先祖を想うやさしい気持ちを養える


・最後の一線を越えないで済む(想像力がつく)

この2つの効果が生まれ、結果的に
年間3万人もの自殺者や、悲しい事件をなくせるかもしれない。

そんな想いを語ってくださいました。

私が1番印象に残ったのはこのお話↑でした。

子供と一緒にご先祖様のことを想い
手を合わせる。

これは今後の新しい習慣として取り入れていきたいです。

たくさんの学びはもちろんのこと、
笑いあり、そして目頭の熱くなる感動もありの、いつもながらの盛りだくさんな勉強会でしたので、やっぱりうまくまとめられずすみません(T_T)

金子先生のお話は、本当にもっとたくさんの方々、特に子供たちに聞いてほしい内容が多かったので、今後はこの講義が様々な場所で展開されていく事と思います。

ぜひ、お話をお聞きしたい皆様
もっと石和石材様のことを知りたくなった!
という皆様^ ^

石和石材様のHPは


今回の勉強会では、私も少しだけ拙いお話をさせていただきました^^;
{6A46A467-A72B-4325-9F25-77F7385AF69E}


元々、先生として勤務されていた経験もある笠原容子さんのお話はさすがの内容でしたおねがい
{513DACE6-3B2B-44D2-BAD1-2FF60FCCDA90}


そしてなんと、神戸からもカー 亜樹さんに特別に参加していただけました!
{F44B7A92-93D1-4BB2-A7B7-C1F3AA97B36E}


次回は7/27(水)10:00~
益田先生(Webのプロフェッショナルキラキラの勉強会です。
{8D635A03-7BA6-4244-B289-F2AF7ECC8E9E}
益田先生からのフィンランドのお土産♡
とにかく可愛くてテンション上がります爆笑
本当に思いやりの溢れる講師の皆様ばかりで、ありがたい限りです。


今回も西武様が終始活動サポートをしてくださいました。
いつもいつも、ありがとうございます。

どんどんメンバーも増え
盛り上がる『ママコレ』

8月より参加したい方、
ママコレメンバー申し込みは、


まずは、メンバーになる条件
特典内容をこちらより確認してからお申し込みくださいませ^ ^


一緒に学んで一緒に成長できる
「船橋ママコレクションズ」
Facebookページもぜひご覧ください



第5回 Fumiko Collection 
in 東京まで
あと90日

↑ランキングに参加しております。
いつも応援のワンクリックをありがとうございます♡

 
 

■Liange mieux(リアンジェ ミュー)■
オンラインショップ

お問い合わせ
※念の為お電話番号の記載もお願いいたします。
(メールの届かないお客様が増えております為)


Facebookページ

雑誌掲載

デコアーティストになるまで

お客様のご感想


5月・6月の限定販売商品
 
{6F4D7715-A692-49F4-A7B7-D35BF13F641C}
{EF411CA0-15A1-4130-B4C2-A6888042954C}
{A9BAAC40-16CA-47BE-91B0-90FEEFD8906F}

限定日に買いそびれた皆様の為の再販DAY
近日中に発表!
ご期待ください



 
Liange mieuxをご利用いただきましたお客様のご感想記事
いつも励みになりますご感想を誠にありがとうございます


微魔女会×西武船橋店の撮影会

楽しみに待っていたもの♡

【アトピー肌専門】素敵な物作りも『美白肌』も1日ではできません☆

スワロフスキーで制作体験♪

素敵な名刺入れ

チャクラを活性化すると幸せになれる~キラキラスワロの名刺入れ~

*Liange mieuxの名刺入れ*

お気に入りです♪

世界でたった一つの名刺入れ

ご縁を運ぶキラキラ♪

【ご紹介】『上品可愛い』スワロフスキーデコレーション♪

Liange mieux 大人が着けるプリンセス♡ヘアゴム

Liange mieux 名刺入れ

東京出張、とある場所へ行って来ました♡

イヤーカフ♡ありがとうございました!

ブログでショッピング♪

Liange mieux(リアンジェ ミュー)さんのフリーレッスンの後は初IKEA

ジュエリースイーツのようにキラッと輝く作品です☆

初めてのオーダー 名刺入れ

☆スワロフスキーがたっぷり♡胸キュンカードケース☆

当選しました☆

宝石のようなヘアアクセサリー:Liange mieuxさん

眩しい輝き!スワロフスキーデコミラー

ブログ記事の他に、メールでも素晴らしく有難いご感想をいただいております。
貴重なご感想をお寄せいただきました皆様
心より感謝申し上げます。
こちらよりメールでのご感想含め、お客様のご感想を全てご覧いただけます。