大屋根リングに上がって、海を見たら、サンフラワーが見えました。

 

関西(大阪、神戸)と九州(大分、別府、志布志)を結ぶフェリーです。

他のお客さんも、「サンフラワーや!」と歓声を上げていました。

 

船の旅もいいですね。

娘が鹿児島にいる間に、サンフラワーに乗っていきたかったのを思い出しました。

 

 


めいっぱい歩いて並んでだったので、

 

娘はお土産を買う時間がありませんでした。

ミャクミャクぬいぐるみくじというミャクミャクの人形が当たるくじが人気だそうで、

見に行ったら2時間待ちとのことなので、断念しました。

帰りに覗いたら売り切れていました。

 

帰りと言えば、

終日閉鎖だったオランダ館を見に行きました。

オランダ館限定ミッフィーを買うために行った万博だったのに。

この日、オランダ国王が来られるので閉鎖だったようです。

閉鎖のはずが、明かりが煌々とついて、何やらパーティーの模様です。

外には、国王陛下を見ようと人だかりができていて、

ギャラリーのおば様が、国王陛下の写真を見せてくれました。

 

 

娘は、新大阪でお土産を買って帰っていきました。

手ぬぐい好きの私に買ってくれた手ぬぐい。

大阪万博なのに、なんでくまモンやねん!

と、突っ込みたくなりますが、この手ぬぐい、生地は良いものです。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

よく読んでいただいている記事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

【教室のご案内】

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)
 




 
お申込み、お問い合わせはこちらにどうぞ。    
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325