仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

昨日の夜

ちょっと胸がギュッとする出来事がありました。


夕飯の片付けが終わって

やっとホッとひと息ついて…
 

気づけばスマホ片手に

SNSをず〜っと見てて💦


楽天のお得情報とか

ふるさと納税のランキングとか


見始めると止まらないんですよね〜😅

 

 

娘のひとことにハッとさせられた

 

そのとき、隣にいた娘が
「ママ、まだ寝ないの?」ってポツリ。


え…まだって、なに?
 

もしかして

わたしのこと…ずっと待ってたの?😳



「一緒に絵本読む?」って聞いたら
 

 

パァッと笑って

「うん!」

って返ってきた。



あぁ…これは

 

スマホ見てる場合じゃなかったやつだ〜って
その瞬間に反省しました🥺
 

 

今だけの“寝かしつけタイム”を、大事にしようって思った

 

娘と一緒に寝室に入って
 

いつも読んでるお気に入りの

絵本を並べて📚✨


「どれにする?」って聞いたら
「ママがえらんでいいよ」って。



わたしが読んでる途中で

娘のまぶたがスーッと閉じていくのを見てたら…
 

 

涙が出そうなくらい

幸せな気持ちになったんです。

 

 

忙しい毎日だからこそ、“目の前”を大切に

 

育児も家事もパートも

やることいっぱいで
 

1人時間が欲しくなることもあるけど。


でも、こんなふうに

「ママ、まだ?」

って言ってくれる時期って


きっとあっという間に終わっちゃうんですよね🥲


だからこそ
“今だけの時間”をちゃんと

抱きしめてあげたいなって思いました。

 

 

ちょっとスマホ置いて、今日はぎゅっとしてみませんか?💕

 

SNSの世界よりも
 

娘のまつげの長さとか

寝息のリズムとか。


そういうのに癒される時間って

やっぱり特別だなって感じた夜でした🛏️💕



もしあなたも
最近スマホ見すぎてるかも〜って思ったら(笑)
 

 

今夜はスマホをおやすみして
 

子どもと“心の距離”を

感じてみるのもいいかもしれません😊

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます✨

 

 


フォローや「いいね」もらえると

すっごく励みになります♪

フォローしてね



それではまたバイバイ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

毎年春が近づくとワクワクより
憂鬱が増えてしまう私…。

 

 

なぜなら

あの辛い花粉症がやってくるから😫

 

 

 

くしゃみ、鼻水、目のかゆみで家事も進まず

娘との外遊びも全然楽しめない…。

 

 

もう本当に辛かった💦

 

 

 

でも今年は違うんです✨


「アレジオン20」という花粉症薬に出会って

私の春がガラッと変わりました👏

 

 

 

同じ悩みを抱える方に向けて
私の体験をシェアします😊

 

 

 

花粉症との長い戦い…そして出会い

 

花粉症歴10年以上の私。


春が来るたびに

目のかゆみと鼻水でメイクが崩れるし
マスクの下はくしゃみの連発😫

 

 

娘(3歳)の世話もあるのに

家事が進まずイライラする日々…。
 

 

 

ドラッグストアで働いているときも

接客中は鼻をかむわけにもいかず

大変でした💦

 


そんな時に、職場の先輩が教えてくれたのが
 

アレジオン20気づき




「1日1回でいいから飲み忘れもないし
眠くならないから楽だよ」って言われて
 

すぐに試してみたんです✨

 

 

実際に使ってみて感じたこと✨

 

結論から言うと、もっと早く知りたかった!
 

アレジオン20を飲み始めて

私の春の生活は驚くほど変わりました🌸

 


🌟 実感した5つの良い変化 🌟

✅ 1日1回で24時間効果が続く!
忙しい朝でも飲み忘れることなく
一日中症状が気にならなくなりました✨


✅ 眠気がないから日中もスッキリ😊
接客中も頭がスッキリしていて
仕事に集中できるように!


✅ 娘との時間が増えたこと🌼
公園やお散歩を楽しむ春が
こんなに楽しいものだったなんて!


✅ 朝の準備が楽になった♪
鼻水やくしゃみでメイクが崩れないので
時間に余裕ができました⏰


✅ 夜もぐっすり眠れる💤
花粉症で目が覚めることが減り
朝の疲れが全然違います!

 

 

少し気になるところも…💡

 

正直に言うと

 

Amazonの通常価格が

6錠1,518円(税込)なので
「少し高いかな?」と思いました💦

 

 

でも

いまならタイムセールで741円(税込)!


この価格でこんなに快適な春を過ごせるなら

十分価値があると思ってます😊


📌 価格について
1箱で約2週間分なので、花粉シーズン中は
月に2箱くらい必要かもしれません。
それでもこの快適さなら納得です✨
 

 

 

周りの人の評判

 

職場の先輩やママ友も

「アレジオン20」を飲んでいて

 

みんな

「仕事が楽になった!」
「公園遊びが増えた!」

「これが一番花粉症に効く」

「夜が寝やすくなった」

と喜んでいます✨

 

 

もちろん

薬の効果は人それぞれ。

 


私も薬剤師さんに

相談してから購入しました!
 

迷っている方は相談してみてください😊

 

 

まとめ:今年は快適な春を過ごそう


「アレジオン20」を飲む前は

春の外出が楽しみになるなんて

思いもしませんでした!

 

 

わたしと同じように

花粉症に悩んでいる人に

ぜひ試してほしいです✨

 

 

 

公式サイトや薬局でキャンペーン情報を
チェックしてみてください!

 

 

 

※この記事は個人の体験を基に作成しています。
医薬品の使用には、必ず薬剤師や医師に相談してください。

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます✨

 

 


フォローや「いいね」もらえると

すっごく励みになります♪

フォローしてね



それではまたバイバイ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

今日はちょっと反省した出来事を

こっそりシェアさせてください。


夕方

キッチンでごはんの支度をしてたら


娘(3歳)が洗面所から

「ママ~、これなーに?」

って呼ぶ声が…



行ってみたら

なんと洗面台下の扉を開けて
何やら物色してるではないですか…!

 

 

“見えないから”って油断してたゾーン…

 

娘が手にしていたのは…

 

いつ買ったかわからない

殺虫剤のスプレー缶😲

 

いやいや、そんなの触っちゃ、ダメ~~~!

 

 

洗面台の下って

つい詰め込んじゃいませんか?💦
 

・試供品のシャンプー
・半分使った洗剤の詰替
・ノズルが行方不明のスプレー
・空になったヘアオイルの瓶…などなど

正直もう出番なさそうなものばかりでした💧
 

 

わたししか開けない場所だから
ずーっと整理してなかったんですよね(ズボラあるある)

 

 

娘の一言が片付けスイッチに

 

その日は時間がなかったから

危ない物だけとりあえず撤去。

 

 

娘に

「ママ、ここ、ぐちゃぐちゃだね〜」

って言われた時の
 

あの胸のズキッ…!痛かった~~~!😅

 

 

 

で、週末に

「洗面台下まるごと見直し大作戦」

決行しました!

まずは全部出して
✅ 使ってないモノは捨てる
✅ 薬や衛生用品はまとめてボックスへ
✅ 掃除グッズと日用品のストックを分けて収納

 

 

 活躍したのはコレでした!

 

ぐちゃぐちゃ防止に役立ったのがこちら👇

📌洗面下ラック
→ 引き出せるから奥のものも取り出しやすい✨

サイズが豊富でピッタリ納まるのも◎

>>洗面台下ラック

 

 

見えない場所もスッキリさせたい

 

見える場所はきれいにしても
扉の中はつい後回しになっちゃう…

そんな自分に反省です(涙)


でも今回

娘のひとことで動けたのは

ラッキーだったかも。


「ママ、きれいになったね!」の一言に

ちょっとホッコリしました♪
 

 

さいごに

 

もしあなたも

見ないふりしてるエリア”があったら

今日5分だけ!見直してみませんか?

 

わたしみたいに

お子さんの“好奇心”でハッとする前に(笑)

 

 

小さなところを整えるだけで

気分がぜんぜん違いますよ♪

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます✨

 

 


フォローや「いいね」もらえると

すっごく励みになります♪

フォローしてね



それではまたバイバイ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ
夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

最近「なんか体が重いな~」とか

「肌がパッとしないな〜」

なんて感じることはないですか?

 

 

わたしは30代に入ってから

むくみや肌荒れが気になるようになってきて…

 

 

ふと「もしかして原因は小麦?」って思って

 

試しに“小麦断ち”してみたら

体がスッキリして肌の調子もいい感じ✨



でも…


大好きなパンをやめるのはツライ😣

ってことで

 

 

探しに探して出会ったのが

 

ZENBブレッド

 

そのときの話はこちら👇

 

 

 

 

あれから、わが家では

すっかり定番になっているんですが

 

そんなZENBブレッドから

なんと!新フレーバー「きなこあん」が登場したんです👏

 

 

今日からテレビCMも始まるそうなので

「きなこあん」のレビューと

小麦断ちで感じた体調の変化をレポします!

 

 

📌ZENBブレッドを試してよかったこと

✅ 小麦断ち中でもパン欲が満たせる🍞
✅ 顔のむくみが減って、スッキリ✨
✅ 肌の調子が安定してメイクも時短に!
✅ 娘と一緒に安心して食べられる💕
✅ 保存がラクで非常食にもなる😊

 

 

\初回限定60%OFF!1食109円/

右矢印早速特設ページを見てみる

 

 

 

きっかけは「なんとなくの不調」からでした

 

わたしは昔から朝はパン派🍞

 

でも

なんとなく朝からだるい日が増えてきて…

 

 

顔がパンパンだったり

手足がむくんで重い感じがあったり

肌荒れが気になるように😣

 

 

最初は

「睡眠不足かな?」「水分足りてない?」

とか思ってたけど


色々調べていく中で

「小麦が体に合わない人もいる」

という情報を目にして

 

試しに3週間ほど小麦をやめてみたんです。

 

 

 

正直なところ

そんなに劇的な変化は感じられなくて

一度は小麦が原因じゃないって思ったけど

 

 

人は徐々に変化することは気づきにくいから

 

小麦断ちをしてもすぐに

「すごく体調がいい!」「効いている!」

という実感があるとは限らないんだそう。

 

 

わたしの場合は

久々にパンを再開したら元の不調に戻って

小麦を抜いた方が調子がいいとわかりました。

 

 

パンやうどんなどは

原料である小麦の精製過程で

代謝に必要な栄養素が失われているから

 

食べると代謝が下がって冷えやすくなり

体が浮腫む原因になるみたい。

 

 

また

 

小麦に含まれるタンパク質

「グルテン」の摂取をやめると

こんな効果が期待できるって情報も。

 

✅ 腸内環境の改善
✅ アレルギー症状の軽減
✅ 慢性疲労の軽減
✅ 肌トラブルの改善

 

 

病院へ行くほどじゃないけど

なんとなく体調がいまひとつな人は

小麦を疑ってみてもいいかもしれません。

 

 

 

そうは言っても問題は

「パンが恋しすぎる」ってこと😂

そこで救世主になったのが

SNSで話題になっていたZENBブレッド✨

 

 

小麦粉不使用・グルテンフリーなのに

しっとりもっちりしてて、ちゃんと美味しい!

豆から作られていて

食物繊維・鉄分・ビタミンB1がたっぷりで
糖質も普通のパンより35%もカット✨


ZENBブレッドに出会うまでに

他のグルテンフリーパンを色々試したけど


「パサパサ」「すぐ飽きる」って感じで

どれもリピはなかったんです😅


でもZenbブレッドは
もっと早く出会いたかったって思う✨

しかも常温保存できて解凍いらずなのも

ずぼら的には最高🤣

 

 

「きなこあん」が仲間入りして、さらに朝が楽しくなった

 

今回新しく仲間入りした「きなこあん」は

やさしい甘さ×香ばしさが特徴!
 

袋を開けた瞬間ふわ〜っと広がる香ばしさに
中に入ったあんこのやさしい甘みと

もっちり生地との相性が抜群👏


朝食にはもちろん
午後のティータイムにもぴったり。

小麦粉不使用なのにこんなに美味しいなんて
本当に驚きです!

 

 

気分に合わせて楽しめる5つのフレーバー!

 

ZENBパンはいま5種類ラインナップ!

 

そのまま食べてもいいし

アレンジも楽しめます。

 

1️⃣ くるみ&レーズン 🍇

ナッツの食感とレーズンの甘みがベストマッチ!

食べ応えもあって朝食にぴったり。

くるみ&レーズン

 

2️⃣ カカオ 🍫

ほろ苦いカカオの風味が大人っぽい!

娘も大好きで、おやつ代わりにもなります。

カカオ

 

3️⃣ 3種の雑穀 🌾

素朴な味わいと雑穀の風味が◎

最も食物繊維を感じられて

お通じ改善に役立ってます!

3種の雑穀

 

4️⃣ きなこあん

今回初めて食べた新作フレーバー

きなこの香ばしさと優しい甘さが絶妙。

 

5️⃣ 紅茶&オレンジ

爽やかな柑橘系の香りと

紅茶の風味がおしゃれ✨

ティータイムのお供に最高!

 

 

アレンジについてはこちらに書いてます。

 

 

お得すぎる初回キャンペーン!いまがチャンス

 

いまなら初回限定のお得なキャンペーン中✨

通常9個セットで2,466円が

なんと60%OFFの981円(税込・送料無料)!
 

 

1個あたりたったの109円で

グルテンフリー&栄養満点パンが試せちゃう💕
 

キャンペーン内容は変わることがあるから

気になったらチェックはお早めに!

 

\初回限定60%OFF!1食109円/

右矢印小麦断ちの味方ZENBブレッドを試してみる

 

 

実際の口コミは?

 

実際に食べた人の声も、評価は高め✨

 

「小麦不使用とは思えないほどふわふわで美味しい」

「グルテンフリーのパンは味気ないと思っていたけど、これは続けたい」

「お腹の調子が良くなった」

「アレルギーの子どもと一緒に食べられるのが嬉しい」

 

一方で

 

「サイズが小さめ」って声もあったけど

腹持ちが良いから満足感はしっかりあります。

 

 

備蓄食としても優秀すぎる!

 

ZENBブレッドのすごいところは

常温保存可能で賞味期限が製造から4ヶ月もあるところ!


冷凍庫のスペースを気にしないでいいし

保存料不使用なのに長持ちするのは

本当に助かります。

 

 

我が家では朝食としてだけでなく

非常食としても常備するようになりました。

 


買っておいて損はなし!というより

むしろ備蓄食としても優秀。

 

いつか来ると言われている

南海トラフ地震が起きても

これがあれば空腹をしのげる💕


防災意識の高い夫も「これは良い買い物」と

太鼓判を押してくれてます!


 

まとめ:私にとってZENBブレッドがますます手放せない理由

 

✅ むくみやすさが明らかに減った
✅ 肌荒れが落ち着いてメイクも楽に✨
✅ パンを我慢せずに小麦を減らせた!
✅ 娘と一緒に安心して楽しめる💕
✅ 非常食にもなるから備えにも◎

 

 

もしZENBブレッドに出会ってなかったら

 

小麦断ちは辛すぎて

普通のパンを食べてしまって


「なんとなく不調」が

日常のままだったと思う😢

 

 

正直、わたしも最初は半信半疑だったけど…
 

たった1週間

パンをZENBに置きかえただけで
体がこんなにラクになるなんて、思ってなかった。


1食たった109円。
お試し気分で始めるには、ちょうどいいかも✨

 

 

このZENBブレッドに出会えたおかげで

「小麦断ちって思ったよりキツくない」って

感じられたのが大きかった!

 

 

もしあなたも

なんとなく不調を感じているなら

1食109円のこの機会に

 

Zenbブレッドで“小麦断ち”

ぜひ1回、試してみてほしい!

 

 

\初回限定60%OFF!1食109円/

右矢印小麦断ちの味方ZENBブレッドを試してみる

 

 

※1 グルテン濃度は10ppm以下です。本製品の製造工場等では、特定原材料8品目中、小麦を含む製品も製造しています。 小麦に敏感な方や重篤なアレルギー症状のある方は、医師にご相談ください。
※2 ゼンブブレッド5種糖質量;24.8g~34.0g/100g。くるみ&レーズン:くるみパン・ぶどうパン平均、カカオ・紅茶&オレンジ:菓子パン(あんなし)、きなこあん:菓子パン(こしあん)と比べて。日本食品標準成分表2020年版。3種の雑穀:食パンと比べて。日本食品標準成分表2015年版。分析による推定値

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけ」を載せています。

 

 

\今年こそ、ミラコスタに泊まりたい/

右矢印予約サイトを見てみる

 

 

 

楽天ポイントが付くのは9月末まで!

ベル今年のふるさと納税は早めに動こうベル

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました✨

 

 


フォローや「いいね」もらえると

とても励みになります♪

フォローしてね



それではまたバイバイ

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

マイホームって

 

調べれば調べるほど

「え、そんなお金もかかるの⁉」って

ビックリしませんか?💦

 

 

 

わたし、最近“諸費用”について

ちょっと真面目に調べてみたんですが…

 

 

知らなかったら

普通に詰むかもって思いました😱

 

 

住宅ローンの手数料、思った以上にえげつない

 

これ、びっくりしたんですけど…

 

 

ローンの「手数料」って

定額じゃない場合があるんですね😳

 

 

例えば…

 

✅ A銀行:定額33,000円

✅ B銀行:借入額の2.2%(=3,000万円借りたら66万円!!)

 

→ 同じローンなのに、差が60万円以上⁉って冷や汗が止まらなくなりました💦

 

 

“金利”ばかり気にしてたけど、

こういう初期費用も要チェックだな〜と猛反省…。

 

 

登記費用・火災保険・引っ越し代…見積もってみたら桁が

 

なんとなく“合わせて50万円くらいかな〜”と思ってたんですけど

 

調べたら全然違ってました。

 

 

✅ 登記関係(司法書士さんによる)

✅ 火災保険(契約期間短縮の影響アリ)

✅ 仲介手数料(新築は無料もあるけど、中古はしっかり取られる)

✅ 引っ越し&家具家電の買い替え

 

 

気づいたら

軽く100万円超えてるんですけど…?🤯

 

 

でも、節約できる諸費用もある!

 

とはいえ、全部が固定じゃないのも事実。

 

✅ 火災保険は比較サイトで相見積もりできる

✅ 引っ越し費用も平日&時間指定なしでかなり抑えられる

✅ 家具家電はふるさと納税での準備もアリかも!

 

→ 諸費用って“削れる項目を見極めるセンス”が大事なのかもしれません💡

 

 

本体価格+諸費用。合わせて貯めるという視点を持つ!

 

これまでずっと

「物件価格と頭金」ばかり見てたけど

 

 

その影にある諸費用って

 

実は持ち家のスタートラインに立つための

必須経費ですね。

 

 

 

だからわたし

「諸費用貯金専用口座」を作ろうか検討中です✊

 

 

情報収集の相棒はやっぱり本が一番📚

 

📌 今回参考にした本たち💁‍♀️

 

 

「住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本」

 

 

 

 

人気ブロガーさんが書いた本で

 

知識ゼロでも読みやすかったです。

 

 

 

「住宅ローンを賢く借りて無理なく返す32の方法2024-25」

 

 

 

 

 

こちらは毎年改訂版が出ているので

最新情報のキャッチアップにもよきです。

 

 

 

 

まだ本格的に買う予定はないけど

 

「知らないまま突っ込んで大出費!」は避けたいので

 

引き続きいろいろ学んでいこうと思ってます!

 

 

 

よかったら

 

「うちもこんな費用かかったよ〜」とか

「この費用、意外と高いから注意!」とか

 

コメントで教えてもらえたらうれしいです♪

 

 

📌 関連記事:

宝石赤知らないと後悔必至!マイホーム購入前に考えたい5つのこと

宝石赤住宅ローン金利対策:焦るママ友へ伝えた秘策

 

 

📌 他の「マイホーム計画中」記事もまとめて読めます👇

>>マイホーム計画中ジャンルの記事を見る

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます✨

 

 


フォローや「いいね」もらえると

すっごく励みになります♪

フォローしてね



それではまたバイバイ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんばんは、さゆです🌙
 

4月もあっという間に折り返し…

 

 

そろそろ

「母の日どうしよう?」

ってなる時期ですよね🌷


うちは毎年ギリギリになって

焦るパターンなので
 

今年はちょっと早めに動くことにしたんです。

 

…とはいえ

 

夫は単身赴任中なので

 

夫とのLINEで
「母の日どうする〜?」って

相談する流れに。

 

 

相変わらず“他人事”な夫にモヤッ

 

義母へのプレゼントを相談したら
返ってきたのが

 

 

👨「去年何あげたっけ?」
 

 

…いや、そこから⁉🤣

 

 

終いには

 

「自分で決めといてくれてOKだよ〜」って

うちの夫は相変わらず他人事モード💧

 

 

いつも通りのお花とスイーツ、やめてみた

 

毎年のように

定番のカーネーションと焼き菓子セットに

してたけど

 

 

「これってちゃんと気持ち伝わってるのかな?」

 

 

ってなとなく去年からモヤモヤしてたんです😅

 

 

 

「ルーチンになってる感」が拭えなくて

贈られた方も飽きちゃったんじゃないかな

と思って

 

ちょっと嗜好を変えることにしました!

 

 

義母には“自分で選べる”ギフトを

 

 

うちの義母って、すごく優しくて

 

何をあげても「ありがと〜う」と

笑顔で受け取ってくれて…

 

 

でも

 

正直ほんとに喜んでくれているのかが

見えにくいタイプなんです😅

 

 

だから

 

「自分の好きなものを、好きなタイミングで選んでもらえたら」

 

って思って。

 

 

 

今年は

あえて“中身を選んでもらえるギフト”にしてみました。
 

 

普段選ばないような雑貨や体験ギフトも載ってて見てるだけでも楽しいです✨

 

 

🌼 リンベルのカタログギフト

>>リンベルカタログギフト

 

 

「これ、わたしも欲しいかも…」

って思っちゃった(笑)

 

 

 

実母には“ちょっと珍しい和菓子詰め合わせ”を

 

一方のわたしの母は

甘いものが大好きだなんだけど

 

「最近歯が弱ってきてて、固いお菓子はちょっと…」

 

なんて言ってたので

 

 

柔らかい和菓子の詰め合わせにしました🍡

 

🌼 宝月堂季節の上生菓子

 

>>【ふるさと納税】季節の上生菓子詰め合わせ 


 

レビューに

「冷凍で届くから少しずつ楽しめる」

って書いてあって
 

 

ひとり暮らしの母には

ちょうどいいかもと思って🎵

 

 

“脱カーネーション”はちょっと勇気がいったけど…

 

最初は

「やっぱり花がないと寂しいかな?」

とも思ったけど

 

 

“その人に合わせて選ぶ”って

なんだかすごくしっくりきました☺️

 

 

ギフト選びって、自己満足じゃなくて

 

「相手がどう感じるか」

を想像することなんだな〜って

 

改めて感じた母の日準備でした。

 

 

楽天マラソン中なら、ギフトもお得に揃えられます🎁

 

✔️ ポイント最大10倍
✔️ 0と5のつく日は+4倍(まさに今日!)
✔️ 買い回りでもらえるポイントもUP中

✔️ 母の日ギフトの早割は本日15日まで!
 

 

母の日アイテムって人気のものはすぐ完売しちゃうから、
わたしも今年は早めに準備できてよかったです🌼

👉母の日ギフト候補一覧はこちら

 

 

\エントリーお忘れなく/

楽天市場

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました✨

 

 


フォローや「いいね」もらえると

ほんっとうに励みになります♪

フォローしてね



それではまた明日バイバイ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

3歳の娘と暮らすずぼら主婦。

 

 

単身赴任中の夫を支えながら

日々なるべくラクしつつ

節約もする暮らしを目指してます🏠



さてさて

 

いま楽天お買い物マラソン中ですね🔥

 

\エントリーお忘れなく/

楽天市場

 

 

 

実は少し前に

 

電気代の無駄、意外と見逃してるかも…気づき

 

って気づいて

 

ちょこちょこ生活グッズを見直してたんです💡



それで

「これ、ほんと買ってよかった!」

って思えたアイテムがいくつかあって…✨


今日はその中から

 

電気代や手間がじわじわ減った

“ずぼら的神アイテム”をシェアします👇

 

 

ずぼら主婦的・じわ得アイテム7選🧺

 

🧠 スマートプラグ
→ 使わない時間の家電はオフ!

タイマー設定で“つけっぱなし”がゼロに✨

 

\4パックSALE★5,600円→3,980円/

【4パックSALE★5,600円→3,980円】TP-Link WiFi スマートプラグ 遠隔操作 直差しコンセント Echo シリーズ/Google ホーム 対応 アレクサ対応 音声コントロール サーキュレーター ハブ不要 3年保証 Tapo P105

>>スマートプラグ



🔌 センサーライト
→ 夜中のトイレや玄関

もうスイッチ探さなくてOK🙌

子どもにも優しい♪

 

Luxour 楽天1位 人感センサー電球 センサーライト 1~4個 LED電球 60w相当 屋内 LED 照明 人感センサー ライト人感センサー付きLED電球 LED電球 E26 E17 自動点灯 自動消灯 センサーライト 60W形相当 工事不要(LUX-NGB)

>>センサーライト



🛋 スマートLED電球
→ 消し忘れも遠隔でOFFできるし

調光も自由でQOL爆上がり!

 

スマートLED電球 スマホ リモコン タイマー?遠隔操作が便利 LED電球 E26 750-800lm 調色 調光式 26mm 26口金 昼光色 電球色 ランプ 8w リモコン 後付け シーリングライト ペンダントライト 照明器具 2個セット

>>スマートLED電球



🧼 5倍巻きトイレットペーパー
→ 交換頻度が激減!

これ、ズボラの味方すぎる(笑)

 

\100円OFFクーポン出てます/

5倍巻き トイレットペーパー シングル 芯なし 超ロング なが〜く使える 再生紙 無香料 長持ち 5倍 超ロング 250m まとめ買い 節約 日用品 備蓄 長巻き ペンギン 丸富製紙 公式

>>5倍巻きトイレットペーパー

 

ふるさと納税もできます!

【ふるさと納税】【レビューキャンペーン】【選べる素材・厚さ】160ロール相当 トイレットペーパー 5倍巻き ペンギン 超ロング 32ロール (4R×8P) シングル/ダブル パルプ/再生紙 (1ロール 250m/125m) 芯なし 無地 備蓄 防災 日用品 生活用品 富士市 [sf002-069-243]

>>【ふるさと納税】トイレットペーパー 5倍巻き


🪞 遮熱カーテンライナー
→ 夏も冬も冷暖房効率がグッとUP。

電気代の“底上げ”にじわ効く!

 

\掃き出し窓用/

楽天ロジ便 断熱カーテンライナー リーフ柄 ビニールカーテン 100×225cm 遮熱カーテン 寒さ対策 暑さ対策 冷気を防ぐ 防寒 採光 暖房 冷房 窓 冷気遮断 冷暖房効率UP 省エネ 抗菌 防カビ UVカット 採光 レースカーテン レース おしゃれ かわいい 腰高窓 送料無料 487540

>>断熱カーテンライナー

 

\腰窓用/

楽天ロジ便 断熱カーテンライナー リーフ柄 ビニールカーテン 100×140cm 遮熱カーテン 寒さ対策 暑さ対策 防寒 冷気を防ぐ 採光 暖房 冷房 窓 冷気遮断 冷暖房効率UP 省エネ 抗菌 防カビ UVカット 採光 レースカーテン レース おしゃれ かわいい 腰高窓 送料無料 487530

>>断熱カーテンライナー

 


🧂 キッチン回転トレー
→ 調味料が一発で見つかるから

プチ時短とストレス減に◎

 

冷蔵庫収納 スキット キッチン回転トレー ( 360度回転 回転 滑り止め付き シンク下収納 キッチン収納 調味料収納 冷蔵庫トレー コスメ収納 日本製 冷凍庫収納 整理ボックス 整理用品 お片付け 小物収納 冷蔵庫 収納 )

>>キッチン回転トレー

 

 

🧊 冷蔵庫収納ラック
→缶入り飲料をスッキリ収納

 取り出しやすく補充もラクラク!

 

缶収納ラック 冷蔵庫収納ラック 缶ビール 上にも置ける缶ストッカー 二重仕上げラック 350mlの10缶収納 透明 缶?ビール?炭酸飲料収納ラック ホルダー キッチン収納 省スペース コンパクト 冷蔵庫スッキリ

>>冷蔵庫収納ラック

 

 

気づきにくい“プチ浪費”、放置してない?

 

ちょこちょこ無駄になってる

 

「電気のつけっぱなし」や

「探し物の時間」って

 

実はけっこう積み重なるんですよね💦


わたしも電気代が月1500円くらい下がったときに
「なに変えたっけ?」って考えて

 

これらのアイテムが

効いてるんだと実感しました⚡️

 

 

楽天マラソン中は、こういうまとめ買いが最強🛒

 

✔️ ポイント最大10倍
✔️ 0と5のつく日は+4倍(まさに今日!)
✔️ 複数まとめ買いで買い回りポイントUP


なので

こういう生活インフラ系は

思い切って揃えるならいまが一番お得かも!

 

 

 

\エントリーお忘れなく!/

楽天市場

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました!

 

 

 

フォローや「いいね」もらえると

すっごく励みになります♪

フォローしてね



それではまたバイバイ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

単身赴任中の夫と離れて

娘と2人暮らし中。
 

 

毎日バタバタ育児に追われながら

1日の終わりにやっと訪れる「自分時間」って

ほんと貴重…🌙



今日はそんな夜に

わたしが楽しんでいる

「ご褒美プチ贅沢セット」を

こっそりシェアしちゃいます💝
 

 

楽天マラソン中だから

ポイントもついて超お得✨

 

 

\エントリーお忘れなく/

楽天市場

 

 

がんばるママに。癒しのご褒美セット5選

 

🍫 リンツリンドールチョコレートアソート


ひと粒で幸せになれる魔法のチョコ…。

1日を締めくくるご褒美にぴったり✨

 

 

リンツ リンドール チョコレート アソート 48個 クール便 10種 600g 48粒 選べる 6種 4種 3種 Lindt LINDOR ボンボン チョコ バレンタイン バレンタインデー お返し ホワイトデー 義理チョコ プチギフト 退職 お菓子 詰め合わせ 個包装 大量

>>リンツ リンドール チョコレート アソート

 



🛁 ヒマラヤ バスソルト
香りが最高すぎて、疲れもふわっとほどける…

深呼吸したくなる癒しアイテム✨

 

バスソルト ギフト 女性 高級 発汗 【 ヒマラヤバス バスソルト 敏感肌 white 900g 】「 送料無料 ギフト ランキング1位 バスソルト アロマ 入浴剤 プレゼント おしゃれ ギフト かわいい 岩塩 彼女 彼氏 お中元 ホワイトデー 浄化 ソルト 塩 しお 癒し 無添加 」

>>ヒマラヤバスソルト

 



🧴 オルナ オーガニック ボディクリーム
お風呂上がりにぬりぬり

娘から「ママいいにおい〜💕」って

褒められてちょっと照れた(笑)

 

\20%OFFクーポン出てます/

【公式】オルナオーガニック【楽天ランキング1位】ボディクリーム 保湿 顔 かかと 全身 乾燥肌「 合成着色料 合成香料 無添加 」保湿クリーム 200g

>>オルナオーガニックボディクリーム

 



👀 アイマッサージャー
これは革命…!

1日中スマホ見てる目に

じんわり効いてスッキリ!

 

\5%OFFクーポン+ポイント10倍/

【期間限定 5%OFFクーポン+P5倍!】MYTREX iRhythm ピンポイント 振動 アイケア 目元 ケア アイマスク アイマッサージャー マッサージ 睡眠 快眠 安眠 エステ タッピング 振動 リラックス リフレッシュ まつエク シリコン USB 充電 マイトレックス 1年保証付き

>>アイマッサージャー

 



☕ ドリップコーヒーデカフェブレンド
夜でも飲めるデカフェ

香りで癒されながら

静かな夜時間を楽しめる☕

 

かんたんドリップコーヒー 30個セット ADB-222(各10個入り)デカフェブレンド アマレッツァフェリーチェブレンド ビターなモカ #ビタモカコーヒー 珈琲 ドリップバッグ 贈り物 デカフェ カフェインレス 金賞受賞 アマレッツァ モカ N&C 成田珈琲 おいしい ひととき

>>ドリップコーヒーデカフェブレンド

 

 

 

楽天お買い物マラソン中がお得!

 

こういう「ちょっとだけ贅沢」って

ずぼら主婦にとっては最高の癒しなんですよね😊

 

 


しかも

 

楽天お買い物マラソン中は

ポイントもたくさんつくから

お得に手に入れられるチャンスです✨

 



自分を癒すための“プチ贅沢”

あなたも試してみませんか?

 

👉今日のアイテム一覧はこちら

 

 

\エントリーお忘れなく!/

楽天市場

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました🌙

 

 


フォローや「いいね」もらえると

すっごく励みになります♪

フォローしてね

 


それじゃ、今日も1日お疲れさまでした💐
いい夢見てね〜おやすみなさい

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

3歳娘と2人暮らし中のズボラ主婦。

 


単身赴任中の夫の代わりに

家計も育児も1人で奮闘中です💨



さてさて、今日から始まりましたね…✨
 

楽天お買い物マラソン🔥

 

 

\エントリーお忘れなく/

楽天市場

 

 

 

いまって、便利なグッズが

お得に買えるタイミングなんですよね♪

 

 


ずぼら主婦的にも

「このタイミングで家事ラクグッズを揃えたい!」

って思ってます🛒💕


今日は

わたしがカートに入れてる&買ったことがある

おすすめ家事ラクアイテム7選を紹介します👇

 

 

家事ラクしたい人に激推しの7アイテム🎯

 

🧅 ぶんぶんチョッパー
 

ひもを引くだけで秒でみじん切り!

玉ねぎの涙ともおさらば✨

 

食洗機対応 強化版 ふたも洗える ぶんぶんチョッパー スーパー5 大容量 900ml 5枚刃 トライタン スライサー みじん切り 手動 フードプロセッサー みじん切り器 フードチョッパー みじん切りカッター[bpx]

>>食洗機対応 ぶんぶんチョッパー




🗑 センサー式ゴミ箱
 

手をかざすだけで開閉。

調理中でもノンストレスなのが神すぎる!

 

\期間限定価格1000円OFFクーポンも/

【期間限定価格★キャスタ付】ゴミ箱 45リットル 45l 自動開閉 自動 センサー ダストボックス センサー付きゴミ箱 ごみ箱 くずかご ごみばこ おしゃれ キッチン フタが手に当たらない ニオイ漏れにくい オシャレ モダン シンプル ミニマル 収納 ホワイト 白 1年保証

>>自動開閉ゴミ箱 45リットル




🍽 キッチン回転トレー
 

くるっと回すだけで調味料が一発取り出し!

冷蔵庫の奥から探すストレス消滅✨

 

冷蔵庫収納 スキット キッチン回転トレー ( 360度回転 回転 滑り止め付き シンク下収納 キッチン収納 調味料収納 冷蔵庫トレー コスメ収納 日本製 冷凍庫収納 整理ボックス 整理用品 お片付け 小物収納 冷蔵庫 収納 )

>>キッチン回転トレー




🧻 5倍巻きトイレットペーパー
 

交換の手間が激減。

1回使うともう普通のには戻れません😂

 

\100円OFFクーポン出てます/

5倍巻き トイレットペーパー シングル 芯なし 超ロング なが〜く使える 再生紙 無香料 長持ち 5倍 超ロング 250m まとめ買い 節約 日用品 備蓄 長巻き ペンギン 丸富製紙 公式

>>5倍巻き トイレットペーパー




🫧 オキシウォッシュ 酸素系漂白剤
 

水筒やマグの茶渋がつけるだけで

ピカピカになるから超便利!

 

オキシウォッシュ 酸素系漂白剤 1kg ( OXIWASH 酸素系 漂白剤 オキシ漬け 粉末 大容量 弱アルカリ性 色柄OK 日本製 オキシづけ カビ 漂白 除菌 消臭 掃除 掃除用品 清掃用品 )

>>オキシウォッシュ酸素系漂白剤




🧼 エコ厚手キッチンペーパー
 

油ものもガッツリ吸収。

洗って使えるからコスパも◎

 

\20%OFFクーポン出てます/

\1枚で80回使える!/キッチンペーパー キッチンタオル ペーパータオル キッチンクロス エコ 厚手 キッチン ペーパー タオル 洗って使える 破れにくい 家庭用 竹繊維 吸水性 大判 日用品 再利用 繰り返し使える 竹 ふきん bamboo

>>エコ 厚手 キッチンペーパー




🥗 スタッシャー シリコンバッグ
 

繰り返し使えるジップ袋。

冷凍・レンチンOKで保存がラク〜!

 

スタッシャーシリコーンバッグ スタンドアップ ミニ stasher スタッシャー 保存容器 お弁当 コンパクト シリコン エシカル 再利用 衛生的 プラスチックフリー 密閉 ピンチロック 耐熱 耐冷 電子レンジ可 オーブン可 エコ 自立 マチつき

>>スタッシャーシリコーンバッグ

 

 

 

今日のポイントアップ情報もチェックしてね!

 

💥 楽天マラソン:ポイント最大10倍
💥 0と5のつく日(明日4/15):楽天カード利用で+4倍
💥 勝ったら倍キャンペーンも発動中🔥

このタイミング、本当にお得です…‼️
 

 

在庫切れになる前に

気になったアイテムは早めに

チェックがおすすめです💨

 

👉今日のアイテム一覧はこちら

 

 

\エントリーお忘れなく!/

楽天市場

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったもの」だけ紹介してます♪

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます✨

 

 


フォローや「いいね」もらえると

すっごく励みになります♪

フォローしてね



それじゃ

今日もゆるっといきましょ〜🫶

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

今日はとっても

ほっこりあたたかい気持ちで

1日を終えることができたんです😊

 

 

 

特別なことはしてないけど

 

「ちょっとだけがんばって良かったなぁ」

 

って思える出来事があったから

シェアさせてください🍀

 

 

 

お散歩の帰り道、ちょっと勇気を出してみた

 

久しぶりに晴れたので
娘とお散歩がてら近所の
公園に行ったんです。

 


帰り道
マンションの前で荷物を
たくさん抱えたおばあちゃんを
見かけて

 


一瞬

「どうしよう…声かけた方がいいかな…でも迷惑かも…?」

って迷ったんだけど💦

 


娘にいつも

「困ってる人がいたら助けようね」

って言ってる手前

 

自分が行動しなきゃって思って。


思いきって

「お手伝いしましょうか?」って

声をかけてみたんです。

 

 

実は…こういうのちょっと苦手でした🙈

 

人に話しかけるのって

実はけっこう苦手なわたし。
 

 

でも

 

そのときのおばあちゃん

すごくホッとした表情で

 

「まぁ、ありがとうねぇ」

 

って微笑んでくれて✨


それだけでなんだか

心がポカポカになりました☺️

 

 

お部屋まで荷物を運んだあと

ちょっと立ち話をしたんです。

 


うちの2階上に住んでいる方で

 

いつもすれ違いに挨拶するくらいで
ちゃんと話をしたのは初めて。


娘のことや

単身赴任中の夫の話なんかもして

 

 

 

なんとなく世代を超えた

ガールズトークみたいで楽しかった🎵

 

 

夕方、インターホンが鳴って…⁉


夕方、ご飯の支度をしていたら
インターホンが鳴って

 

出てみると
さっきのおばあちゃんが
立っていました。

 

 

「さっきはありがとう」

と言って渡されたのが

 

なんと高級チョコレートの詰め合わせ!
 

 

 

見たことあるブランドで

 

「えっ、これ1箱5,000円くらいするやつじゃない…?」

 

って内心びっくり😳

 

 


こういうの普段のわたしなら

「いえいえ、とんでもないです~!」って

遠慮しちゃうんだけど

 


そのときのおばあちゃんの笑顔が

とっても嬉しそうで✨

「ありがとうございます」と

素直に受け取らせてもらいました💕

 

 

節約中だから、こんなプチ贅沢はうれしい🎁

 

夜、娘が寝た後に
1人でソファでまったり
ひと粒だけチョコを味わって…

なんだか贅沢な夜時間になりました🌙


 

 

普段は節約に節約を重ねて
高級チョコなんて絶対買わない
わたしですが

ちょっとの勇気で

こんなごほうびがあるなんてなぁって

しみじみ。
 

 

自分の中で少しだけ成長できた気がします🥹

 

 

わたしの小さな変化が、誰かの笑顔に

 

思いやりって

言葉にするとちょっと照れくさいけど

 


実際に行動するとこんなふうに

幸せが返ってくることってあるんですね🌸



明日はこのチョコの残りを

パート先の仲良しさんに

こっそりおすそ分けしようかな🎁
 

 

ちょっといいことがあったから

おすそ分け〜って

 

その人の笑顔も見られたら

もうそれだけで最高じゃないですか😊



皆さんも

 

「ちょっと嬉しかったこと」や

「思いがけないプチ贅沢」
 

最近ありましたか?

 

 

コメントで教えてくれると
嬉しいですおねがい

 

それでは、またバイバイ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

 

フォローしてもらえると励みになります♪

フォローしてね

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

ブログでは書ききれない

ズボラ的工夫やお得情報も載せてるので、  

ぜひ覗いてみてくださいおねがい

 

 

\今年こそ、ミラコスタに泊まりたい/

右矢印予約サイトを見てみる

 

 

 

楽天ポイントが付くのは9月末まで!

ベル今年のふるさと納税は早めに動こうベル

 

ふるさと納税!我が家の定番品

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング