2019年03月のブログ|不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba
「HSC(感覚過敏)」「発達凸凹」「長時間スマホ・ゲーム」のお子さんをお持ちの親御さんへ
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2019
1月(33)
2月(25)
3月(30)
4月(25)
5月(21)
6月(10)
7月(17)
8月(29)
9月(22)
10月(23)
11月(26)
12月(49)
2019年3月の記事(30件)
”5つのタイプに合わせた伝え方”
不登校はチャンス!
新学期のどんな環境でも素早く適応し、やる気も自信もある子に育つ方法
靴下が履けない!?
子どもが登校を渋る時、親がやること③
中学生男子のトゲトゲがなくなりました!【体験ママの声333】
コレのおかげで娘の泣き叫びが収まりました!【体験ママの声332】
「リアルお茶会必勝マニュアル&オンラインベーシック開催のコツ」
子どもを怒る回数が大幅に減っています~【体験ママの声330】
あの息子がなんと!「大学に行く!」っていうんです。びっくりです!
●「すぐできる承認スキル」 実践編
●すぐできる「承認」スキル
●夕方のイライラ撃退法
●9才までは包んで育てる
●環境を整えて、イライラ激減!
わが子が登校を渋る時、親がやること②
子どもが登校を渋る時、最初にやること①
今すぐ!不登校・行き渋りのママがやるといいこと
うるせー、ババアと言われたらどうする?
●処分を受けた高校生男子をやる気にさせた母親がやったこと【体験ママの声329】
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧