ブログへのご訪問ありがとうございます。 

がんばらなくても片づく家になる

仕事、家事、子育て、趣味、美容
ぜーんぶちゃんとやりたい!

がんばらなくても片づく家って?
①探し物をしない
②使いたいものが片手で1秒で取れる、1秒で戻せる
③家族全員がどこに何があるか把握できる


そんな家にすることで、

読書、エクササイズ、勉強、美容・・・
やりたいと思っていた事までなんなく手が回る時間をつくります。

横浜・東戸塚の整理収納アドバイザー岸間江美です。

自己紹介はこちらから爆  笑

 

梅雨が来る前にやっちゃいましょう♪

お片付けの基礎と一生使えるクローゼットお片づけのコツが学べるミニレッスン

&

おうち全体の収納の活用の仕方が分かるコンサルティング付き

オンラインクローゼットお片づけ募集中ですニコニコ

詳しくはこちらから↓

役割は違うけど、目的は同じものの形を考える

 

だんだん熱くなってきましたね。

涼しくしたいなぁと、そろそろ扇風機を出動させているご家庭もあるかと思います。

 

私の家にはウォークインクローゼットに扇風機が一台。

 

そして、脱衣所の洗面台下にサーキュレーターが一台あります。

こちらは主にリビングで
家に吹き込む風を部屋全体に対流させて涼しくする目的で使っています。

 

あと、浴室乾燥をする時にも効率をあげるために使っています。

 

収納しているときの状態はこんな感じ。

ダイソーで購入したタブトラックスのそっくりさんに入れて、
奥から簡単に滑らせて引っ張り出せるようにしています。

 

 

サーキュレーターと扇風機は役割は違いますが、

どちらも涼しくさせるという目的のために使うのは同じです。

 

・扇風機が何台もあって、収納場所に困る。

・シーズンオフの時は、部屋の隅に置きっぱなし・・・。

という状態の方で、

自然の風を利用して部屋全体を涼しくしたいという方は、

扇風機より比較的小さめのサーキュレーターにしてみてもいいかもしれません。

 

でも、

購入の検討は

押し入れやクローゼットなどのお片づけをしてからにしましょうね。

 

押し入れやクローゼットにある死蔵しているものを手放したら、

扇風機1,2台くらいならクローゼットの中に入っちゃうかもしれませんからウインク

 

そして、それでも買う!と決めたら、

・機能

・値段

・デザイン

・お手入れ方法

だけでなく、

・収納(どこにしまえるかな?ってこと)

も考えて買うようになると、

段々と家が簡単に片づくのを実感できるようになりますニコニコ

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ

 

オンラインクローゼットお片づけ募集中ですニコニコ

詳しくはこちらから→

 

スッキリ暮らすはいくつのもの理由で成立しています。

フォローしてね…

 

Instagramでは、大好きな美容やファッションなども載せています。

お家の中にも

こどもが「自分はできる」と感じる力=「自己効力感」

を育める種がたくさん落ちています。

学校の勉強や習い事以外でも、こどもの「自分でできる」と思える場所を増やしていきたい。

 

そんな思いで、家の中でできる工夫をブログに書いてます。

★すべて家にあるもので「アレやったの?」を言わなくても済むようになる方法

★ママが出張しても、家族が「アレどこ?」と言わない家づくり

★幼稚園 帰宅後のお片付けが自分でできるようになる

★小学校 帰宅後のお片付けが自分でできるようになる(学用品収納のコツ)

★小学生 学用品収納(やるべきことに取りかかりやすい収納とは?)

★小学生 突然言ってくる「ノートなくなった」を防ぐ方法

★子どもが自分で上履き洗いを習慣化するには?

★子どもが自分の洋服をタンスに片づけられるようなるための収納とは

★子どもにお菓子の在庫担当をお任せして、家事を一つ減らす方法

★なんだかいつも「早く!」って、こどもに言ってるなぁと思ったときはコレ!

★子どもが自分の時間を大切にできるようになる方法「おうち時間割」をつくろう!

確実に片付く習慣を身につけるには、プロの力を借りることが一番の近道です。

 

なぜなら、プロは

①家の特徴、片づかない原因を分析できる

 

②何をすれば片付く家になるのか、片付くまでにやるべきことや時間を伝えられる

 

③片付いた後、どんなことをして、何を使っていけば、片付く習慣が身につけられるようになるのかを教えられる

 

からです。

詳しいサービス内容や料金、お申込み、お客様のご感想は

こちらに掲載しています。

 

【お片付けサポートBEFORE&AFTERの一部ご紹介】

※お客様の許可をいただいて掲載しております。

before

after

before

after

before

after

詳しいサービス内容や料金、お申込み、ご感想はこちらに掲載しています。