2017年アメリカ西海岸の旅4日目⑤ | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

旅行記続きです。

 

初めての方はこちらから ↓

 

2017年アメリカ西海岸の旅1日目①

2017年アメリカ西海岸の旅1日目②

2017年アメリカ西海岸の旅1日目③

2017年アメリカ西海岸の旅1日目④

2017年アメリカ西海岸の旅1日目⑤

2017年アメリカ西海岸の旅1日目⑥

2017年アメリカ西海岸の旅2日目①

2017年アメリカ西海岸の旅2日目②

2017年アメリカ西海岸の旅2日目③

2017年アメリカ西海岸の旅2日目④

2017年アメリカ西海岸の旅2日目⑤

2017年アメリカ西海岸の旅2日目⑥

2017年アメリカ西海岸の旅2日目⑦

2017年アメリカ西海岸の旅2日目⑧

2017年アメリカ西海岸の旅2日目⑨

2017年アメリカ西海岸の旅2日目⑩

2017年アメリカ西海岸の旅2日目⑪

2017年アメリカ西海岸の旅2日目⑫

2017年アメリカ西海岸の旅2日目⑬

2017年アメリカ西海岸の旅3日目①

2017年アメリカ西海岸の旅3日目②

2017年アメリカ西海岸の旅3日目③

2017年アメリカ西海岸の旅3日目④

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑤

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑥

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑦

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑧

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑨

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑩

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑪

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑫

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑬

2017年アメリカ西海岸の旅3日目⑭

2017年アメリカ西海岸の旅4日目①

2017年アメリカ西海岸の旅4日目②

2017年アメリカ西海岸の旅4日目③

2017年アメリカ西海岸の旅4日目④

 

 

いよいよワインのテイスティングです。

 

 

用紙にテイスティングできるワインの一覧が書かれていて、

 

5種類に○をつけます。

 

シャルドネ

ピノグリージオ

ジンファンデル

メルロー

カベルネソーヴィニヨン

 

この5種類を選びました。

 

 

え? 理由ですか?

 

 

よくわからないけど、よく名前を聞くからです。

 

ジンファンデル以外はうちの店にもおいてるしね。

 

 

ちなみにこれは全てブドウの品種のことです。

 

 

どうやらテイスティングには順番があり、

 

白ワインから赤

 

軽いものから重いもの

 

になっておるらしいです。

 

 

 

ってか、そんなことより、

 

かなり酔っぱらってきた!!!

 

 

え? お味ですか???

 

 

結構なお味でございました

 

↑実は全くわかってない

 

 

テイスティングは一人15ドルだったんですが、

 

ワインを一本買えば二人ともただになるというので、

 

シャルドネ一本買いました。

 

↑それもたったの12ドル

 

 

これだけワイン飲んで(二人で10杯ですよ?)

 

ただってすごいよね??

 

 

ワイナリーばんざい!!!

 

とかなり上機嫌なBちゃんとオルオル

 

 

↑ この田舎の感じがいいよね??

 

 

家に戻ると

 

 

Bちゃんジュニアがいて、

 

「おっ、ワインじゃん。

 

ちょうどいいや、これ飲むわ。

 

オープナーどこ?」

 

とさっそく飲む気満々。

 

 

んがっ、なんとBちゃんが

 

「これはオルオルが買ったんだよ。

 

友達にあげる用か自分用か知らないけど、

 

彼女のものだから。」

 

 

よく言った!!

 

 

ってかさ、別にワインくらいあげたっていいんだけど、

 

おまえのものは俺のもの

 

的な態度がちょっとね~~。

 

 

何しろこいつには散々な目にあっておるですからね。

 

↑まだ根に持ってる

 

 

Bちゃんジュニアは特に気を悪くした様子もなく、

 

オッケー グッ   じゃあ返すね~~

 

って感じでした。