唇を育て中です、Dr.Moeです!
リビジョン ユースフルリップ
1週間、真面目に1日3回塗り続けたら
どうなるかな?って写真撮ってみました。
うん、
ふっくら感、ちょっと育ってます。笑
うれしー



縦皺感が気にならなくなってきたし、
なによりもしっとり感が何時間もつづくので
気に入ってるんですよね〜
リップ自体が汚れるのが嫌なので
口紅の上からこれを直塗りするってのは
しないつもりですが、
逆にこのユースフルリップを塗ったあとで
上から口紅ON!ってのはやってみました。
つまり、口紅の下地ね。
☆☆☆
リビジョン ユースフルリップ
1本4500円
税抜き
リスク 接触皮膚炎
☆☆☆
口紅と組み合わせることで、
口紅の密着が良くなって、持続も良い感じです!

グロスいらずになるしね。

リビジョンのユースフルリップ+
スックの口紅(モイスチャーリッチリップスティック04のお色)
で合わせてみました。
寝っ転がって、ブログ書かせてもらってます。

(実はけっこー、普段からです。笑)
寝っ転がって自撮り写真、撮るとか、
たるみが全部ナシに見える反則の撮り方、、、ね。汗
いや、お盆前の診療が患者様ものすごく多くて、
オープン以来の最高人数まで更新して、
ものすごくありがたいことで
嬉し涙なんですが、
わたしの身は一つですので、
お盆休みに入る頃には
フルマラソン終わりましたー!
みたいな達成感と疲労感でいっぱいでした

(マラソン全くしたことないくせにその例え話、、、
大変失礼いたしました、、、)
お盆休みは、
暇さえあれば寝っ転がるママと、
どんな状況でもママがすこしでも暇そうにするとお相撲を要求してくる4歳と、
すこしの時間なら弟の遊び相手をしてママを助けるようになってきた10歳で、
過ごしてます。

明日からやっとパパが休みだから、
これからは
思う存分に虫捕りできるはず!
とりあえず、
昨日、短時間だけ行った虫捕りの状況。

しかも、虫かごにダイレクトに。
虫捕り網があるのに、
どうして、虫かごダイレクトにIN !しようとしてるのか、、、不思議でたまりませんでしたが、
息子曰く、
木との密着具合や、風が吹いてしまうことや、
速度など?なんだか、いろいろな関係で、
網よりも成功率が高いらしいです。

一見便利そうな道具がベストな方法とは限らない、ってわたしも思ってるんですよね。
自分で試行錯誤した上で、裏付けをもって、
自分なりの方法を編み出す、ということができてるような気がして、来月11歳になる息子が、頼もしくなりました。

彼はしばらく肩に乗せたりして可愛がってましたが、
肉食だからエサとして小さなバッタを大量に捕獲しないとこの子が生きていけない、
そのバッタが捕まらなかったとのことで、
泣く泣く逃していました。
逃すべき時の判断も
できるようになってきてますね。
家は捕獲してきた子たちがいろいろいて、
それはもう、クワガタとかカブトムシとか、なにかの幼虫とか、なにかのサナギとか、トカゲとか、カナヘビとか、、、
虫かごの数やエサの匂いなどすごいことになっておりますが、
今年も夏は、彼の虫捕りのために親も全力です。
(コロナの影響でキャンセルしましたが、
ほんとは昆虫博物館にいくために
シンガポール旅行を計画していた夏でした、、、)
あ、4歳の次男のほうも、
虫捕りに目覚めつつあります。

セミの抜け殻を大量に拾ってきて
コッソリとママの洋服につける!っていう、
長男が小さい時と全くおなじことをして、
ママをこまらせております。笑
あの足!取れにくいんよー!っていうか、
ちぎれるんよーーー!泣
疲れてるせいか、計画性がなくて、

リップからだいぶ話がそれてしまいましたね。
Dr.Moeでした。

人気記事一覧
しみ治療
化粧品
メディカルエステ
ほくろ
たるみ治療
□ ウルトラセル
■公式LINE @のお友達登録で、当院で使用できる500円クーポンプレゼント中です❤
◾️ランキングに参加しています
皆様のクリック応援、はげみになります!
下のバナーをポチっとクリックお願いします!
■アメブロの読者登録はこちら