チイナマイトと龍にどっぷりハマる | 柿本人麻呂が好きすぎて島根移住~地縁を詠む散歩俳人~

柿本人麻呂が好きすぎて島根移住~地縁を詠む散歩俳人~

地縁の人をつなげるインタビュアー・散歩俳人。言霊の和歌を詠む柿本人麻呂が好きで、島根へ移住。お散歩しながら、素敵な人や店、風景を紹介する俳句を詠んで地域と人をつなげます。

大根島に直感移住。
流れのまま聞き書き
メッセンジャーに。

ことだまこ
みつきです。

いまハマってる
真菰龍づくり。

大根島に移住してから
このあたりの神社には
御神木に藁でつくった

龍🐉🐉が
ぐるぐる巻き付けられていて

他の地域ではあまり
見かけなかったかなぁと
この辺りの『荒神』信仰について
調べることにしました。

はじめてこの龍には
『チイナマイト』という
名前があることを
知りました。

揖夜神社

(いやじんじゃ)


御神木に藁でつくった

蛇(龍)の頭と、

身体を巻き付けていく。


島根町の横田神社⛩



大きいものでは

樹齢数百年のスダジイ


志多備神社⛩


ここは凄かった。

荒神信仰に関しては
またまとめて書きますね。


ふと
思いついたのが

\/
真菰龍🐉つくって
巻いてみよう。
/\

うちのモンステラクローバー


この龍ちゃんは
遠く離れた友だちに
送ろうと思いたち
つくりました。

うちのモンステラにも
つくってあげよう。


来月は島根で
真菰フェスがあります。

そこで龍づくりの
ワークショップやります。
詳細はまたお知らせします🐉


ここまで読んでくれて
ありがとう。

聞き書き女
ことだまこでした。



カメラinstagramで写真俳句を
しています。
 
キラキラ
 
 
 
下矢印島根移住までの起承転結はこちらをどうぞ
 

 

 

『承✴︎脈絡なくても即行動(笑)』島根県益田市へ弾丸移住した起承転結。『起』もみてねはじめての島根。はじめての益田。一泊旅行なのでその時は人生変わるとか思うわけもなく2019年は他にも重要なこ…リンクameblo.jp