長男さんの激しい夜泣きは、

1歳になっても、2歳になっても

治まりませんでした滝汗滝汗

 

 

育児本には

 

歩くようになると疲れて眠るようになる

昼寝を短くすると夜に眠るようになる

変わり種では、就寝儀式のようなものを設定することで眠りが安定する

 

とか書いてあって真顔

 

 

全部片っ端から試したけど

まったく効果なしゲッソリゲッソリ

 

 

 

ひとつ前の記事はコチラ

右激しい夜泣きに悩み、小さな違和感に気づかないふりをし続けた赤ちゃん期

 

最初から読みたい方はコチラ

右激しい夜泣きに悩み、小さな違和感に気づかないふりをし続けた赤ちゃん期

 

長男シリーズの一覧はこちらから

右長男くんシリーズのリンク集♪~発達グレー×不登校×フリースクール×通信制高校~ 

 

 

 

 

 

 

若いお母さんで体力があるとはいっても

これだけの期間睡眠が満足にとれないと

さすがに常にイライラしてましたムキー

 

 

さらに、2歳ちょうどの時に、

次男さん誕生。

 

私の余裕の無さはピークにチーン

 

 

 

昼夜問わず2歳と0歳のお世話に追われ、

心身ともにぐちゃぐちゃでした。

 

 

夫はあてにならず

当時そんな言葉はなかったけれど

ワンオペ育児。

ワンオペアワード金賞。

 

 

次男さん。

 

 

 

大きな声では言えませんが、

虐待と言われても言い逃れのできないことも

してしまっていました。

 

 

今の専門職としての私が当時の私と出会うことがあれば…

 

間違いなく

支援の対象として認識する!!

 

 

 

全く自慢にはなりませんが、

それくらいやばかったんです。

 

 

 

でも、次男さんが生まれたことで家の中に比較対象ができ、

 

長男さんが

生きづらさを抱えているのでは?

 

という考えがなんとなく頭をかすめるようになります。

 

 

 

 

 

 

拍子抜けするくらいに

育児本のとおりに育っていく次男さん真顔

 

 

まるで何らかのプログラムがインストールされていて、

時期が来たら順番に発動するように

設定されているのではないか?

と思うほどでした。

 

 

 

この表現は

不快に思われる方もいるかもしれませんが、

 

当時の私が思ったことは、

 

憧れてやまなかった、

「そのへんで見かけるふつうの子」と同じ

 

だと感じていました。

 

 

 

次男さんパート2

 

 

 

「ふつうの子」は、

親の努力だと思っていたけど、

 

持って生まれてこういう子だったんだ!

と当たり前のことにやっと気づく滝汗

 

 

 

世の中にはいろんな持ち味で

生まれて来る子がいる。

 

どっちがいいとか悪いとかじゃない。

 

 

ジャスト2歳差、

発達ゆっくりさんと定型さんは、

まるで双子のようでした。

 

 

同じ時期におしゃべりを始め

同じ時期に同じ遊びに興味を持ち

同じ時期にトイレに興味を持ってオムツがはずれ

 

一緒に同じペースで成長ウインク

 
 
 
 
 
 

後に保健センターで

心理士さんのフォローを受けたとき、

 

検査で、長男は発達に関して2年ほど遅れて

ゆっくり成長しているということが判明します。

 

 

その時、妙に納得笑

 

双子感の理由はこれだな!

 

 

2歳、3歳と大きくなるにつれて、

夜泣き以外の特性も

だんだんと明らかになってきました。

 

 

 

外遊びが好きだったので

よく公園に行きましたが

 

すべり台は逆から行く

遊具の順番を待つのが苦手

砂場の道具の貸し借りも苦手

 

となかなかの苦戦を強いられました滝汗

 

 

 

気持ちの切り替えにも時間がかかり、

その間火がついたように、

絶叫するように泣きます笑い泣き

 

悲しくて辛くてもらい泣きしちゃう笑い泣き

 

 

 

 

 

 

その状態になるとまわりの目が辛く、

 

なにかの修行

とでも思わなければやりきれないほど辛かった笑い泣き笑い泣き

 

 

他のお子さんは3歳くらいになれば

親とことばでコミュニケーションもとれ、

社会性もついてきていて公園ルールを守れちゃうんですよ。

 

 

最初見たとき衝撃でした!

同い年と思えない。

そして、浮く。とにかく浮く。

 

 

 

長男には好きに遊ばせてあげたかったので

考えた結果、

早朝に公園に連れて行っていましたウインクラブラブ

 

 

 

朝ごはんを食べたら、とりあえず公園へ。

 

 

10時頃になると他の親子が増えてくるので

その時点で帰宅していました。

 

 

 

 

 

お昼からは家で遊ばせることが多かったですが、

ミニカーをひたすらきれいに並べていたのを

よく覚えています真顔

 

 

 

プラレールの複雑な線路を組み立てるのは、

年齢以上の設計力でした。

 

 

 

ものすごい集中力で、

昼からずーっとやっていましたね。

 

 

 

言葉は遅く、

興味のある単語が何種類かだけ。

 

「でんしゃ!」ってよく言ってた。

 

 

 

3歳くらいになると

お友だちに興味を示す子が多いと思いますが、

 

長男は、

自分の世界で自分の思うようにやる

ということに興味があるようでした。

 

 

 

 

 

 

長男の特性が見えてくるにつれて

 

なるべくのんびり

うちのペースで過ごしたい!!

 

と思うように。

 

 

当時マンションにすんでいて

ご近所さんと遊ぶこともよくありましたが

だんだん負担に感じるようになりましたチーン

 

だってさ、

 

私たちだけなら

好きなことに思い切りこだわらせてあげられるし

気持ちが切り替えられるまで待ってあげられる!

 

どうしても、誰かと一緒だと、

ある程度合わせなきゃいけないし

他の子との違いを

見せつけられるのもしんどかった笑い泣き

 

 

 

早朝に公園に行き、あとは家で過ごす

という生活で定着していきました。

 

 

 

長男は食物アレルギーも持っており

卵、牛乳、小麦が食べられませんでした。

 

 

 

外食やおやつも人と一緒だと難しく、

その点からも自分たちだけで過ごすことが

増えていったように思います。

 

  

 

【次のおはなし】

【長男くんシリーズ・未就学時代編目次】

ピンク薔薇激しい夜泣きに悩み、小さな違和感に気付かないふりをし続けた長男くんの赤ちゃん期

ピンク薔薇いつまでも続く夜泣きに疲れ果て、まわりに馴染めず孤独だった長男くんの幼稚園入園前

ピンク薔薇悩み迷いながらも幼稚園へ!長男くんの幼稚園時代①

ピンク薔薇孤独グセのついた母&個性満開の長男くんの幼稚園時代②

 

 

 

 

 

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

 

《人気記事》

虹PTA退会のススメ。思ったより簡単に、退会できちゃいました~!

虹フリースクールに行ったら、学校は【出席】扱いになる??

虹ドキドキ!のりんちゅさんのオンラインコミュニティーで、公開コンサルを受けました♪ 

虹今日から、【野村涼子】と名乗ることにしました♡ 

虹家で好きなことはできるのに、学校には行けないんです

虹生きづらさを解消する3つの方法

 

クラウンカウンセリング、タロット、イベントのご案内右ご提供中のサービス一覧
book*出版しました!右心がラクになる不登校のお守り本

youkuインタビューを受けました!右看護+ONERerise-news
電球相談無料!ブログ記事で回答します♡右無料お悩み相談室
手紙お問い合わせはこちらから右 お問い合わせ
チェック(透過) つながりましょう♡ 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram