不登校の子どもと話をする場合、

会話ではなく

 

対話をすることが大切ですラブラブ

 

 

 

精神科医の斎藤環先生が

講演でよく仰っていますが、

 

対話ができていれば、

状況は自然と好転していきますびっくり

 

 

 

 

 

 

 

会話と対話の違い

 

会話は、

何らかの目的があってなされるものです。

 

 

 

親睦を深める

相手に納得してほしいことがある

逆に相手の考えを探る

 

などがそれにあたります。

 

 

 

一方、対話とは、

対等な関係でなされるもの

 

海に揺られる小舟のように、

どこに行き着くか決まっていないものです。

 

 

 

 

 

 
 
《要素1》議論、説得、尋問、アドバイスをしない

 

これは、

精神科医の斎藤環先生が

著書や講演の中でよく仰っています。

 

 

 

議論・説得・尋問・アドバイスは

 

議論しようとする側

説得しようとする側

尋問する側

アドバイスする側

 

の独り相撲です。

 

 

 

不登校の子どもに対し親が話したいことは

 

「学校に行かない理由は?」

「本当はどうしたいの?」

「将来のことどう考えてる?」

 

などの話題だと思います。

 

 

聞きたい気持ち、めちゃくちゃわかります滝汗

 

 

 

 

 

 

しかし!!

 

これは議論や尋問になりますので、

対話ではありません笑い泣き

 

 

 

このような核心をつく話題は

子どもをより苦しい状況に追い込みますし、

親の望む回答はほぼ100%得られません。

 

 

 

100害あって1利なしですあせる

 

 

 

《要素2》あなたのことを教えて下さい、という気持ちで

 

相手のことを教えてもらう

相手の世界を見せてもらう

 

という謙虚な気持ちで、結論を求めず、

話を続けていくことが大切です。

 

 

 

核心に迫るようなものではなく、

 

親にとって

 

今話すようなことではないこと

くだらないこと

 

を話題にするのがコツです。

 

 

 

例えば

 

今日あったこと

夜にあるテレビの話

新発売のお菓子の話

芸能人のゴシップ

夕飯のメニュー

 

なんでもいいですウインク飛び出すハート

 

 

 

子ども自身の言葉を聞いてあげてください。

 

 
 

 

 

 

《要素3》思いを出し合う

 

話をまとめたり、

どこかに着地させようとしなくて構いません。

 

 

 

子どもの言ったことに対し、

 

「それで?」

「それってどういうこと?」

「これについてはどう思う?」

 

とどんどん話を広げていきます。

 

 

 

この作業の中で、

 

「あなたはそう思うんだね」

「私はこう思うよ」

 

思いを出し合うことが大切です。

 

 

 

女性であれば、

お気に入りのカフェに大好きな友達と来て、

気付けば何時間もしゃべっていた

という経験はないでしょうか。

 

 

 

それを、子どもとやるイメージですウインク

 

 

 
 

 

 

《要素4》沈黙OK!!

 

沈黙が気まずい

沈黙が耐えられない

という方は多いのでは?

 

 

 

しかし

 

沈黙を制するものはコミュニケーションを制します!!真顔真顔

 

 

 

相手が黙った時に、焦らないことです。

 

 

 

何か考えているのかもしれないし、

それで終わりなのかもしれない。

 

 

 

しゃべるでもなく

なにかを一緒にするでもなく

なんとなく一緒にいる時間も大切にしてみてくださいラブラブ

 

 

 

話が弾むことだけが

コミュニケーションではありません!

 

 

 
 

 

 

対話の中で、子どもが大切なことを話し出す

 

こうして対話をしていると、

子どもは安心して、

ポロッと親の聞きたい話題を出すことがあります。

 

 

 

そうなれば

大チャンスの到来ですびっくり

 

 

子どもが自分のことを話しだしたら・・

その時の対応はこちらに書いています。

ピンク薔薇子どもの話を聞く2つのコツ

 

 

 

子どもがどういう思いでいるのか

どう助けてほしいと思っているのか

何に困っているのか

 

子どもの方から話し出します。

 

 

 

それまで、

対話を続けてみてくださいね気づき

 

 

ピンク薔薇子どもとくだらない話をたくさんしたほうがいい、2つの理由

ピンク薔薇子どもの安心を守りながら親の思いも伝える2つの方法

ピンク薔薇子どもに責められた!悲しい!そんなときの対処法

 

 

 

不登校のご相談はこちらから


 専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

 

《人気記事》ピンク薔薇学校を休んだ日、どう過ごす?①

ピンク薔薇中学校に行くより大切なこと【発達障害グレーゾーン】

ピンク薔薇昼夜逆転はなぜ起こる?【不登校】

ピンク薔薇春休みのユニバで楽しんできました!

ピンク薔薇問題児と過保護な親として過ごした、息子くんの小学校時代①

ピンク薔薇知らないとほんとうにこわい過剰適応

ピンク薔薇最高の恩師との出会い!長男くんの小学校時代②