初めての竪穴式石室。黒塚古墳展示館 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

先日母と訪れた奈良のコスモス畑や
 


天理市の道の駅。 
 



せっかくの奈良なので古墳もね。

母も一緒なので見やすい古墳ないかな〜口笛

と考えてこちらへ来ました!

黒塚古墳!

古墳見学前にまずはこちら


 



黒塚古墳の見どころは

三角縁神獣鏡がたくさん出土しているところラブ

33面の三角縁神獣鏡のレプリカが



展示されています!


細かな神像や獣の模様。


鏡についての詳しくは↑の講座のブログへを♪


この展示館の見どころはもう1つ

復元された


竪穴式石室!

黒塚古墳の後円部に造られた埋葬施設の復元です。

平たい板石を積みかさねて築かれています。


ご遺体の周りに三角縁神獣鏡が並べられました。

頭部には三角縁神獣鏡ではなく画文帯神獣鏡が1枚。


古墳の埋葬施設といえば横穴式石室もあります。

横穴式石室の古墳を見学すると

巨石や石組みに圧倒されて

古墳を見学したなー爆笑!!

って気になりますよね。



竪穴式石室は後円部に埋められているので

土盛が削られたり、なくならないと見えず、

なかなか目にする機会がないんですショボーンタラー

竪穴式石室の古墳を訪れて、
この中に石室が埋まってるんだなぁ!と
想像する楽しみ方はありますが(笑)

なので、

なかなか竪穴式石室の美しさを見学できません。

復元ですが、

ここなら
竪穴式石室を体感できる!

私の好きな古墳時代の前期はこの竪穴式石室が埋葬施設として用いられていることもあって、私は竪穴式石室の方が好きデス!


そう、これまで何度か

お出かけついでに母と古墳を見てますが

そういえば竪穴式石室を見せたことがないなぁキョロキョロ

ということで、ここを訪れてみたのでした。
 

初めての竪穴式石室に母は

厳重やなぁびっくり!!、、と驚いてました。


そう、ご遺体や棺を埋めたあと、

他のご遺体を追葬できる横穴式石室と違って

竪穴式石室は1人のご遺体を安置すると

朱を撒いたり粘土でカッチカチに覆ったり

念には念を!?

厳重な石室で閉じ込めてる感が強いんですアセアセ

鏡を埋めるのもご遺体(邪なるもの)を
閉じ込めてるんじゃないかしら。

厳重に閉じ込め→出し入れ可能

竪穴式石室から横穴式石室へ

時代の違いによる葬送感の変化、

これが古墳の面白いところだなぁと思ってます爆笑


展示館の外に集められているこちら

五輪塔や石仏の中にある


右端の1枚はこの復元に用いられた石材だそう。


ゴリゴリの玄武岩(安山岩?)で重たいのよ。

展示館を訪れた際にはぜひぜひ見てみてねウインク

続いて展示館の横にある古墳へ!


続く。下矢印 



   黒塚古墳展示館


 

11年前の今日のブログ

旅先で出逢った幸せな風景。