母絶叫の岩屋山古墳ww奈良県明日香村。 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

先月訪れた

奈良県明日香村の稲渕の棚田!


母がおもむろに棚田を見たいひらめきと言ったので


訪れたのですが


せっかく明日香に行ったのだもの


古墳巡るよね〜ラブルンルンルンルン


 道の駅 飛鳥でお買い物をして下矢印



しばし車を停めさせていただいて車zzz


近鉄吉野線飛鳥駅の向こう側にある


古墳へランニングランニングアセアセアセアセ



駅裏の道を登って



昔ながらの民家の道を進むと

突如現れるびっくりハッ

岩屋山古墳!!


いきなり現れた古墳に

母、、まさかの

可愛いいっー!!!
なにこれ?めっちゃカワイイラブ

絶叫笑い笑い笑い

え、、カワイイ不安??


これまでちょいちょい一緒に古墳を巡ってますが

こんなテンション高い反応は初めて(笑)

しかも、、カワイイ!?

どう、カワイイの?

と聞くと

この急に現れる感じと
整備された綺麗な山の形と
上にちょこんと木が生えてる感じ、
石の部屋も綺麗やし目がハートキラキラ

って。

分からなくもないけど、

母独特のカワイイのツボにハマる古墳爆笑アセアセ

岩屋山古墳です(笑)



史跡 岩屋山古墳。

7世紀代の1辺約54m、高さ役12mの方墳。
墳丘の西半分は現在失われている。
石室は南面に開口する横穴式石室で、かこうがの切石を用いて構築されている。
石室の規模は全長約16.7m、玄室(棺が納められる部屋)の長さは約4.72m、幅約2.7m。側壁、奥壁は切石の2段積み。
羨道(玄室までの通路)は長さ12m、幅約1.9m。入口側の側壁は2段積み。南側の天井石には閉塞施設のための溝の切込みがある。




それにしても


美しい石室っラブ!!

ここが閉塞施設の切込みかな?


花崗岩をこんなツルッツルに加工できるって

凄すぎる。。おねがいキラキラ

羨道下矢印


玄室下矢印


広いわー爆笑

そうそう、

母は母でカワイイと絶叫してましたが、

ワタシ的には花崗岩(石英閃緑岩)のこの下矢印下矢印


捕獲岩っ!!

マグマが上昇する際に、
基盤岩を削って取り込みながら上昇するので
花崗岩とは異なる岩石が花崗岩中に見えるのです。


ここのはさらに圧力を受けて横長に変形されてて


捕獲岩が
ウニョーンってなってる!
ウニョーンって爆笑キラキラキラキラ!!

私は私でウニョーンってなった捕獲岩を見て

テンション上がるという、、アップアップアップ

謎のテンション古墳巡り親子ですひらめきキメてるアセアセアセアセ


飛鳥といえば石舞台が有名ですが

同じように石室に入れる古墳としては

この岩屋山古墳もオススメですウインクキラキラ

石舞台は

墳丘が失われて石室部分のみが残ってますが 

岩屋山古墳は墳丘も残っているので

より古墳らしさを体感できます♪


こういう美しくて広い石室に入るといつも思うけど
夏は涼しそうだし、、住めそう(笑)
お墓なので寝るのはちょっとさすがにあれですが
リモートワークなどに、、貸して
・・いただけないですよね(笑)無理か。
ふらりと訪れた石室内で絵を描いてる人いたら怖いよね。
あ、古墳内で似顔絵イベントとかちょっと面白いかも!?
まぁ、涼しい石室で仕事したところで
こんな美しい捕獲岩の石があったら
テンションあがってそれどころではないかも泣き笑いラブラブ



古墳詳細下矢印 


古墳巡りは続く。下矢印



これまで巡った古墳一覧下矢印