こうもり塚古墳。闇すぎて近づけませんでした(泣)※追記あり | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

5月にご依頼いただいた岡山市での似顔絵イベント!

今思い出しても心温まる岡山の皆様ラブ
 


ほんわかした気持ちのまま仕事終わりに古墳巡り!
下矢印 

 



造山古墳やその陪塚を巡ったあと

暗くなるのは承知で次なる場所へ。


総社市の備中国分寺横にあるこちらの古墳。


こうもり塚古墳。

思った以上に日が暮れて闇です。。ガーン(泣)

撮った写真の明るさを加工しても


これくらい。


ブログで何度も書いておりますが

相当なビビリなもんで

これ以上近づけませんでした悲しいガーンタラー


横穴式石室が開口している反対側


円墳か方墳だと思ってたけど

前方後円墳なのね!

こちらの情報によると
 


約100mの前方後円墳、6世紀後半築造。


全長19.4mの横穴式石室。

県下三大巨石墳の1つとされているそうです。

全国的に見ても3位の大きさなんだとか。

まぁ、、この写真からは何も分からんよね(泣)

↑のサイトより。

玉砂利を敷き詰めた石室には、井原市産出の貝殻石灰岩で造られた家形石棺、土を焼いて作った陶棺、そして木の棺が安置されていました。盗掘を受けていましたが、須恵器や土師器などの土器のほか、大刀や馬具をはじめとした鉄器などが多数出土しています
 この古墳は,かつて仁徳天皇に愛された吉備のくろひめの墓とされ、くろひめ塚古墳と呼ばれていました。しかし、この古墳が6世紀後半に造られたもので、仁徳天皇の時代とは100年以上も隔たりがあることから、名前の変更が考えられ、石室内にこうもりがたくさんいたことからこうもり塚古墳と改名されました。


とのこと。

こうもりがたくさんいたことから、

こうもり塚古墳。。魂


うん、無理して突入しなくてよかったわガーン

またいつか明るいうちに来ましょう!

このあとはさらなる闇が待っているのでした。


四角グリーン追加四角グリーン
昔の写真データを掘り起こしたら以前このあたりを訪れたときの写真発見っ!こうもり塚古墳も訪れてたわ。石室内にも入ってるし(笑)





丸レッドこれまで巡った岡山の古墳丸レッド
岡山県倉敷市
岡山県岡山市・赤磐市
 


11年前の今日のブログ 

今まで買った車中泊グッズで1番謎の機能w

13年前の今日のブログ 

北海道の雄武町観光祭りで似顔絵!