紅葉の唐松古墳群1号墳と2号墳。長野県小諸市 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

11月初めの長野仕事。

佐久穂町のお友達と一緒にマルシェで似顔絵!

楽しいひとときを過ごしたあと

関東へ向かう途中に古墳巡りを少々車キラキラ


東御市のお気に入りの道の駅、

雷電くるみの里で車中泊したあと

お隣の小諸市の古墳へウインク


国道141号線沿いの



こちらの神社に古墳が2基あります。


加増稲荷神社。
御祭神、宇氣母智神。
社殿は小諸城から移築されたもので、
小諸藩主縁の品などが保存されているそうです。


本殿の赤い鳥居のお稲荷様神社キラキラ


この社殿がある場所が

唐松古墳群1号墳です。


社殿の後ろに回ると


古墳の碑がありました。

反対側から



境内奥から道路方面を見たところ。



もう1つの古墳は道路沿いにあります。


枝垂れ桜の巨木がに守られているのが

唐松古墳群2号墳。

こちらは


石室が開いております。

柵の隙間から


ズームで


きれいな石室ですね!

石材は浅間山の安山岩でしょうかラブ

1号墳、2号墳ともどちらも円墳なのかな。

ネットでは終末期の古墳との情報が出てきました。



長野滞在中は紅葉ドンピシャの時期でして

境内の紅葉のグラデーションが


見惚れるほど美しかったです乙女のトキメキ

枝垂れ桜が咲く頃にも来てみたいですね桜

で、このお稲荷キツネさんとともに立ってる方、

一瞬、観音様かと思いましたが

神社だから違うかタラーと調べたら


御祭神の宇氣母智神とのことでした。

神像の石像って珍しいですね。

お野菜もってらっしゃるのねにんじん


このあと近くの古墳を少し回りました。続く。
続きはこちら下矢印 



そしてそのあと下道で碓氷峠付近を抜けて群馬へ。
確かこの日が皆既月食の日で、
パン屋さんに寄って温泉に入るという
このブログに続くのでした下矢印



  神社・古墳群の場所 


  今回の長野旅 

 


  長野県の古墳訪問ブログ

長野県東御市
長野県飯田市