山形県天童市で大好きな鶏そばっ!! | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

さてさて今日から10月っーー爆笑

まだまだ暑い地域もあるみたいですが

秋の美味しいものを食べて日々楽しみましょう!

きのこりんご焼き芋栗紅葉キラキラ


ブログは今日も9月の東北旅っ車キラキラ

似顔絵の先輩オクノアキさんに誘っていただいて

福島〜山形県へ。

早朝の美しい空気神社を訪れたあと
 


天童市へ車キラキラ

みんな大好き道の駅天童へ行きまして
※ワタシ的に何度も車中泊でお世話になってる道の駅です

ここで秋田にお住まいのひょさんと合流っ!

オクノさんのお友達のひょさん、

なんと、

アニマルコミュニケーターさんなんですチワワ黒キラキラ

アニマルコミュニケーターとは、
ワンちゃん猫ちゃんたちとお話しをして
飼い主さんとの心の橋渡しをしてくれる人ニコニコ
虹の橋を渡った子ともお話しできるそうです。
ひょさんは東北のイベントなどを中心にご活躍されております。
以前、うちの猫の写真を見せてお話ししていただいたことがあるのですが、ほんとにうちの猫の心の声を聞かされてるようで、ドキドキしました。
それ以来、心の距離が縮まったような気がします♪
  




そんなひょさんが

事前に情報を集めてくださって

めちゃめちゃ美味しい鶏そばのお店に

連れていってくれました!


一庵さん。
 


今年できたばかりの大人気のお店で

列ができておりましたひらめきニコニコニコニコよだれにっこり目がハートほっこりラブ


山形の鶏そば、とは

山形の河北町発祥のお蕎麦で、コリコリしっかりした歯ごたえの鶏肉に、太めのお蕎麦、鶏出汁がしっかり感じられる激ウマおつゆのお蕎麦。
冷たいお蕎麦がスタンダードかな。
山形といえば鳥中華やラーメンが有名ですが、私はこの鶏そばが大好きですラブ
好きすぎて、鶏そばを食べるためだけに何度か山形を訪れています(笑)
 



店内も


昔ながらのお蕎麦さんの作りながら

開放感があって明るくて居心地最高ウインクキラキラ


お座敷やテーブル席などけっこうありますが

地元の方、旅行客、家族連れで満席でした!


私がいただいたのは


肉そば!

鶏そばは若鶏の鶏肉、肉そばは親鳥の鶏肉という違いがあるようです。コリコリした食感が好きなので親鳥の肉そばにしました。

+200円で天ぷらをつけました。


右上はひょさんが注文したの鶏そばヒヨコ

天ぷらはゲソ天、カボチャ天、ししとう天。

天ぷらにゲソ天がつくのもこの地域の特色です!


肉そば、、

はぁ、、思い出してもヨダレがでるくらい

美味しかった。。酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払いキラキラ

麺は柔らかめでしたが食べやすかったし

なんといってもおつゆの美味しさっ!

というわけで


飲み干しましたピンクハート

フフフ。


今回の山形旅行で、
どこか行きたいところありますか?
と聞かれて
鶏そばっ!!
鶏そばが食べられれば何もいりませんラブ
って答えましたもの(笑)

素敵なお店を見つけてくださって

ありがとうございましたー爆笑ラブラブ!!


道の駅天童からも近いので

ぜひぜひ訪れてみてくださいねキラキラ



肉そばといえば、
山形のファミマで肉そば売ってた爆笑!!全国発売求むっラブラブ



東北旅に誘ってくださったオクノアキさん
最近なにかと大変お世話になっておりますお願いキラキラ

ワンちゃん猫ちゃんの似顔絵が大人気です!

パグチワワ黒トイプードルオッドアイ猫黒猫三毛猫キラキラ




  山形の鶏そばが好きすぎて 




  東北ご縁の旅2022