本年度のまとめ | くろかんのブログ

くろかんのブログ

行った史跡や読んだ小説をご紹介

みなさん、年の瀬が迫ってますがいかがお過ごしでしょうか?

 

今年はどんな年でしたか?

 

コロナは落ち着いてきましたが、世間はあいかわらずの不況続きで、出口が見えそうにないですね。

 

みなさんそれぞれに良いこと悪いことあったとは思います。

 

私としては、本業に関してはあまりいい年とは言えませんでした。紛失物が多かったり、車の自損事故などもありました。まあでも、長男は中学生になり野球部に入り、次男も野球チームで活躍しているし、子供たちは順調に成長しているのでとんとんかな。

 

草野球チームでも毎年ヒットを打てなかったら引退の覚悟で臨んでますが今年も何とか打てました。来年も最年長安打記録を更新できるようにオフにも次男と練習しようと思います。

 

毎年末に報告している週末起業ですが、去年末ココナラでのウェブライティングというものに光を見出しました。

それを継続することが出来て、今年は

 

 

これだけの実績をあげることができました。週末起業を立ち上げて4年目にしてやっとまともな収益をあげることができました。不器用なのでこんなにかかってしまいましたが、歴史という中々ニッチなジャンルなので仕方ないかなと思ってます。趣味を収益につなげれたらなと思いやってます。まだまだライターとして駆け出しですが、来年も続けていきたいと思います。

そして年々売り上げを延ばして行きます。

 

本を1冊刊行できました。なかなか売り上げに結びついていませんが、宣伝効果と経歴に箔をつけるといった意味で良かったと思います。

 

城郭検定3級に合格しました。

 

もう1つ嬉しかったのは、長男の同級生関係のパパ友と初めてお城に行きました。最近家族がお城訪問に理解と興味を示してくれないので、非常に大きな味方ができ、嬉しかったです。来年もどこか行こうと思います。次男をバイトとして雇ってついてきてもらおうとも思ってます。


今年は9つの城に行けました。近年では中々多く行ったと思います。











 

来年は、ココナラの商品を見直してみようかと思っています。

 

来年のとりあえずの目標として、

①2冊目の本を出す。

②城郭検定2級を合格する。

③週末起業の年間売り上げをアップさせる。

を実行します。

 

そして本業では新しい職場を見つけたいと思います。

 

それでは皆様も、本年度はお世話になりました。ブログを読んでいただきありがとうございました。来年が良い年になりますように!!


私の書いた本です。よかったら読んでください↓

ウェブライティングを行っています。良かったらお仕事お申しつけ下さい。↓