③知っておきたい事…その3 薬について | 【認知症で苦しむ人を0へ】50代からのまだまだこれからの人生

【認知症で苦しむ人を0へ】50代からのまだまだこれからの人生

『認知症は人生を左右しかねない!』『そのような苦しむ人をつくりたくない!』
私の経験から抱いたこの目標の実現の為に、男50代にして新たな生き方をスタート。
『何かできる事をできる所から』とこのブログを始めました。1つでもあなたの役に立てる事を信じて!

今回は非常に重要な【薬】についてのお話しをします。

【生命保険】と同じくらい【お任せ】になってしまう、それが【薬】ですね。・・(僕だけですかね?) 

 

                                

これ

私の母の経験からも、専門家の先生のお話しからも、絶対に『先生任せ』にしない方が良いです!

なので知識としてしっかりお持ち頂いて、ご自身やご家族の身はご自身で守る事をされて下さい🙇

 

なぜなら

認知症のお薬は『正しく使用する』と認知症の周辺症状をちゃんと抑制してくれます。

ところが『間違った使用をする』と、周辺症状を悪化させ関わる人すべてが『不幸』になってしまいます。

そして正しい知識を持たずに薬の処方がされてしまうケースが、結構あるようです。

実際私の母もそのケースでした。

 

 

現在認知症の方へ投与する代表的な薬は5種類です。

 

【アクセル系】

 アリセプト     ⇒ 国産 エーザイ  ・錠剤

 レニミール     ⇒ 海外製      ・錠剤

 リバスタッチパッチ ⇒ 国産 小野薬品工業・貼り薬

 

【ブレーキ系】

 メマリー      ⇒ 国産 第一三共  ・錠剤

 抑肝散       ⇒ 国産 ツムラ・漢方・顆粒

 

 

【アクセル系】【ブレーキ系】とは車に例えた表現で、認知症専門医の長谷川嘉哉先生の動画を参考にさせてもらっています。

 

 

 

YouTube動画 『認知症を悪化させる 認知症の薬とは』

 

 

 

YouTube動画 『認知症に漢方薬!? 抑肝散はけっこう効くんです』

 

 

 

 

さてこの『薬』についてですが、動画の中でも長谷川先生が仰っているように、病院の先生でもよく分からずに処方をしているのは本当なんですね。

 

私の母の話しになります。

 

私が実家に行き始めた頃の母は、暴言を吐いて攻撃的であり、『ちっちゃな〇〇ちゃんが〇〇と言っていた!』と幻覚を見ていました。

この頃は妹が母を受診させてくれていた『東京都地域連携型認知症疾患医療センター』で処方された薬を飲んでいたんですね。

 

ところが後になって分かったんだけど、この時

『リバスタッチパッチ』と

『アリセプト』

の2種類を服用していたんです。上記の区分けで言うと2種類とも『アクセル系』の薬です。

 

それからしばらくして認知症の名医と言われる方の病院を紹介していもらい、診断してもらった後に『アリセプト』を漢方の『抑肝散』に変更してくれました。

 

つまり                            

 

(変更前)アリセプト + リバスタッチパッチ(2種類ともアクセル系)

(変更後)リバスタッチパッチ(アクセル系) + 抑肝散(ブレーキ系)

 

という事です。

するとその後10日~2週間くらい経つ頃には、暴言や攻撃的な様子が収まり、そのうち幻覚もなくなり穏やかな母に戻ったのです。

 

この事から動画の中で長谷川先生が仰っているように、病院の先生でさえよく分かっていない状況、認知症についての正しい診断ができる先生というのも、ひょっとすると多くはないのかもしれません。

 

そして認知症患者さんの『暴言』や『攻撃的な様子』『幻覚』などの周辺症状は、誤った薬の投与によって生じているかもしれない?という知識を持っておく事は、患者さんご本人と介護される方の苦しみを大きくしないで済む、大切な事だと痛感しています。

 

 

私は認知症専門医の長谷川先生とは何のつながりもありませんが、私が認知症について自分でいろいろ調べている時に、とても長谷川先生のYoutube動画で勉強させて頂き、役立てる事ができました。

このような現場での生きた経験を、無料の動画で惜しみなくシェアをして頂いている事に対し、心から感謝しています。

 

下記は【薬】に関連する内容となっていますので、宜しければ併せてご覧ください。

これらの動画を見るだけでも、必要最低限の【薬】に対する知識は得られると思います。

 

認知症を悪化させる 認知症の薬とは〜認知症専門医・長谷川嘉哉

 

認知症「周辺症状」で困った場合の打つ手とは〜認知症専門医長谷川嘉哉

 

「薬出しとくね」は医師にとって楽で便利な合言葉〜認知症専門医・長谷川嘉哉

 

毎日飲んでいるお薬が認知症を引き起こす!?薬剤起因性認知症について〜認知症専門医・長谷川嘉哉

 

 

 

 

 

このブログの目次はこちら ☞