③知っておきたい事…その2 認知症とは? | 【認知症で苦しむ人を0へ】50代からのまだまだこれからの人生

【認知症で苦しむ人を0へ】50代からのまだまだこれからの人生

『認知症は人生を左右しかねない!』『そのような苦しむ人をつくりたくない!』
私の経験から抱いたこの目標の実現の為に、男50代にして新たな生き方をスタート。
『何かできる事をできる所から』とこのブログを始めました。1つでもあなたの役に立てる事を信じて!

【認知症とは】

アルツハイマー病などが原因で脳の神経細胞がメージを受け、記憶障害などが起こり、生活に支障が出ている状態。認知症の大半の方は、新しい事を覚えられなくなります。 

認知症自体は病気ではなく、症状や状態の総称の事です。
 

【加齢によるもの忘れ】

指摘されれば忘れた事に気づくし、ヒントによって思い出す事もできる。また新しく覚える能力はさほど落ちません。

 

【認知症の主要4種類】
アルツハイマー型 ⇒ 『脳のゴミ』と言われるアミロイドβが脳内に溜まり、脳が萎縮する事で発症

血管性認知症   ⇒ 脳梗塞・脳卒中などが原因で発症

レビー小体型   ⇒ レビー小体という異常な構造物が大脳皮質に溜まり発症

前頭側頭型    ⇒ 脳の約4割を占める前頭葉と側頭葉が萎縮し、血液の流れが滞ることで発症

 

などがあり、これらが認知症全体の約90%を占める。

 

【症状】
3つの中核症状

記憶障害

判断力低下

見当識障害

 

3つの要因と周囲の理解や対応の仕方によって、BPSD(行動・心理症状)と呼ばれる

徘徊

暴言

暴力

異食

妄想

拒絶

などが現れることがあります。

症状が出始めてからおおよそ2年程度で収まるというデータがあり、またこれらは発症初期の後半から中期前半にかけて現れる傾向があります。

 

 

 

 

 

このブログの目次はこちら ☞