【千葉県松戸市・オンライン】
 

小学生からの子育て・人間関係の悩みに
親子で変われます
タッチケアとポジティブ心理学の先生
ココロオドル・ヨダアヤです

 

 

 

【15才も可愛すぎる】
この心理学スゴイ

 

 
 
 
 
 
 
昨日は部活の記録会のため、
息子の友達含めて
会場まで送迎したんです。





 
インスタのストーリーにも
投稿しました^^
↓↓
image
 
 
 
 
 
 
帰り道は1人増えたのですが、
これまた可愛すぎて♡♡
 
 
 
 
 
部長さんだったり
学年でもトップの子だったり
下の兄妹の面倒をめっちゃ見てる子だったりと



 
我が家の長男含め
しっかりした
大人びた子たちなのかなぁ、なんて思っていたら


 
身体もデカいしね♪
 
 
 
 
それがもう!!

 
会話も行動も
もう、可愛すぎて^^笑
 
 
 
 
 
 
集合写真も
 
 
 
いや~、可愛い!!
最高にかわいい!!
 
 
 
 
と言いながら撮った
ヨダです。。
 
 
 
 
 
 
image
 
 
2歳児と変わらない
愛すべき中3男子よ。。。
 
 
 
 
 
 
どうしてこんなに
母性が爆発するくらい可愛いと思えるのか?
 
 
 
 
 
その1つはやっぱり、
 
 
 
常識とか人の目ではなくて
 
自分の気持ちを感じることに
許可をだして、
 
それを素直に
表現できるようになったこと
 
 
 
 
だと思います。
 
 
 
 
私はもともと、

 
母性とか感情ではなく
頭で考えて理性的な子育て
していたんです。
 
 
 
これをした方が良いよね。
 
こっちの方が普通だよね、
 
 
 
と言う感じで、
ネットでひたすら情報を調べてたなぁ・・・
 
 
 
 
だから、
 



15才、
思春期まっただなかの男子たちに
「かわいい」という感情を感じたり
 
 
それを
 
 
ほんと、みんな可愛いわぁ
 
 
と、
相手に伝えることは昔の私では
考えられなかったことでした。




 



◎常識的に考えなくていいんだよ
 
◎自分に素直になって良いんだよ
 
 
 
こういう言葉は
たくさん聞いてきたのですが
 
 
 
この優しい言葉でさえ
鼻で笑って「うんうん」と
分かったフリをするヨダだったので←どんだけ~苦笑
 
 
 
 
 
今、講座でお伝えしている
ポジティブ心理学
 
(ポジティブになろう!
心理学ではありません)
 
 
 
 
☑科学的な根拠
 
 

☑こういう実験をして

こういうデータがでた



というエビデンスは
すごく効いたし、純粋に面白かったんです。







image

 
 
 
夢中になって学んで
実践しまくった結果、
 
 
 
 
15才の
思春期まっただなかの子どもたちが
 
愛しくて可愛くて!!と思える
人間になれた!

 
 
自分の気持ちに嘘が無いから
すっごく気持ちよく
生きられるようになりました。


 
 
 
 
ヨダのお母さんに
1年分くらい可愛いって言われたな
 
 
 
 
 
 
と呟いた少年たちよ。
 

これからもずっと応援しているよ^^
また、送迎させてね~!!
 
 
 
 
 
今日の記事が、
すこしでもあなたの勇気になったら嬉しいです。


 
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
 
 
 
 
今日のブログでお話した内容は
この基礎講座でまるッと学ぶことが出来ます。
 
↓↓
全4回:子育て基礎講座

今までの子育ての常識を覆す
理想の子育てスタイルが学て
ママの肩の荷が下りる!

くよくよ悩む
あなたの子育ての疑問を
まるっと解決する時間です。


全4回
全て火曜日
9時30分~11時30分

6月20日
7月4日
7月18日
8月1日

※日程相談承ります

全4回のレッスンで
自分軸と子育て、
パートナーシップまで学べる!贅沢な時間です^^


↓↓ クリック ↓↓

 
【公式ライン】

もっと濃い内容や
内緒話しは公式ラインで^^

全てのご案内は
公式ラインが1番です。
↓ クリック ↓

image

 

 
 
誰かの力になりたいママに
5ヵ月後のあなたを
悩み知らずのママにする!
子育て×セルフケアの最強メソッド
子育ても
自分との関係も
誰かの力になりたいことも
共通ワードは【対人支援♡】


最新の幸せ研究をもとに
これさえ学べば

自分の人生も
子育ても仕事もすべてうまくいく!


2023年春人生を変える学びを
始めませんか?


☑4月13日(木)スタートコース
☑4月18日(火)スタートコース
 満→増席1→満

↓↓クリック↓↓

次回募集は6月です

 

 

 

 

 

 

子育て&ママサロン
らっこり子育て
【オンライン】
タッチ×栄養×心理学で
ママの学びと癒しの場

原則第3水曜日開催
5月24日(水)開催!

↓↓ クリック ↓↓

 

 

===============================

 

 

【松戸市開催】
ママも子どもたちも
思いっきり遊ぼう!!

↓↓ クリック ↓↓

 

 

タッチケアレッスン

 

【キッズマッサージ】
3歳~思春期まで
揺れ動く心と身体に、

今こそ、命の全肯定のタッチを
↓↓

 



【マタニティマッサージ】
妊娠後期から、
お腹のなかの子育ては
あなたと赤ちゃんの最幸の子育てのスタート

↓↓

 

 



各自治体や
幼稚園、学校、サークルからの
ご依頼も承っております。
↓↓



インスタグラムもしています。
お気軽にフォローやコメントをしてくださると嬉しいです。
Instagram→

 
 3月の人気記事 まじかるクラウン1位

【募集】親子関係・自分の自信のなさを克服する全4回

まじかるクラウン2位

産後の恨み:夫が夜泣きに気が付かないのはアレのせいだった

まじかるクラウン3位

スーパーで怒ってばかりいるママの特徴

 
 
 
 
 
 
 
 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村