今日は私立中学に入学してから家庭学習用に買った問題集の話です。

 

こんにちは「こはるげ」と申しますニコニコ

ご覧いただきありがとうございます。

 

中1長女と小3次女と夫と関西在住40代の主婦。

長女は2024中学受験終了。

子育てや家計を中心に等身大の話をする

「主婦のよろずや」ブログです。

1年間の中学受験を経て、第1志望の私立中学に無事に合格、入学した長女。


小5夏まで自宅学習

公立中高一貫校向けの塾

(夏期講習&秋から週一&冬期講習なし)

小5の2月から難関中学受験塾


私立中学に入って、最近初めての「定期テスト」を長女が受けました。

「なし!!」

すみません。釣ったみたいになりまして……。

その理由が私立中学校で購入した教科書と問題集が濃く、今のところそれで十分だから。

それらを2、3巡したらテスト勉強に十分対応できたようです。


基礎の基礎をしっかり理解できてるか、勉強習慣がついているかどうかを試されているのが、今回の初定期テストのようです。

そもそも、私立中学の教科書は公立中学と違っていて、進みも問題レベルも違うみたい。

長女の学校は〇会のもので、教科書見ても濃いし、中1でここまでするんだと思うぐらい。

問題集も普通の教科書レベルではない。

長女も問題集が結構手強いらしく、夫が市販の問題集を……と言い出しても、学校の問題集を何回もするだけで今のところは大丈夫だと。

他の問題集をやる余裕はあまりないようです。

そして、学校の問題集なので、わからないところは先生に直接聞けるのも良い点みたい。

我が家は塾にも行っておらず、学校外の他の問題集もなし。

学校の教科書と問題集のみで成績がどうでるか、結果をまた観察していきたいと思います。


どなたかの参考になれば幸いです。

質問などありましたら、コメント欄にいただけると嬉しいです。

いいねを押していただけると次のブログ記事の参考になります。


長女が小5のときのドリル

 





 

今まで使ってきた子どもの学習ドリルと家で使っているものせてます指差し

 

フォローありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 


 

⇩⇩⇩いつも押していただきありがとうございます☆

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ