今日は長女に聞いた入試問題と中学の定期テストどっちが難しい?の話です。
こんにちは「こはるげ」と申します
ご覧いただきありがとうございます。
中1長女と小3次女と夫と関西在住40代の主婦。
長女は2024中学受験終了。
子育てや家計を中心に等身大の話をする
「主婦のよろずや」ブログです。
1年間の中学受験を経て、第1志望の私立中学に無事に合格、入学した長女。
小5夏まで自宅学習
↓
公立中高一貫校向けの塾
(夏期講習&秋から週一&冬期講習なし)
↓
小5の2月から難関中学受験塾
私立中学に入って、最近初めての「定期テスト」を長女が受けてきました。
「深海魚になりたくない!!」と言って、テスト勉強をコツコツしていました。
定期テストを受けて帰ってきた長女に聞きいたこと。
「中学入試問題と定期テストどっちが難しかった?」
長女「そりゃ、入試!!」
と、即答。当たり前ですが聞いてみたかったんです。
長女の理由としては以下。
・テスト範囲が狭い
・暗記科目もあるけど、量が中学受験の理科社会ほどまででない
・基本、教科書にあるのしか出ないから、教科書を理解してたらできる
中学受験では、どこが出るかわからないから範囲全て覚えた理科社会。
難関中は職人芸?のような凝った算数問題も出るのを考えたら、きっと中一の定期テストなんてシンプルなものなのでしょう。
長女も
「初めての定期テストだから、始まる前は緊張したけど、テスト用紙見たらいける!ってなって、その後は大丈夫やったー。」と。
今の所は手応えがあるようです。
「深海魚」になりたくないと自分で目標立てて、自主的に勉強してる長女は本当に尊敬します。
次女もそんな長女見て「人生5回目くらいやな。」と認めてました。
ちなみに夫は人生10回目、次女は2回目、私は初めてと次女に言われました……。
もう少し、母は精進します……。
どなたかの参考になれば幸いです。
質問などありましたら、コメント欄にいただけると嬉しいです。
いいねを押していただけると次のブログ記事の参考になります。
長女が小5のときのドリル
今まで使ってきた子どもの学習ドリルと家で使っているものせてます
フォローありがとうございます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
⇩⇩⇩いつも押していただきありがとうございます☆