日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
ピンシャンコロリを叶える最大の投資
『ピンシャンコロリ』
これは
うちのお客様からよく出るセリフで
ピンシャンと元気に歳をとり
コロリと死にたい
ということなのですけど
今は
医学の力発達してるし
最悪は寝たきりとか…
そんな未来は想像したくない
わかっていても変えられない
ピンシャンコロリを叶えるためには
やはり
食べ物って大切
先日も
日本の食文化を自信を持って語れる人を増やしたい
クラウドファンディング開催中の仲間との
インスタライブでした
ですが
なんと
当然ブツっとキレること…なんと2回(泣)
本当に申し訳ありませんでした
そして
その中でこちらでご紹介した
みりんオタクの田辺真穂さんとのお話で
やはり
調味料って大切だなぁとつくづく思ったのですが
ライブの中で
でも
『健康にいい』だけでは買わない
という話になり
確かにね!
天然熟成発酵調味料は
お値段も高いし
わかっていても変えられない
世の中
体にいいものが溢れてるし
グルメも溢れてる
何にお金を使うのか?
っていう優先順位はどうつけてる?なんです
そう思うと
これって
本当に投資と同じではないでしょうか?
今の食に気を使う
いやいや
サプリメントもあるから
なんて
それをしてるから病気にならないなんてことはない
今は
いろんなものに添加物が加わり
正直
チリも積もれば山になる
添加物の怖さは
先日も某製薬会社のサプリメントが話題になってました
亡くなられたのは、3年飲み続けた方
そう思うと
うちのお店が仕入れをしている松山の梶田商店さん
こちらのホームページにもありますが
ホームページよりお借りしました⬆️
食は
将来の自分に対する最大の投資
今食べてるものが
3年後の自分の体を作ってる
特に
こちらの蔵元さん
醤油の元である大豆農家さんからのこだわり
昨日のライブでも言ってましたが
そんな
ストーリーが大切で惚れポイント
私が
このお醤油に惚れて
なんと松山まで行っちゃったのはそんなストーリーがあったから
惚れたら買うでしょ?
身体にいいメリットでは買わないけど
惚れたら買ってしまうんです
お店を超えてチャレンジ
では
惚れさせるためにどうしたらいいの?
その為に必要なのは
知ること
知らなければ良さもわからない
自分も
その時間を作るということが大切だと思うのです
今まで
身近でなかったものへの興味関心を知る
例えば
会席料理を食べに行く
そんなことも
心の豊かさを味わうための自分への投資
私はそこを
本気で伝えたいと思ってる
ですが
高級なお店も多いから
普段使いで行けるお店ではないかもしれませんし
うちのお店だけでは限界があります
だからこそ
1人でも多くの人にこの良さを伝えたい
こんな思いだけで突っ走って始めた
日本の食文化を自信を持って語れる人を増やしたい
クラウドファンディング
お店を超えてチャレンジしたのは
日本の食文化の最高傑作である会席料理
この良さを知るところから
生まれる豊かさを伝えたいのです
まさにリトリート
先日のライブでもお伝えしました
日本の伝統発酵調味料の魅力を知る講座や
抹茶文化を生活に取り入れるコツを知る講座が
リターンであります
若い方の
お声に耳を傾ける時間もいいものです
たくさんの応援や
励ましのコメントをありがとうございます
ご支援が入らない日がないことも嬉しく心から感謝しています
いつもありがとうございます
よろしければ
桜咲く
お花見に行きたいですね!
どうぞ
良き週末をお過ごしください
お立ち寄りくださり
そして
最後までお読みくださりありがとうございました
また明日
元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
特別なお知らせをいち早く受け取れる
喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
🔴お役に立てれば嬉しいです🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
人気記事でした
⬇