日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
私ごときが…の思いより勝ったもの
先日より
岸本裕美の It's My Life へのラジオ出演番組
本日
夜10時半より放映されます
そして
今晩10時半より
第三回は無事に放送されることになりました
こんな
ご縁に改めてとても感謝しています
🌕私ごときが…
それでも
正直
今までのラジオ放送を自分で聞いて
いやいや…
私ごときが…
なんて
思いに少しなりました
偉そうに…
なんてね
本当に
接客業40年のキャリアと
この内の女将業23年の中
実践で
お客様からもたくさんの学びをいただき
今があります
ええ
たいした肩書など何もありません
おまけに
お店を開店した当初は
『女将さんがもう少しお勉強されないとね』
なんて言われた事もあるほど
私ごときが…何を言う…
🌕その思いを乗り越えられたもの
今回のラジオは
パーソナリティの
岸本裕美さんがチャンスをくださったおかげさま
なんですけど
えい!
って思えたのは
新しく作った
リトリートコースをたくさんの方に知ってもらいたい
からのきっかけです
そもそも
このリトリートコース
昔から引き継がれた見えないおもてなしが
あちこち食べ歩く中で
ん?うまく継承されてないかも?
という思いがきっかけです
そして
喜想菴は見ての通りの小さなお店ですが
本当は
日本文化の継承なんて
たいそうなことではなくて
昔ながらのおもてなしをお届けする
という想いは熱くもっていて
主人も
見ての通りのがんこ親爺です(笑)
そして
そんな私達がすることは
大海原に小石がポチョンって落ちたくらいかもしれません
それでも
そこからどんなに小さくても
それが波紋になって 少しずつ大きくなって
誰かの心に響いてくれたら…
こんな嬉しいことはきっとないな!
って
思ったのです
そして
今
何もやらなくて本当に後悔しない?
そんな事も自分にたくさん問うてきました
そんな思いが今回のラジオ番組出演のきっかけです
勇気を振り絞って行動する
今の私だからこそできること
今晩
聴いてくだされば嬉しいですし
アラフィフになってからでもできることがあって
誰かの
行動するきっかけになってくれればと思っています
いつも
ありがとうございます🙇♀
心からの感謝を込めて
今晩のラジオ番組
私はいつも
あるいは
お立ち寄りくださりありがとうございます🙇♀
明日もお目にかかれると嬉しいです🙇♀
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
🔴人気記事でした🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
🔴初夏の保存食のお役立ち記事🔴
⬇
今月の人記事
プロフィール 2023