最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(25)2月(30)3月(27)4月(18)5月(15)6月(19)7月(24)8月(29)9月(22)10月(49)11月(26)12月(18)2020年5月の記事(15件)・人ひとりができることなど、たかが知れている。・小規模農家。家族のなかで一番からだが...息子。ノーサイドゲームを見るために万全の態勢を整える。。。・#ノーサイドゲーム #アス...・代かきから田植え初期。空が映って世界が2倍になるこの時季が好きです。カエルがウルサイケ...まあまあな熱量で書いた文章が投稿の段階で消えました。・どんなに大切に育てても、出荷する...・明らかに何者かが巣立った痕跡が…。巣立った後でよかったです。。。・#ホウレン草 #...・近頃は、一週間から十日のペースで水菜を播腫していますので、水やりと防除に追われています...・苦しいとき、迷ったときは基本に戻る・収入としてのベースは通年で栽培できるもの。作...・このハウスの場所には元々小さな川が横切っていたらしく、川砂で保水力があまりありません。...義弟作のイチゴを使って、次女が作ってくれたパフェ。良くできました。。。#イチゴ #パフェ ...・昨日から契約栽培分が始まりました。・解除と自粛の狭間で市況が底値な中、精神安定にな...畑の横のジャンボニンニク。まだフレッシュなので、なかなかガッツのあるにおいがしています。。...昨日と同じ畑で発見。灌水して柔らかくなったところを歩いた模様。乾いて固まっています。こんな...昨年12月に播腫し、収穫を終えて次作の準備をしているハウスから。「今まで何しとったんや?大...香ばしくておいしかった。。。#裏クッタ #焦がししょうゆ味 #マルちゃん #おいしくいただ...細くて規格外のアスパラの柔らかい部分。嫁様がカルボナーラ風半田めんに入れたところ、見た目も...