最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(25)2月(30)3月(27)4月(18)5月(15)6月(19)7月(24)8月(29)9月(22)10月(49)11月(26)12月(18)2020年2月の記事(30件)閏日。時間の経過は同じですが、一日得した気分になります。この24時間を何に使うかは自分次第...昨日の政府の発表で、親も子どもたちも心がソワソワしています。とりあえ今日で学年末テストが終...年末年始の出荷集中や気候の影響もあり、このところ出荷が少量不安定で推移しています。安値も響...4~6月どりホウレン草の播種計画をたてました。契約栽培で収入のベースとなる品目です。ここに...収穫予定の三日前に多めに水やりをします。葉にかかると重みで根が曲がってしまうので筒状のもの...情報が溢れている世界では一定数のウソや間違いがあります。情報源がハッキリしないものは受け流...息子のラグビー帰りにガッツ注入。疲れた胃腸にショウガ風味の甘だれが美味。結局食べ過ぎた。。...一週間経ちました。悪天候のためトーナメント一回戦で中止に。夢への道程はベスト8で一旦停止で...三連休初日。午前中は生産組合の行事で圃場横水路の土上げをしてきました。途中から小雨も降りだ...不安な日々が続いています。各種イベントが次々と中止になっているようですが、残念と思うより...確定申告に伴う納税相談へいってきました。納税額が少ないことが残念であり嬉しくもあり、4月に...播種からやく2ヶ月半。低温になる時季にゆっくり時間をかけ、下へ下へと根を伸ばしていました。...子どもの全国大会の応援で管理は両親に任せて三日ほど家を空けていました。メンタル的に方針...0ー9磐田に破れました。下のトーナメントへ回ります。切り替えて頑張ろう!#タグラグビー #...2日目。雨です。日本一をかけたカップトーナメント。予定が遅れていますが11時から初めてライ...今年も聖地へ。そして伝説へ。。。#タグラグビー #タグラグビー全国大会 #サントリーカップ...白マルチと黒マルチ。秋冬に播種するならどっち?結論。あまり変わらない!露地だと変...同じアブラナ科の野菜でも品種、種の種類、ハウスの向き(東西南北)、ハウス内の場所、気温…様...そもそも偏食で野菜嫌いだった専業農家の息子が野菜を作るようになり、はじめは上司(親)の...寒さで生長が遅く収穫がないときは不安になるもので気が急くものですが、このところの安値が気を...次ページ >>