最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(25)2月(30)3月(27)4月(18)5月(15)6月(19)7月(24)8月(29)9月(22)10月(49)11月(26)12月(18)2020年6月の記事(19件)・買ってしまいました。・アスパラの枝切りに使います・これまでハサミで一日かかって...・少し早めの夏の便りをいただきました。・草津メロンも大好評販売中。直売場前は渋滞して...・大盛・固め・背脂多め・葱多め・お久しぶり・#来々亭 #ラーメン #...・金メダルいただきました。世界一の名に恥じぬよう精進していきたいと思います。。。・#...・忙しさを理由にして手つかずのことがたくさんある・ピンチはチャンス・一度、足元を...・おすそわけいただきました。とれたてはフレッシュで旨味の塊です。ボクも作ってみたくなりま...・予定外に大量の雨が土壌から侵入し、大きな被害がでました。・特に収穫前で水やりを抑え...・三代目。こんな雨の日に卸すのは残念ですが、気分だけでも晴れやかに。。。。・#グリー...・概ね発芽したタイミングで梅雨入り。水管理も少しは楽になります。こここらは雑草との戦いで...・出会ってしまった。ゴハンのお供。言葉の意味はよくわからんが、とにかくスゴイ自信だ!子ど...・コロナ禍。外食が減ったことでお米の消費が増えました。かなりの頻度で精米機まで走っていま...・近畿地方も昨日から梅雨入りした模様。お陰さまで追われていた農作業にも一つ目処がつき、空...・ここ数日気温が高く、人間も、野菜もバテぎみです。寒冷紗もかけてあげたいけどできていませ...・毎朝、作業場の扉を開けるのを待ち構える集団。頭の上に巣作りをしようと狙っています。昨日...・青葱を播種しました。この時季のスタンダードは苗の定植。なぜ直播き?・答えは単純。苗...・火曜日播種で木曜日朝には芽が出ている。トトロなみに早くなってきた。そんな今日この頃です...・少し前に、息子がレンタルしてきたONE PIECEの映画を観ました。・ずっと闘って...・遅ればせながら立茎をすすめています。ここからは太陽のエネルギーをたくさんいただきます...・今年はたくさん発生している気がします。かといってアブラムシがいる様子もありません。・...