おはようございますニコニコ




昨日は夕方の飛行機で仙台にやって来ました〜!

流石に東北は少し涼しいですねニコニコ

体が楽だわ〜。

今夜はいよいよあそこに行きますグラサン



旅程

12/1(1日目)

・新幹線で福山へ 福山観光案内所(福山市A)

・うきしろロビー(三原市A・続日本100名城)、道の駅みはら神明の里(三原市B)

・お昼ご飯と道の駅たけはら(竹原市B)

・たけはら海の駅(竹原市A)

・etSETOraで竹原から呉へ移動

・呉泊

 

12/2(2日目)

・呉から坂町と西条へ(坂町A・東広島市A)

・西条から豊栄くらす(東広島市B)

・豊栄から広島へ移動(広島市D)

・広島泊

 

12/3(3日目)

・広島から廿日市へ、廿日市市民センター(廿日市市A)

・和木町歴史資料館(和木町A)蜂ヶ峰総合公園(和木町B)

・和木から岩国へ(岩国市A)、岩国寿し

・錦帯橋、岩国城など観光(今ここ)

・新幹線で帰宅




2023.12.3(日)

 

 

 

ではでは錦帯橋を渡ってみます。

 

 

 

 

橋の横のチケット売り場で、こちらのセット券を購入。

 

ロープウェイ往復、岩国城入場、錦帯橋の往復、吉川資料館の割引券付きで970円です。

橋を渡るのは有料なんですね。

 

 

 

 

 

こう見ると、なかなかな距離です

両端のアーチは角度が緩いですが、真ん中の3つは急角度になってるんですねびっくり

水が少ないおかげで、川の底にたくさんの敷石を敷いて地面を強くしたのかなというのがよくわかります。

 

 

 

 

いざ!

 

 

 

 

一つ目の低いアーチを渡って、最初の大きなアーチです。

コレが結構な角度なのと、床は木の板が階段状になっていました。

 

 

 

 

 

2番目のアーチの一番上から。

かなり高いなぁと感じましたね〜びっくり

 

 

 

 

横を見ると、水の無い河原が駐車場になってましたポーン

なんか不思議。

 

 

 

 

 

真ん中のアーチの上です。

なかなかの規模の橋だということがわかります。

 

 

 

 

こちらは上流の方かな。

 

 

 

 

渡り終えましたゲラゲラ

ここからは横山地区といい、お城や諸役所、上級武士の居住区がありました。

右上のお山の上にちょこんと岩国城が見えます目

 

渡る前の錦見地区に中下級武士や町民の居住区がありました。洪水によって橋が流されると、中下級武士はお城に通勤する事ができず、藩政に与える影響は大きかったそうです。

 

なのでどうしてもここに橋を架ける必要があり、何十年何百年もかけて改良を重ね、強固な橋にしていったそうです。

 

 

 

 

 

 

橋を渡ってすぐに目を引いたのが、こちらの

日本一ソフトクリームむさしさん。

ナニコレ珍百景の『ソフトクリームだらけのお店』に認定されたお店だそうですびっくり

そういえば、なんか見たことがあるような…。

 

 

 

 

なんと珍百景に選ばれた頃よりも種類が増えて、今は200種類ものソフトクリームがあるそうですびっくり

こんなにあったら選べない…チュー

 

 

 

 

メニューを拡大してみたんですけど、『すっぽん』とか『ラーメン』『カレー』『納豆』って…驚き定食屋さんですか?グラサン

 

ちなみにどなたかのブログで拝見しましたが、『ラーメン』はバニラソフトにベビースターラーメンのようなパリパリ麺が少し乗ってるだけみたいです叫び

 

 

 

 

昔、お城や武家屋敷があったのであろう所は、広い公園になっていました。

 

 

 

 

大きな噴水広場もありましたよ〜おねがい

 

 

 

 

 

初代藩主吉川広家公像。

 

 

 

 

そして突然のウミウ小屋!

 

 

 

もしかして…と思って調べたら、錦帯橋では6月から9月頃まで鵜飼をしているそうですびっくり

知らなかったー!

そういえばマンホール蓋にも鵜飼がデザインされてましたね。

 

 

 

 

 

 

 

そしてロープウェイ乗り場へ。

 

 

 

 

 

ここからロープウェイに乗り、岩国城へ向かいます。

 

 

 

 

錦帯橋がよく見えます目

錦帯橋の向こうの町は建物が密集していて、城下町だったことが伺えました照れ

 

 

 

 

山の中を歩いて、

 

 

 

 

石垣が見えてきましたおねがい

 

 

 

 

程なくして岩国城天守閣に到着です!

 

続く。