「不安」って脳が勘違いしているだけなの?⑤ | パニック障害を克服した私の健康オタクblog

パニック障害を克服した私の健康オタクblog

幼少期から体が弱く、パニック障害にはじまって自律神経が乱れまくっていたわたしがサプリや呼吸法など、自分で試していいと思ったもので断薬に成功!
同じ悩みに苦しんでる方に、良い情報が提供できればいいなと思ってます。

こんばんはお月様

パニック障害を克服した

Keikoですニコニコ虹

 

 

 

クローバーパニック障害克服に必要なもの 

 

アップ健康サプリ指差しキラキラ

 

<説明記事>

 

 

 

 

アップグルタミン酸スパイスキラキラ

 

<説明記事>

 

 

 

 

 

 

zzzぐっすりサプリふとん1ふとん3

 

<説明記事>

 

赤薔薇おすすめぐっすり枕

 

ピンク薔薇リラックスアロマ

 

<説明記事>

 

 

 

 

パニック障害克服におすすめの記事指差し飛び出すハート

 

「不安」って脳が勘違いしているだけなの?⑤

 

脳からみれば、

ちょっとした不安でも

「危ないかもしれない滝汗アセアセ
警告するのが任務なのですよねキラキラ

不安は自然な防衛なので
大昔からそれで危険から守ってきて
くれたんですね。

なので不安を感じるというのは
人として正常に機能している

証拠とも言えるんですよー指差し


「不安は危険なものではない」
という事を
不安の渦中にいる時ほど
思い出してほしい言葉
なのですよねクローバー
 

不安の反面、幸せな感情って

消えるものだそうですよびっくり!!

そうでなくては役に

立たないんですって〜

脳にとって幸せなんて
どうでもよいという認識が
あるそうです。

それは何か一つ手に入ると
また次の何かが欲しくなりますよねびっくりマーク

欲望が満たされて幸せを
感じるのは一瞬なんですね。

これも脳の機能だそうで、
もし何かが手に入って
永遠に満足してしまったら
進化する事はないから
なんですって。

人間は常にこのままではだめだと
新しいゴールを設定することで
これまで生き延びてきた
のですねおねだり

 

 


 

「進化するためには

幸せはずっと続かなくて
当たり前なのだ」と思うと

少しだけ気が楽になりますよねニコニコクローバー

鬱々としていると、
そんな自分に嫌気がさして

しまいがちですが、

 

客観的に自分を見て

なぜその感情が沸くのか、
なぜ不安を感じるのか、
こうならないようにこうしようとか
こうなった時はこうしようとか

それらの方法を知って
納得する事で
メンタルに効くのだなと飛び出すハート

そんな事を詳しく知る事が出来る
のがこの本になります指差し

 

↓↓↓
 

 

 


良かったら読んでみてくださいねニコニコピンクハート

 

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

下のバナーをポチっと押して応援してくださると励みになります!

どうぞよろしくお願いしますスター

↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自律神経失調症へ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村