ファンタジースプリングスのスーベニアは
新エリアのレストランで買いたい気もするけど
モバイルオーダーを取る前に
アトラクションのDPAやスタンバイを
取らなきゃいけません![]()
![]()
しかも激戦のロイヤルバンケットは
カトラリーセットとランチョンマットしか
販売してないんです![]()
ポップコーンバケットに至っては
新味のローストビーフ味が人気で
長蛇の列に並ばなきゃいけません![]()
そんな感じなのでFSのスーベニアは
「FSエリア以外で買うべし!」なのです![]()
私はドッグサイドダイナーで購入![]()
全部が手に入るわけではないですが
ちょうど私が欲しかったものは
ここだけで揃いました![]()
それとポップコーンバケットは
シータートルスーヴェニア前で![]()
現物は追い追い紹介しますが
先にランチケースとプレートだけ。
ランチケースは鮮やかな
ラプンツェルカラーが素敵です![]()
ゴンドラのシーンにもうっとり![]()
ランタンが空に昇る様子も
見事に再現されてますね![]()
反対面はアトラクションのロゴを中心に![]()
ラプンツェルの塔や![]()
こんなところにパスカルも![]()
ファスナーのところには可愛いチャーム![]()
袋の内側はこんな感じです![]()
続いてスーベニアプレートです![]()
ずっと眺めても飽きないクオリティ![]()
荒くれものの一味なんだけど
天使のおじさんが何気に癒しです![]()
スーベニアの詳しい販売店舗などは
こちらから![]()
【公式】 東京ディズニーシー|ファンタジースプリングス|メニュー (tokyodisneyresort.jp)
その他のスーベニアは次回に紹介します![]()
関連記事![]()
![]()
![]()

















